• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月23日

RCOJ☆オープンカーで遊ぼう♪2007(≧∇≦)その2

RCOJ☆オープンカーで遊ぼう♪2007(≧∇≦)その2 何とか無事に走行ルートも解消し 続けておやつタイム お菓子を狙うのは 子供達だけではなかったりして(爆)その後 いよいよもう一つのメインイベント パン食い競争です


やり方は3チーム対3チームの紅白戦 ロドの停車位置上にパンを吊るし まずはドライバーが乗り込み 続けて子供が助手席に乗り込み 靴を脱いでパンをかじりとり シートベルトを締めたらアイズ!ドライバーはサイドを落とし 車体を押す方々がダッシュで肉薄 力の限り押して先にゴールした方が勝ちとなります これにマツダのデモカーが使われたのは驚きの光景でした


飛び交う声援 益々ヒートアップする様子に年齢は関係ありませんでした(笑)結果は勝ち数赤5 白4 僅差という大接戦でありました 白だったスタールビーは残念ながら負けちゃいました(涙)


楽しい時間はあっという間に過ぎて お別れの時が来ました 夕陽を背景に帰路に着く子供達 皆 口々に将来はロドのオーナーに!と言っておりました あの笑顔は忘れられないと思います きっと良い思い出になったことでしょう


後片付けの到着前にふとパンが余ってることに気付き RCOJ代表の水落さんの一言「大人だけでもう一回やる?」…何だか本当にやりかねない雰囲気ではありました(爆)


銘々に手を振り 次回の再会を期してロド乗り達も 帰路に… 快音と共にスタールビーもR&Dを後にしました


夕暮れの横浜は 昼間とはまた違った顔を見せます ほどなくして日も沈み 赤煉瓦街からみなとみらいの観覧車等 港湾夜景をオープンで走り抜きました 祝日の為か行き交う人々も多く サイドウインドー越しに彼らの 楽しそうな笑顔を目にしました


ここで 友達のロド乗りから連絡があって 郊外へ移動 更にその友達のロド乗りも交え 3人で遅いディナーを舌づつみました 話題はやっぱりロドが中心 ホントこのクルマに乗ってるといろんな出会いがあるものです
一人になりたいと思って 飛び出した旅路の果て その先にあるのは やはり多くの仲間の存在でありました
ブログ一覧 | みーてぃんぐ | 旅行/地域
Posted at 2007/11/25 23:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年11月25日 23:18
とても心温まるイベントですね♪
このイベントは毎年やってるのですか?
来年も催されるのでしたら是非来年参加したいです!!
コメントへの返答
2007年11月29日 1:38
中止の年もあったみたいですが 基本的には毎年やるみたいです 来年度は開催予定とのこと またその時にでも情報を発信致しますね
2007年11月26日 7:34
一所懸命に押すと、リアのコンビランプ、ペコってへっこみそうでした。
いっしょにあそんで、若さというエネルギーをたくさん頂いた気がします。
コメントへの返答
2007年11月29日 1:39
確かに あれは凹みそうでヒヤヒヤしました(滝汗)

私も 若さというパワーを頂きました(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 07:57 - 08/14 08:19、
22.16 Km 13 時間 34 分、
2ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/14 08:19
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation