• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

単独峠オフin顔振~白石

世間では3連休!しかし サービス業のスタールビーはもちろんお仕事death!(涙)

こんな時は お山登りに!ストレス解消にはドライブが一番です という訳で 仕事後に久々の夜間・峠オフへ行きました(笑)

今回は いつもご一緒するNBロドのO氏が「既に山奥に行ってしまった」とのこと これまた久々の単独行でした

今宵は折からの強風でかなり冷え込みましたが 気合でオープン走行!(爆)こちらの方が外からの情報が入りやすいので より実用的です(>_<)

向かった先は 馴染みの鎌北湖~顔振峠~奥武蔵グリーンライン~白石峠でした 下山するのに使う峠の選択肢が多いのが 当地の利点です

すれ違うクルマは ミニバンや軽が多く今回の峠は夜景鑑賞の静か場所なという感じでした

しかし それを良いことにのんびり流してると 追い上げて来た一台のクルマにあっという間に後ろに憑かれました…

ルームミラーを見るとシビックtypeR!自然吸気エンジンで200馬力~を叩き出す彼のクルマに対し 130馬力そこそこのユーたん号では相手が悪すぎます(滝汗)早々に道を譲って マイペースを維持しました(>_<)


総走行距離は約80km ほとんどハイビームと計器のみが頼りの夜間走行でしたが 夜景あり グネグネ道ありで なかなか充実したドライブコースでした☆

Posted at 2008/10/12 09:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | どらいぶ | クルマ

プロフィール

https://youtu.be/QKSswLU74BE?si=lDJTOxWMoiS7hhFD

皆様おはようございます。本日は第80回終戦記念日。礎となられた先人の方々に感謝を示しましょう。

大和の沖縄特攻で戦死された父方祖母の弟君最後の闘い。胸襟を正す想いであります🎌」
何シテル?   08/15 09:55
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5678 910 11
1213 1415 161718
19 20 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation