• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月23日

NA=Natural Aspiration

NA=Natural Aspiration ステアリングを切る。目前に迫るのは幾重にも連なるブラインドコーナー。低中速域ながらもなかなかえげつない。


しかしながら、反応は早い。時たま迫り来る大排気量車の追撃を何度も振り切った、並外れた旋回性能。何処までも走れそうな気がする…。


後日、ND弐號機で同じ道を走ってみる。


地図にも載らない、ケータイの電波も届かない。1,5車線の道。


一歩踏み外せば崖下へまっ逆さま。


ガードレールも殆ど無い、この世とあの世の境界線も無い様な所…。


其処はさすがにNR-Aのパーティーレース仕様、破綻がほぼ無い。


別の機会にデーラーで御借りしたNDのRF、スポーツモデルのRS仕様でも走ってみた。やはり現行モデル。難なく仕事をこなしてしまう。


…しかし、もう一度最初に戻ってみると驚かされる。


軽い…!もう30年も昔の旧式な筈なのに…。


新型の、其も一番スポーツ寄りに振ったモデルよりもノーズの入りが軽くて早いのだ。


Natural Aspiration(自然吸気).


其の名の通り、過給に頼らずに100%自然体の力を出し切る魅力。


世界のエンスーから愛されたモデル。


「ユーノスロードスター 初代NA型」


此だから初號機は辞められない(笑)
ブログ一覧
Posted at 2021/01/23 01:03:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2021年1月23日 11:23
( ´థ౪థ)σ
コメントへの返答
2021年1月23日 17:58
にわか詩人第2段であります(笑)

続編に乞う御期待!(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 07:57 - 08/14 08:19、
22.16 Km 13 時間 34 分、
2ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/14 08:19
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation