• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2007年01月12日 イイね!

排気音センサー取付!

排気音センサー取付!今日はお休みだったので いつもお世話になっている近所のショップで 排気音センサーを付けてもらいました


前夜は地元の友達と 冬の寒さで縮こまりオープン走行もままならぬ点 愛車との付き合い方 仕事のお悩み等 日頃のストレスを吹き飛ばすべく 23~明け方5時迄 カラオケをしてきました(爆)


なので 作業は午後から(笑)


排気音センサーは 我がユーたん号の車検前整備では 大きな課題の一つでしたので 取付後は これでまずは一安心!という感じです


時を同じくして 隣には別のロドが…


燃圧調整装置や ドライスタートスイッチ等を取付ていた様子 スタールビーもオススメされているチューンメニューですが 今年は車検の為 恐らくは来年以降で 資金の目処が付いたら… という所ですね


その後 職場へ行って オイルのみの交換と フロントガラスのステッカーをはがしました


懸念としては ちょっとオイル漏れをしているという点 「飛燕」という添加剤が確か 利いたハズ 明日にでも入れようかな?


その後は 久々に居合道の稽古へ… NAエンジンだけでなく たまには刀をぶん回すと 体の調子が良くなります(笑)


土曜は仕事終了後に 洗車予定です
Posted at 2007/01/13 00:04:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ

プロフィール

「すげぇ…! 真っ赤な「ド派手GRヤリス」実車展示! ド迫力ウイング採用!? 普通の仕様と何が違うの? 富士で披露
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250804-11201901-carview/

GRヤリ過ぎ〜(爆)」
何シテル?   08/04 15:52
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 456
7 89 1011 1213
14 15 16 1718 1920
21 222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation