• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月04日

徒然なる休日消化~埼玉北西エリア哨戒2~

徒然なる休日消化~埼玉北西エリア哨戒2~ 表題の件、続きの報告であります。


度重なる山梨エリア遠征を終えて、埼玉県内の山間部を旅することにしました。


自宅からも○km圏内におさまる当地には数々の風光明媚なダム湖が点在し、関東帝都圏内に在住せる帝国臣民の生活を充たすに一役かっております(伏せ字は検閲済み)。


6/16(木)付、◯◯ダム。





此の日はNA初號機。



途中、過去の台風等に依る路面事情の為か?通行止め地点に迷い込みました。



薄暗い感じが落ち着きますね(爆)





翌週23日はND弐號機にて同方面へ。









途中とある地点の狭路に斯様な看板が鎮座。



まあ、人生は人其々。進め方も止め方も人其々。外野が四の五の言っても始まりませぬ。
綺麗事は嫌いです。


心臓の動きだけは自らの意思ではどうにもなりません。いずれ終わる命ならば、最後の瞬間迄は足掻いてみたいとは思います💪



さあ、関東統括部は忙しいので先を急ぎます。





群馬県上野村。



静かな土地でアイスクリームも良いものですな。









大自然に癒されます。







其からどれぐらい走ったか。何やら怪しげなトンネルが散見。



実に峻険な山並み。こんな所を走るのは余程物好きでありましょう。







此は前述のNAの時と同じ地点。





ウム、何処に続くかわからぬトンネルがまたよろし(爆)





斯様な所では、希に乃木坂46・5期生新兵の美の筆頭・井上和(なぎ)氏の様な方に出くわすことも御座います。












まあ、ヘッドライトの先に浮かび上がるお姿ですと、おおよそ表情がよく見てはとれんのですが…(爆)











やはり謎なのは薄暗い時間帯に、斯様な婦女子が如何にして現地に向かわれたのか?徒歩なのでありましょうか?


過去ブログ「ロー女スター」の所でも書きましたが、我がロードスターが羨ましいのかもしれませぬな♪


…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


そして、回りめぐって7/4(月)は、体調不良の完治した夕刻から某魔界村へ。



沈む夕日。いつもは漆黒の闇夜に駆け抜け、無数の視線が飛び交う当地ですが、なんだかんだ言っても落ち着きますな。




まあ、落日の今際の際限定ですけど(爆)


さて、明日からも勤労奉仕。頑張ってガソリン代も稼ぎませう💪
ブログ一覧
Posted at 2022/07/04 23:59:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

晴れたらいいね
ツゥさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 08:19 - 08/12 08:13、
20.85 Km 13 時間 5 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/12 08:14
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation