• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

帝都御府内散策行4

帝都御府内散策行4 10/6に続き8も間髪いれずに帝都御府内散策・原宿編を行いました。


原宿といえば乃木坂46の2013年夏発売の6枚目シングルの収録曲「世界で一番孤独なlover」のロケ地の一つ、東急プラザがあるのを思い出し…。











折角なので記念撮影をしました💪

斯様な狭い所で見事なパフォーマンス❗
7年前と変わらぬ姿が其処に御座いました。



そして一昨日来たばかりなのに再び映像研カフェ
へ行きました(笑)





空腹には勝てんワイ、此処は一つ浅草氏の拉麺を。朝飯も拉麺でしたが(爆)



前回と違ってサイト上で席を予約したのでクリアファイルが頂けました💪



御待ちかねの拉麺到着!



知人の方は金森氏の軽食!お付き合い頂きありがとうございます💪





カフェのあった表参道ヒルズ外観。



曾て当地にあった同潤会アパートを模した造り。



同潤会とは?下記をご参照下さいませ。





にわかリア充演出に一役買う構内(笑)



続いて向かった先は時代劇でお馴染み、御府内の東方に位置する本所深川の北方、大川(隅田川)沿いの両国であります。


両国と言えば相撲の聖地、国技館があります。









国技館は、昨年3/19に卒業なされた乃木坂46の1期生勇士・衛藤美彩氏が最後のライブをなされた聖地でもあります("`д´)ゞ

清楚な御姉様の衛藤氏。








涙の卒業ソロコンサート!😭













サプライズで勇士一同登場!😭

卒業された方々もいらっしゃいました。
此の鋼の絆こそが乃木坂魂の発露なのであります("`д´)ゞ


















感動の涙に包まれた両国の街!

さあ、勇士が舌鼓を打たれたグルメをとくと召し上がれ!



え?便乗商売だって?

其を言っちゃあおしまいよ(by 男はつらいよの寅さん)



熱心な同志の作成なされた車両。





グッズ販売所の様子。









此の日はチケット落選&仕事でライブビューイングすら見れず、写真集購入で涙を拭いました😭(現地の写真はグッズ購入をお願いした友人よりの提供であります)




後半に続きます!
ブログ一覧
Posted at 2020/10/17 16:14:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様お疲れ様です。今宵も寝る迄頑張りましょう。

よろしくお願いします。

※画像=おもちゃと人形自動車博物館に近い名(迷?)所・珍宝館前のNA初號機。赤文字のコントラストが妙に映えるワイ(笑)

内容物は…、まぁ強いて言うならピストンとシリンダーヘッドの関係性か?(爆)」
何シテル?   08/10 18:35
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation