• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月19日

読書の秋

読書の秋 閑話休題、秋といえば食欲、スポーツ、読書の季節でありますが、皆様方は如何様なものでありましょうか?私は読書がメインという感じであり、現在は6冊同時進行中であります。

気になるとついつい買い増ししてしまいます(笑)


カラーでイキイキとしたリアリティーのある昔の写真を観覧。



日ソ両軍が満州で激突したノモンハン事件の真相を作戦の神様と言われた辻政信氏(支那事変、大東亜戦争の主要作戦では必ず登場する鬼才。敗戦後の占領期は戦犯・処刑の危険を避けるべく国外に潜伏。講和条約発効後に帰国し、国政議員として表舞台に返り咲くも、1969年外遊先のラオスで謎の失踪を遂げる)の著述で調査。



長い日本刀の歴史から、近代戦争での活躍を勉強。



大陸で軍刀が新たな活躍を魅せる一方、新秩序建設戦で追われることとなった難民達にも注目。



最近知りましたが、東京の成増に陸軍の飛行場があったという驚愕の事実と共に、本土防空戦闘機隊の活躍をフォーカス。



そして、我等が乃木坂46や、欅坂46にも触れつつ演じるとは何か?を問い質す論説を分析。著者は昨年開催された乃木坂46展示会「だいたい全部展」のパネル解説文を担当された方。頭脳明晰とされた乃木坂創成期の偉大なる軍神・橋本氏の引用文多し。



偉人伝を特に好まれたという橋本氏。恋する文学・冬の旅、夏の旅という名作にも出演なさいました(2016年)。


















夏の旅編での橋本氏。卒業間近の美しき様相。胸中去来するものは一体何であったか?

















忙しい毎日を送る下級士族の身ではありますが、読書を通じて得られる充足感は、にわかリア充で終わらせたくないものであります(笑)💪
ブログ一覧
Posted at 2020/10/19 16:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2020年10月26日 3:28
恋する文学 夏の旅 トムラウシ編は、以前民放で放映されたのを録画したので見れます。
アップされている画像の一番最後の奈々未様は、ワタシのお気に入りの奈々未様でございます。美しい・・・・

本、、
最近は、フライデーの白石麻衣さまのショットの袋とじ号を買ったくらいです。。。。
文学にも興味持たなくては・・・
月刊の鉄道雑誌見に月に一度ですが書店に行くので、今度色々物色してみたいと思います。。
コメントへの返答
2020年10月26日 9:53
コメントありがとうございます。私は冬夏いずれも円盤を購入し、ことあるごとに視聴しては嘆息しております。

実に美しくあらせられる永遠の奈々未様、いつまでも光輝いてらっしゃいますね。

フライデーは私も買いました💪記念本として永久保存致します。

麻衣様の写真集も購入しましたのでまたまた読む本が増えました(笑)

読書は麻衣ペース、いや、マイペースで参りましょう(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 07:07 - 08/09 08:45、
228.58 Km 15 時間 44 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   08/09 08:45
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation