• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

続いて10万Km!

続いて10万Km!ゾロ目の次は、そっくりメーターが切り替わりました。


元年式つるデフのユーたん号も、17年目にして、ようやく走行10万kmの大台に乗りましたか(しみじみ)


さすがに299号の真ん中で、またハザードたくのは気が引けたので、走行中にメーターをチェキ!ブレててすみません(涙)


さあ、次は1のゾロ目を目指して走りますか!
Posted at 2006/08/01 23:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年07月31日 イイね!

ゾロ目の99,999Km!

ゾロ目の99,999Km!ついにゾロ目が出ました!


正丸駅を出発して間もなく。「そろそろかな?」と、メーターとにらめっこ。


よし来た!299号の真ん中でしたが、ハザードをたいて、脇へ緊急停車!


記念すべき99,999kmが出ました~♪ここで記念のチェキ!しかし、半年で1万kmは走行しましたか。うーむ、早いものですなあ(笑)
Posted at 2006/08/01 23:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年07月31日 イイね!

秩父ツーリング!

秩父ツーリング!31日は秩父の武甲温泉へ行きました。集合場所は職場のイエローハット。しかし!ここで致命的なことが!悪夢の寝坊でMINIの友達を待たしてしまうことに(涙)大変申し訳ありませんでした。


その為遅れが生じてしまいましたが、何とか出発です。県道15号から国道299号をひたすら走ります。片道約50km。空いてる為か、順調に進みました。


しかし日差しの何たる強いことか!原油高騰の昨今、燃費節約の為エアコンなんぞは使いません。欲しがりません、勝つまでは!欲しがれません、安くなるまでは(爆)


そんなこんなで無事武甲温泉へ到着。前職で日曜日が休めた頃は、ここら一帯meetingの聖地だったので懐かしいです。

それと最近の休日は首都高や箱根等、やや遠征が多かったので久々にのんびり温泉に浸れました(笑)

帰り道、299号沿いの道の駅芦ヶ久保でのんびり。続いてスタールビー行き着けの、正丸駅の蕎麦屋で遅い昼食を取り、ここで記念撮影をしました。


全行程は約100km。色々と楽しかったですが、31日は他にも色々エピソードがありましたが、他のブログ参照で!
Posted at 2006/08/01 23:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月30日 イイね!

31日は秩父へ!

今日で6連チャンのお仕事が終わりました。といっても
朝7時半にのんびり起床して、ユーたん号をオープンに
して、職場のイエローハット迄約10Kmのミニ通勤ドライブ。
仕事も車関連と、かなりモチベーションのキープ度の高い環境
ですが(笑)

それでも、土日はお休みできないのが残念・・。今日は奥多摩
MTGもあったみたいで・・。思えば先月がラストの参加でしたか。

まあ、悩んでても仕方ありません。明日はお休みなので羽をのばし
て来ます。


目的地は秩父の武甲温泉辺りまで。赤のクラシック・ミニを
愛車とする友達と職場を集合地点として、ツーリングして行きます。

早めに起きて洗車と運行前点検でもしますか。



Posted at 2006/07/30 23:25:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | どらいぶ | クルマ
2006年07月29日 イイね!

オープンカーのオモチャ

オープンカーのオモチャ部屋を片付けていたら色々と出て参りました。

手前の小さくて赤いのが、NBとS2000です。

奥のちょっと破損もしている大きいのと、またまた手前の青いやつ、
一体いつの時代の車なのでしょう?
ロードスターのご先祖様かな?

実はこれらはユーたん号にはまる以前からあったと思います。

スタールビーは潜在的にオープンカーが好きだったという
ことでしょうか?(笑)
Posted at 2006/07/29 00:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「勿論、替え玉大盛も投入しましたぞ(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   08/07 20:52
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
23 45 678
910111213 1415
16 17 181920 2122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation