• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2008年04月07日 イイね!

単独峠オフ~奥武蔵 雨&霧中突破行~

単独峠オフ~奥武蔵 雨&霧中突破行~桜の開花宣言から早2週間余りが経過し この週末がピークか?との話をお伺いしました

花の命は短し このまま座して散り行くのを待つは あまりにももったいない… という訳で今日はお花見に行って参りました


快晴だった土日はもちろんお仕事(涙)それと比較すればあいにくの降雨 愛車のオープン走行を楽しめないのは残念でしたが 塵積もった花粉の露払いと思えば良いかと… それに雨と桜という組み合わせもなかなか風流なものです☆混雑と無縁なのも平日ならではデス(>_<)


採ったコースは お馴染みの鎌北湖~顔振峠~奥武蔵グリーンライン~定峰峠の鬼うどん~秩父・横瀬の丸山鉱泉(温泉)です


鎌北湖で湖畔をぶらぶらしながら桜を眺め 我愛車ユーたん号との組み合わせとチェキ(笑)それから30km以上続く峠の稜線を走破 雨と途中から出現した濃霧に 視界と路面 双方のコンディションはお世辞にも良くありませんでしたので 軽くテールを流す程度にしときました


それから鬼うどんへ… 既に日も暮れて店じまいをしておりましたので 仕込み中のマスターに ご無沙汰でしたとご挨拶をしておきました 昨今の多忙からオカミは体調を崩されたとのこと 一日も早い回復をお祈りしておりますm(_ _)m


途中立ち寄った黄帽・秩父皆野店でシャンプーと油膜取りを購入 会わせて\500という格安掘り出し物でした♪

一日の締めは お気に入りの湯治の場である丸山鉱泉へ… 貸しきり状態の中 露天風呂で空を眺めつつ シトシトと降り頻る雨音を耳にしながら寝っ転がっておりました(笑)一時間以上の入浴時間で だいぶふやけてしまいましたが 十分 命の洗濯しましたよ(o^∀^o)

帰りは行きの峠道とは逆に国道299号の40km余りを一気に走りきり 流れに乗った高速クルージングを楽しむことが出来ました☆本日の総走行距離は約120kmです

Posted at 2008/04/08 00:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | どらいぶ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月26日 20:47 - 08/27 20:49、
99.99 Km 12 時間 40 分、
2ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/27 20:49
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6 7 89 101112
13 1415 16 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

USB充電器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 03:33:31
 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation