• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

白石氏の心の中3

白石氏の心の中3


日本ニュースアナウンサー「今夏遂に待望・堂々の出来!2015年夏以来2作目となる乃木坂46のドキュメンタリー邦画が愈々封切りであります。本作に於ける特徴は勇士個々人に掘り下げた前作と違い、組織全体に視野を広げたものであります。」





同上「2011年夏の対AKB48公式ライバルグループとしての発足より8星霜。レコード大賞2連覇を成し遂げる等、今や名実共に飛ぶ鳥を落とす勢いの乃木坂46。しかし、現在に至る迄の長く険しい道のりは『坂道グループ』の名に恥じぬ程に、決して平坦なものではありませんでした。」




※左が1期生西野氏、右が3期生の与田氏。冠番組内での紹介。



※仲睦まじい師弟関係。



※ライブの合間に…。



※西野氏卒業ライブ時。涙の別れの抱擁。

西野氏「与田よ、後のことは任せたぞ💪しっかり励めよ。」



与田氏「西野さん!やっぱり別れは寂しいものであります!」



西野氏「バカ野郎…!泣く奴があるか!そんな泣き虫で私無き後の乃木坂46を任せられるのか?」



西野氏「泣くんじゃあねぇ…泣くんじゃあねえよ!こっちまで泣けるじゃあねぇか!」



西野氏「いいか?最後はみんなと笑ってサヨナラだ!此が漢(おとこ)の道ってもんよ!」



与田氏「西野さん、我々は女でありますよ?」



西野氏「皆迄言わすな(苦笑)ようは心意気の話ってやつだ。わかるな?」



与田氏「ハイ!わかりました!」





日本ニュースアナウンサー「眼前に立ちはだかる数々の艱難辛苦に敢然と立ち向かい、新規加入新兵を迎える一方、近年では選抜現役兵筆頭の西野七瀬氏を中心に『後を頼むぞ!』と、次々と散り行く卒業勇士達…。其すらも乗り越え、マイクという白刃を振りかざし、脇目も振らずに突進し続けた日々…。落涙無くして語れぬ、血戦死闘の記録を余すことなく伝えたる記録邦画!老若男女問わず、1億国民は将に胸襟を正し、刮目して見るべし!」




同上「尚、公開邦画の詳細は以下の如し!DVD、Blu-rayは12月25日に発売!」

■乃木坂46ドキュメンタリー映画第2弾『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』 

2019年7月5日(金)全国ロードショー 
出演:乃木坂46 
監督:岩下力 
企画:秋元康 
製作:乃木坂46合同会社、東宝、Y&N Brothers、NHKエンタープライズ 
制作:ノース・リバー 
制作協力:パレード・トウキョウ 
配給:東宝映像事業部 
(C)「Documentary of 乃木坂46」製作委員会




橋本氏「今夏放映のドキュメンタリー映画はなかなか見事な出来映えであったな。丁度私が最後の紅白歌合戦を過ごした2016年の12月末から数えて、1年後、2年後の征戦敢闘をよくまとめて居た。」



白石氏「見てくれたか!ななみんありがとう!」




橋本氏「其は勿論(笑)今後も先輩である年長組が後輩である年少組を率いる伝統は、ゆみ姉(岩瀬祐美子氏)以来受け継いだものだからしっかり守らんといかんな。」





※岩瀬祐美子氏。乃木坂46結成当初最年長であった方。活動期間は2011年8月~2012年10月と短期間ながら3枚目シングル迄の土台作りと云う大切な時に貢献された。








衛藤氏と共に。


ファーストシングルのぐるぐるカーテン宣伝用ティッシュ配りの時。左側より岩瀬、斎藤、畠中、衛藤、伊藤氏達。





当時まだ若干17歳の暫定キャプテンとされた桜井玲香氏を支えながら活動。





初代センター生駒氏(一番右側)、衛藤氏と共に。



2枚目シングルのおいでシャンプーでは、選抜入り。



現在はテレビ朝日アナウンサーを勤める若かりし頃の斎藤ちはる氏と共に。



最後の活動ともなった得意の似顔絵。



勇士一同からは愛されました(笑)










冠番組内での涙の卒業の辞を述べた時に涙した御三家の1人松村氏。



当時まだ13歳ぐらいであった現エースの齊藤飛鳥氏。



2014年2月の2th birthday liveの最後に駆け付けて、勇士一同感涙の嵐!







現在は独自のバンドを結成して活躍中であります。













乃木坂46の代表今野氏に許可を得て楽曲「自己チューで行こう!」を熱唱する岩瀬氏。



欅坂46との貴重な記念撮影。皆、ゆみ姉の後輩、妹達であります("`д´)ゞ



白石氏「ゆみ姉が乃木坂46の一番最初の卒業生であったからなあ。あの時年下の我々が頑張らねば!と決意して早7年か…。今やななみん、七瀬、生駒ちゃん等々私達の方が後輩の皆に見送られる側になったのであるな…。」







橋本氏「そうだ。だからな、しーちゃんも元気を出せねばならん。乃木坂魂はしっかり伝承せねばならんのだ。今後の乃木坂46は真夏をキャプテンとして新体制で行く訳だが、実際の所しーちゃんがリーダー的存在を示して行く訳であろう?4期の新兵連中を表舞台へ売り出し、世に知らしめる為にも。益々重要な立ち位置であるな。」


白石氏「私がリーダーと思ったことは無いが、私個人の仕事が増えた為か世間的には其の様に見る向きもある。ようは言いやすいからと云うのもあろう。AKB48さんのキャプテン、総監督と云うのはいわば部活動に於ける部長の様に常に指揮官先頭の陣頭指揮に立つものだが、乃木坂46は劇場を持たぬ分個々での働きが主となり、主体性が重んじられる。ライブ等で総動員が発令された時に皆をまとめる時に居れば良いと云う感じだから少々違うのだ。其処はしっかり真夏を支えながらやって行きたい。」


橋本氏「自らが軍師的存在ともなるのか?」


白石氏「其処は物事を常々冷理冷徹に俯瞰視して居たななみんを参考にしたいものよ(笑)」


橋本氏「なんだ?其ではまるで私が冷血人間みたいではあるまいか?(笑)まあ、大事な事柄については否定はせん。」



白石氏「だからな、私は強くあらねばならんのだ。ななみんみたいに背中で示すのだ。正直リーダー等と云う呼び方はどうでも良い。私は私のやり方で皆を守りたいだけだ。」





続く
Posted at 2019/12/28 08:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 08:19 - 08/12 08:13、
20.85 Km 13 時間 5 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/12 08:14
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123 4567
8 910 11 1213 14
15 161718192021
22 2324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation