• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

風邪?

最近は 睡眠時間も多めに確保していたので 体調も良く 多少寒くても夜のオープン走行を楽しんでおりました

しかし どうも今日に至り様子が… どうやら風邪気味の様です(爆)


自業自得と言えば それまで しかし 開け放った屋根から漆黒の夜空に輝く オリオン座を見てしまっては 幌開けの誘惑に抗なう術も無く…(爆)


こんな スタールビーを笑ってやって下さい(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/21 18:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 18:44
あ~はははは~(刈谷風に

軟弱もの~風邪は早めに治して、またオープン楽しも^^;
コメントへの返答
2007年10月23日 11:41
鍛え方が足りませんんでしたm(_ _)mだいぶ調子はよくなりましたよ
2007年10月21日 19:48
オープン乗りには厳しい季節が来ましたね(^^;)
 
僕の知り合いにもオープン乗りがいて彼曰く『雨が降ってなければオープンで走るもの!』
と豪語しとりましたわw
 
スタールビーさんも早く風邪を治してオープンライフを堪能してくだされ♪
コメントへの返答
2007年10月24日 1:49
ありがとうございます 大分よくなったので そろそろオープン解禁デスね(笑)

その方とは お話が合いそうデスo(^-^)o
2007年10月21日 19:53
オープンのせいではありませんよ
峠のもののけのせいですよ、きっと^^;

早く治してください、おだいじに^^
コメントへの返答
2007年10月24日 8:13
ありがとうございます やはりモノノケの祟りに合ったのでしょうね(汗)

気をつけマス…
2007年10月21日 21:26
この時期のオープンはリスクが伴いますねぇ(^_^;)

お大事に(^_^)
コメントへの返答
2007年10月24日 8:16
天候と気温次第ですね(^_^;)リスクマネジメントもしっかり考慮しないと?

夜は自粛中デス(笑)
2007年10月22日 10:43
アハハ。だっせ~。

屋根開くんだもん。開けなきゃ損!

俺も喉痛いんだよねぇ。なんだろ?
コメントへの返答
2007年10月24日 12:05
そうですよね!開けてナンボのロードスター!!

ファイヤーさんも体調不良ですか?お大事にどうぞ
2007年10月22日 11:15
大丈夫ですか?
お大事にして下さいね!!
コメントへの返答
2007年10月24日 12:05
ありがとうございます おかげ様で復活しました(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 07:57 - 08/14 08:19、
22.16 Km 13 時間 34 分、
2ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/14 08:19
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation