• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月16日

栗どら焼♪

栗どら焼♪ 今日はロゴをお助けした後 給油をしたりドライブをしたり 友達の家でマターリしたりして過ごし 夜は居合道の稽古に行きました

先週金曜日の成果もあって 今回は技のキレ・調子が良かったデスよ~(o^∀^o)


で 終わった後にフラッと立ち寄った安売りスーパーで 「栗どら焼」なるものを発見!
あまりにもおいしそうだったので 買っちゃいました(笑)


気になるお値段は特価の\149!あんこと栗の食感と紅茶花伝との相性がなかなか良く お手軽なティータイムを楽しめました(≧∇≦)

皆様にもゼヒ一度 オススメです♪
ブログ一覧 | おいしいモノ☆ | グルメ/料理
Posted at 2007/10/16 22:47:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年10月16日 23:10
あんこと紅茶って合うんですか??(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月17日 11:40
うーむ 後々考えたら 緑茶の方が合いそうなことに気付きました(爆)
2007年10月17日 20:15
秩父でしたら140号沿いに在る
 栗助が、お勧めですよ、駄菓子とかも有るし(^^♪
コメントへの返答
2007年10月18日 0:14
有力情報ありがとうございます!

次回 秩父に行った際に 立ち寄ってみます♪
2007年10月17日 21:45
ダイスキ!栗ドラ焼き!!!
ああ~こんなにたくさん~~!
いいなぁ(>_<*)
週末、スーパー行ってみよう♪
(平日は開いてる時間にかえれないので・・・)
コメントへの返答
2007年10月18日 0:21
Big Aというスーパーなのですが 24時間営業で 安く様々な品を提供してくれます お近くにありましたら ぜひ 行ってみて下さい

お互いにまったりとティータイムを楽しみましょうね☆


2007年10月18日 0:56
ビッグエー!
あたし高校の時バイトしてた(*´ー`*)
コメントへの返答
2007年10月19日 14:06
マジですか~ 世間は狭いでつね(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 08:29 - 08/11 08:17、
20.43 Km 13 時間 6 分、
1ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/11 08:19
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation