• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月27日

さらばNA初号機…!

さらばNA初号機…! 表題の件、前々から考えて居たことでしたが、此度決断の報告をさせて頂くこととなりました。


平成元年から31年が経過。乗りはじめてからは10数年、累計30万キロもの距離を見事に走ってくれました。






サーキットからストリート迄、通勤・レジャー問わずに楽しく走った日々…。今では一つ一つが思い出です!


今迄沢山の感動をありがとう!NA初号機…!😭













…の、ラヂエーターと電動ファン!(爆)


外した状態。



さよなら…、12年使ったラヂエーターさん😭



さよなら…、平成元年から頑張ってくれた電動ファン&モーターさん😭



こんにちは、新品ラヂエーターさん😄



エアコンのクーリングファンの部品も後日新品がいらっしゃいます。


令和の時代に旧ガス対応品を新品発注(爆)メーカーさんが急きょ作ってくださいます💪



部品を装着し、エア抜きして完了!



さあ、次はロードスター生誕40周年ミーティングを目指して頑張るぞ!

エイエイ、オー!




おしまい(笑)
ブログ一覧
Posted at 2020/06/27 10:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

当選!
SONIC33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年6月27日 14:26
まぢ、ビックリしました。
リフレッシュしたのですね❗️
40周年は、広島に行きたいです🎵
コメントへの返答
2020年6月28日 0:52
お騒がせしましたm(_ _)m

ただの部品交換しましたよ~の報告ではつまらないと思いまして…。作戦成功ですね(爆)

例年よりも酷暑らしい今夏。いずれも本格的なシーズン到来前にリフレッシュしておきました💪

壊れる前の先手必勝こそがNA維持の定石であります("`д´)ゞ

40周年、ぜひ行きましょう!あと9年4ヶ月ぐらい!なんのなんの時間はあっという間ですから(笑)
2020年6月27日 22:56
ワタシもびっくりしたわ😱

エドとマイクのクラッシックカーディーラーズに出ていたボロい錆だらけの青いユーノスよりも状態は上なのに、、、、

とか思ってたら、ラジエーター部品とかの さよなら だった訳ですね🤑

旧フロン部品の部品を作成して下さる件は、流石人気車種だと思いました。


部品は安泰ですね。
暫くの間、新品部品の匂いがしますよ✌️
コメントへの返答
2020年6月28日 1:09
彼(か)の乃木坂46の軍神・橋本奈々未様の卒業シングルには有名なフレーズがございます😭

♪サヨナラに~強くなれ~、此の出会いに意味がある~♪

そうなのです。新しい部品との出会いに意味があるのです(爆)

♪始まりは~、いつだって~、そう何かが終わること♪

そうなのです。新品を使い始めたら交換した旧部品の役割は終わるのです(再爆)


♪サヨナラは~通過点、此からだって何度もある♪


そうなのです。新車に近づくリフレッシュ作業を推し進めれば必然的に旧部品とのサヨナラは、此からだって何度もあるのです(核爆)


紛らわしい題名ですみません(笑)

初代NAの部品はMAZDAが総力を上げて各メーカーを巻き込みながら進んでますから、益々不動磐石なる礎が築かれるのであります。

さすがにR12時代のエアコンファンモーターの部品は欠品してましたが、まだまだ再販出来たのが嬉しいです😭

さあ、頑張って参りましょう❗

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 07:57 - 08/14 08:19、
22.16 Km 13 時間 34 分、
2ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/14 08:19
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation