• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

パワステ吹き対策

パワステ吹き対策初代ロードスターのNAでドリフトを行うとパワーステアリングのオイルが吹いてしまうという欠点があります。

対策としては、二代目NBのパワステタンクのキャップを使うことがあげられます。写真の通りNB用はゲージが長くて漏れ防止の対策が為されています。


他のドリフトをされるロド乗りの方々のお話を伺うと、純正流用で以上の対処法を採られてる方が結構いらっしゃる様子でした。

今年3月の富士スピードウェイにおける初ドリフト走行において、我愛車のボンネットを開けた所パワステオイルが見事に吹き散らかしてるの目にしました。


当初はその様子に度胆を抜かれ、軍手を被せるなどしましたが、すぐにオイルが染み込んでしまい諦めておりました。


そして今日、件の物を入手し、早速交換しました。効果の程はまだわかりませんが、今度試走した後に報告して参ります。

小さなことでも、自らの頭で考え対策を練って行く…。これぞ年頭に掲げた「ロド乗りとしてあがなう術」です。無い腕でいずれ自爆して死ぬのを座して待つ… などということはしません。


人の歩く速さよりも格段に上の速さで動く1t前後鉄の塊に命を預ける以上、それ相応の覚悟をして掛かろうと思います。

Posted at 2009/05/27 23:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 08:45 - 08/10 08:29、
62.93 Km 5 時間 15 分、
1ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/10 08:29
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456 789
10 11 1213 1415 16
1718 19 20 2122 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation