• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2007年05月06日 イイね!

さらば愛機よ!

さらば愛機よ!そろそろ おはよう神奈川や軽井沢等々のmeetingも近づいて来たので 歩いて10分のご近所にお住まいの ロド乗りの友達Iさんに 久々のTELをしてみました


ス「お久しぶりです 最近調子はどうですか?」Iさん「おかげさんで元気だよ でもロドをおりることになったよ」ス「え?何があったんです?」


…聞けば ラジエータが壊れて エンジンブローしたとのことでした ショップに相談したものの 修理費を考えると 昨秋に生まれたお子さんと奥さんを養う為には厳しい出費とのこと しばらくご自宅の駐車場に安置しておいたが 断腸の思いで廃車に… 先月末に出棺したと語られました


氏は かつて シルビアや180SXを駆使した生粋の走り屋さんで 引退してから 数年後に銀のNA6と出会い 復活を期して 吸排気系 エアロ 補強など 殆んどDIYでのチューンをされていた矢先のこと でした(エキマニはスタールビーのユーたん号からの破損した移植品で 破れたジャガラ部分にパイプを溶接して使える様にされたとか)


基本スタンスは 一匹狼で単独行動を中心とされていたそうですが ある日 本屋の駐車場でスタールビーの勧誘に合い お友達になりました(爆)


Iさん「また いつか次の車で黄帽子に遊びに行くよ~(涙)」ス「お待ちしておりますよ!例えロド乗りでなくなっても お友達であるのに変わりは無いデス!」と 話を締めてTELを終えました


こうして氏の愛機 平成4年式 シルバーNAは その生涯を終えた訳です 元年式の我が愛車ユーたん号はまた 若い者が往ったか… と感じていたのかもしれません


6日GW最終日は あいにくの涙雨が降り頻る1日でした…
Posted at 2007/05/07 00:35:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「スバルSTIカレー」はニュル24時間レースの深夜に振る舞われるスタッフ作の恒例メシ【みどり独乙通信】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250906-11215729-carview/

スバリストでなくても食べたいぞー(笑)」
何シテル?   09/06 21:36
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 234 5
6789 10 11 12
131415 1617 1819
2021 22 23 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

USB充電器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 03:33:31
 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation