• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月29日

1/22合同生誕祭

1/22合同生誕祭 後れ馳せながら1/22は乃木坂46の1期生の生田氏、2期生の新内氏、元1期生の市来氏、日向坂46のキャプテン佐々木氏の誕生日でありました。おめでとうございます㊗️


「随分とそうそうたる方々が揃って居る様だが、果たしてどんな方々なのか?」と、知らぬ方々の為、以下に各勇士達の略歴と解説を記して参ります。


生田氏は今や数少ない1期生勇士の筆頭を行く一人であります。選抜現役兵としての実戦経験も多く、後輩達を取りまとめる一方では、舞台女優やピアニストとしての片鱗も魅せるグループの鬼才にして至宝であります。


























同じく数少なくなった2期生勇士の一人が新内氏であります。当初はOL業との兼任という異端の存在でありましたが、社会人経験アリという利点を生かして初期の乃木坂46隆盛の一端を担った立役者であります。


グループ最年長ということから「1期生?或は時空を越えた0期生か?」と間違われることもありますが(爆)れっきとした2期生としての誇りを持って居ります(笑)






















市来氏は乃木坂46の結成初期(2011~14)に奮闘なされた勇士であります。社交ダンスで培われたキレのある振り付けに定評が御座いましたが、2014年に大学学業専念の為に卒業を発表。芸能界に於ける足場は確たる軌跡を辿り、今や日テレの顔の一人とされる一流アナウンサーとして活躍中であります。







佐々木氏は坂道グループの一角を張る日向坂46(旧名ひらがなけやき、けやき坂46)のキャプテンであります。結成初期は通称漢字欅の欅坂46の大活躍・大躍進の陰に隠れ、なかなか人気上昇に至らぬ苦難の時代を支えた一人であります。


最年長故に「PTAの人」等と揶揄されたり、楽屋番長と言われる程に周囲を笑わせたりと、同グループのたゆまぬ笑顔の源泉とも言えます。






そんな笑顔の裏側には涙無くして語れぬ下積み時代の苦労が御座いました。其代表格が「TIF事件」と呼ばれるものであります。



当時、漸く得た御奉公の場での失態について、楽屋に戻って来た勇士達に対し、あまりの危機感の無さに憤慨されたキャプテンは魂の叫びをあげたのでありました。


「我等が命をかけるべき御奉公の場、戦陣での働きぶり…、何だ!?あの体たらくは!?」



「悔しくないのか!?貴様等!!」



「危機感が全くもって感じられんぞ!!」



「そんなことで良いと思ってるのか!?我等の先は、未来は無いぞ!!」



「一人一人が一死以て報いる覚悟が低すぎるのだ!!心してかかれ!」



佐々木氏と共に長年戦陣を駆け抜けた加藤史帆氏は、当時の様子を後年インタビューにて語って居ります。




















普段は穏やかでも、締める時は締める。此の意識の高さが、今に見る日向坂46全体の隆盛に繋がる訳であります。


そして後年此の時の苦労を笑い話とすることが出来た、そんな時代が来たと云うのは、正に「報われた」「救いの点」でもあると言えそうであります。













以上、佐々木氏を中心とした内容となりましたが、勇士一同に共通して居るのは素晴らしい笑顔の裏側には同等か、或は其以上の涙が流されて居ると云う点であります。


新たな生誕日を迎えられた氏達の、今後益々の御健勝を御祈り致します。
ブログ一覧
Posted at 2021/01/29 20:10:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

次男とツーリング。
ベイサさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様おはようございます。今日も1頑張りましょう。

よろしくお願いしますヽ(´エ`)ノ


米帝式民主主義も、カストロ&チェ・ゲバラ式社会・共産主義もクソ喰らえの日本帝国臣民である著者ですが…

今度のお休みは伊香保のアメリカンビレッジに行きたいな〜と思います(笑)ヽ(´エ`)ノ」
何シテル?   08/13 09:54
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation