• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

昨今の諸問題について

今回のブログは日頃のニュースを見ていて考えたことを書こうと思います


昨今ニュースを騒がせた捕鯨妨害活動で有名なシーシェパード はっきり申し上げてマジで舐めてるとしか言いようがありません あまりにも目に余るならば 極論すれば撃沈して目に物を見せてやらなければ彼らは分からないと思います 日本を舐めてるからああいう態度が取れる訳です


今後日本は理不尽なことや要求に対して理を通して積極的にキレる必要があります 基地問題 拉致問題 領土問題… キレるべき問題はたくさんあります 日本が本気で腰を据えてキレた時の怖さを 反日的な国や勢力に対して知らしめる必要があります


複雑多岐に渡る外交戦においては日本国の国益 すなわち1億2千万の国民の生活と生命 財産がかかってる訳ですから捕鯨に限らず 国際会議などで日本に不利な票を入れた国 反日的な意見を持つ国などに対してはどしどし援助を減らし 改善されなければ経済制裁をちらつかせる または実行する必要があります そういった駆け引きこそが外交努力でもあります


戦後一貫してこうした外交努力を丸投げし 何かあればペコペコと土下座をして外国様のご機嫌を伺い 全方位外交をして来た日本の政府 経済制裁等の結果「相手国のご機嫌を損ねて 戦争になったらどうするんだぁ!?」という様な反論が来そうですが その時こそ一端制裁を解除し日本国民に対して 「国益を守れずに申し訳ありませんでした」と涙ながらに土下座して謝罪をすべきなのです 政府が真に謝罪すべきは「センソウハンザイをシャザイしろ」「ホショウしろ」などと恫喝をしてくるカツアゲ国家ではなく 日本国民に対してその権益を守れなかった点についてであります


合わせて多少大げさな身振り手振りで 反日的恫喝をして来た国や勢力に対して その悪辣振りを国際社会に喧伝して親日的勢力をつくる またそうなった原因として戦後65年間米国任せでまともな国防努力をしてこなかった結果 今迄他国に屈せざるを得なかったという無念を包み隠さすにとうとうと話す訳です そうすれば冒頭にあげた諸問題の重要性や自衛隊の重要性などもわかって来ます また過去の国難に対して立ち向かった結果として戦火に倒れ 靖国神社に祀られることとなった英霊の方々を尊ぶ精神も情操されます


結果 少なくとも「自衛隊はいらん」とか「靖国はいらん」とか寝ぼけたことを言う勢力は淘汰されます 国民は高い税金を払って政治家を雇い国会に送り出している訳ですから 国益を度外視して他国を利し 国の為に命を捧げた英霊を冒涜する様な政治家はどしどしクビにして選び直す必要があります 日本は民主主義ですから真に国民の利益を考えて頑張り 先人に対して感謝の念を持った政治家を選び それに反した時の政府を是正して行く必要があり 国民にはその権利があります


昨今 武士道精神や日本文化の見直し等が叫ばれておりますが 「ではその結果として守るべきものとは?」という点までも突き詰めて考える必要があると思います
Posted at 2010/03/27 23:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 08:45 - 08/10 08:29、
62.93 Km 5 時間 15 分、
1ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/10 08:29
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
141516 1718 19 20
21 22 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation