• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

Night view appreciation & Christmas meeting☆

Night view appreciation & Christmas meeting☆23日は仕事がお休みでした 昼間の予定を済ませた後 年内最後の所属クラブのmeeting迄時間があったので 恒例の夜景散策に都内へ出掛けました

採ったルートは 東京都庁→イエローハット目黒青葉店(休憩&買物)→恵比寿ガーデンプレイス→六本木ヒルズ→東京タワー→貿易センタービル→本所月島→?という感じです

もちろん頭上迄迫る夜景を楽しむ為 厚着をして愛車の屋根はフルオープン!ヒーターをきかせれば寒さ対策もバッチリです

今の時期はX'masシーズンの為 都内各所で綺麗にライトアップされたイルミネーションを観ることが出来ます
春夏秋冬 昼夜を問わず ある時は峠 ある時は海岸線 ある時は都会の夜景etc… ロードスターには雨と雪の日以外はオープンにして年中無休で楽しめる環境がたくさんあります☆これを知るとロド乗りはやめられません(笑)

さてさて 実際のドライブの方ですが ヒルズとタワー周辺で思わぬ渋滞が…(滝汗)なぜか?…そういえば 今日は祝日でした 普段観光地へは平日のガラガラの時にしか行かないので 調子が狂いました そこで以上の2点は遠目に観るにとどめて抜け道を使い何とか本所・月島へ…

ここにはとあるお気に入りのスポットがあり レインボーブリッジとビル群 フェリー等色々楽しむことが出来ます お腹が好いたので サンドイッチと缶コーヒーを味わいながら休憩&夜景鑑賞をしました

時間もおして来たので銀座から首都高に乗り 夜会のある某所へ… まだまだ観たい所はありましたが それはまたの機会に…

年末の繁忙期 更には寒さも手伝って集まった台数は控え目ながらも 変わらずアツいトークで盛り上がりました♪

それでは 良いお年を … と いつもより早めの閉会 また来年も皆でロードスター…に限らずクルマのある生活を楽しんで行きたいものですo(^-^)o





Posted at 2008/12/24 02:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「皆様お疲れ様です。今宵も寝る迄頑張りましょう。

よろしくお願いします。

※画像=おもちゃと人形自動車博物館に近い名(迷?)所・珍宝館前のNA初號機。赤文字のコントラストが妙に映えるワイ(笑)

内容物は…、まぁ強いて言うならピストンとシリンダーヘッドの関係性か?(爆)」
何シテル?   08/10 18:35
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
7 8 910 11 1213
1415 1617 181920
21 2223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation