• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月25日

1泊2日の神奈川遠征!1

先日の25 26は連休でしたので 再び神奈川入りを致しました


初日はロド弄りのマイスター殿にフロントのオーバーホール済みブレーキキャリパーとNA8の大径ローターに換えて頂きました

感想としては 確実に効きが良くなりました!NA6の小径ローターにはなかったフィーリングです


今後は新しいパッドと ローターが入手出来次第 リアも入れ換える予定です ステンメッシュホースは 後々になりそうです


その後 一度撤収しようかと考えましたが マイスター殿と深夜の高速ツーリングを楽しんで別れ スタールビーは いつもの大〇PAにて ホテル・ロードスターと決め込みました 引き続き2日目も神奈川です(爆)


夜も明けて 運転席から起き出し とりあえずジャッキアップして タイヤを外しフロントブレーキ周りを黙視点検 オイル漏れが無いのを確認して PAを後にしました
続く
ブログ一覧 | どらいぶ | 旅行/地域
Posted at 2008/01/29 00:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

本日は……
takeshi.oさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2008年1月29日 20:42
メンテしつつ、少しづつブレーキ周りの
グレード・アップって、変化が体感デキて
楽しそうだねー

ホテルロードスター泊は ホンモノの証ですな~(笑)

で、朝起きてタイヤ外して点検・・
ん~・・さすが シュアですなぁ~
そーゆー接し方って なかなか出来ないものなんだよね~
ユーたん号への愛情を感じますな~


コメントへの返答
2008年2月2日 23:30
宿代をガソリン代に変え 遠征時はホテルロードスターでプリミティブな旅を楽しんでおります(笑)

自分の家ともいえますから しっかりメンテで暮らし安心クラシアンのカーライフを送ります その土台となるのは 愛車精神です!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 10:06 - 08/21 08:20、
117.58 Km 8 時間 51 分、
バッジ12個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/21 08:20
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation