• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

色々お掃除人

色々お掃除人 ここ最近は遊ぶのを我慢して車両整備やら大掃除を進めて居ります💪


先日はND弐號機のオイルとフィルター交換。


マツダのドレンプラグは六角形のソケットを使って緩めますが、なめてしまうのは嫌なので新車以来専ら上抜きです。





オイルフィルターを交換する為にはアンダーカバーを外さねばならず、面倒なのでエアラチェット導入。



1番手前が目指すアンダーカバー。



外してオイルフィルターと御対面(白い円筒形の物)



画面中央右寄り、黒いオイルパンに六角形のソケットを差し込む前述のドレンプラグが居ります。



全合成油とエンジン内部洗浄剤を注入。



エンジン回して油量確認。



バッテリーはバッチリー(笑)



アンダーカバーも戻して終了\(^-^)/



後日NA初號機もオイルとフィルター交換。



原付ズーマーもエンジンオイル、後輪ギアオイル、冷却水を交換しました。


さて、一方では自室の大整理です。読まなくなった本やら着なくなった服やらいつの間にか満載。


さっさと成敗して、闇から闇へ葬りましょう(爆)


※画像はイメージです(笑)








そして、昨日は2発目のワクチン接種。

















高熱を発することも危惧されましたが…、



幸いにして腕が痛いぐらいで難なくクリア\(^-^)/





此で明日からも安心して勤労奉仕に励めます。







橋本氏「全て終えたら腰を落ち着けると良かろう💪」






橋本氏「やると決めたらやる。其が漢と云うものよ。」





さて、頑張って参りましょう💪







ブログ一覧
Posted at 2021/10/16 16:35:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2021年10月17日 12:26
こんにちは。

日々、ご苦労様でございます。。

愛車のオイルフィルター、、交換結構面倒くさいのですね....

ワタシの場合、せどっち がフィルター外すと真下のアームに廃油が流れ、真ん中や左右から当分オイルポタポタ状態になります・・・
一応日産も高圧洗浄してくれますが、ステアリングラックがピカピカになるくらいで、あてになりません。
少し前をジャッキアップ(1.5トンの車体はちょっと怖いけど)し、エンジンルームクリーナー噴射後手持ちの高圧洗浄機の圧力で上の隙間からと下からガンを持って洗浄して解決するのですが、 面倒くさい。。。。

それに、日産に頼むとオイル代込み交換自体7000円なので、フィルター交換も一緒に頼むと部品も混みで諭吉1人では足りなくなるので、秘蔵の工具フルセットで昔のカーショップ勤務時代の様に時間作り作業してみようかとは思いますが、数年前に交換後、距離が5000キロ未満なので、来年かと思います・・・・

奈々未様の、何かを持った生写真、素敵であります。。。
コメントへの返答
2021年10月17日 23:09
お疲れ様です。此でも4代目NDのオイルフィルターは楽チンなものです。初代NAからNB、NCとまず廃油が車体側につくので、其は其はしちめんどくさい作りであります。


ロードスターは名車ですが、ただ唯一設計が三流以下であるのがオイルフィルター交換の整備性の悪さであると嘆息します┐(´∀`)┌


とは言うものの、せどっちさんのお手間のかかる様相に比べますと、まだ楽チンかもしれませんねf(^^;


DIYならば節約出来ますから、是非ともプリミティブに作業を楽しんで参りましょう💪


…よだっちならば喜んで隅々迄御綺麗にして差し上げるのですが(爆逃)


御注射針を携行なさる奈々未様、もし次のワクチン接種があるならば、喜んで身を捧げます(大爆)



プロフィール

「替え玉大盛りも投入しましたヽ(´エ`)ノ


…明日からまたジョギングしなければ(苦笑)」
何シテル?   08/20 21:33
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation