• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

抜刀突撃!

31日は月末で お仕事も色々と忙しかったですが 何とか無事に終了し 居合道の稽古に行って来ました(o^∀^o)


最近はお仕事後に直行というパターンが多くてあまり時間も取れない為 道着袴に着替える暇も無く仕事着であるツナギ姿のまま 鋭剣の素振りのみをしております 文字通り おっとり刀で駆け付けて… という感じデス(>_<)


とりあえず 基本となる真っ直ぐに振り被って斬り下ろす面打ちと 体捌きの稽古をしておきました(^O^)


終了後は ご近所の大学時代の友達の家に転がり込み 今 巷で人気の戦国無双2 猛将伝というゲームをやりました( ̄∀ ̄)


これが なかなか面白く 我に倍する敵 恐るるに足らず!と広大な戦場を縦横無尽に駆け巡り 右に左に薙ぎ払い 斬っては捨て 斬っては捨て 追い伏せ 追い散らす… という 講談もかくや という痛快な内容な訳デス♪


いろんなモードがある為 やり込み度も高く お友達とやれば 倍に楽しいですヨ(≧∇≦)

という 表題の様な オフを楽しみました(^_^)v
Posted at 2007/09/01 02:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 居合・抜刀道 | 趣味
2007年08月31日 イイね!

愛犬・ファーデン

愛犬・ファーデン最近 色々と忙しくて更新の遅れてるスタールビーですが お陰様で元気でやっておりますヨm(_ _)m


そんな時こそ遊ぶ余裕が大切デス(笑)仕事から帰宅して食事を済ませ さて 愛犬達と遊ぼうか と思いきや…

皆 既に寝落ちしてました(爆)その内の一匹 マルチーズのファーデンは 布団に潜り込んでました( ̄∀ ̄)


風邪を引いてはいけないので とりあえず掛け布団をかけて上げました(o^∀^o)これで グッスリ眠れるでしょう(≧∇≦)お休みなさ~い(-.-)zzZ
Posted at 2007/08/31 00:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛犬 | ペット
2007年08月29日 イイね!

霧中突破@

霧中突破@顔振峠行きのユーたん号の別アングルの写真です☆


まったく前が見えないという訳ではなかったですが 峠は出来れば晴れた昼間が良いかと思いました
Posted at 2007/09/03 00:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | どらいぶ | 旅行/地域
2007年08月29日 イイね!

第2回単独峠オフin顔振峠☆

第2回単独峠オフin顔振峠☆先月29日の お休みに夕方からお出掛けしました☆


当日は2日前の月曜に洗車したばかりだったですが 折からの小雨で早くも汚れてしまいました(涙)しかし すっかり涼しい季節になったので元気を出してロドに乗りいざ出発!


前回に引き続き目指すは一路 鎌北湖!そしてそこから延びる家から一番近い峠である顔振峠へ…いまや地元埼玉エリアの定番コースです☆


今回は渋滞も無かったので 日のある内に湖畔に到着 雨の為路面のコンディションと視界の確保に注意しつつ峠ドライブを開始!


薄暗かったのでヘッドライトを早めに点灯してハイビームを使用しつつ進行 途中霧が出て来て見通しが悪くなりましたが 何とか乗りきり…(;_;)ちょっと休憩して ユーたん号をチェキしてみました♪


ルートは 黒山三滝という名所を抜けて ぐるりと回り 再び峠を抜けて 鎌北湖へ という計画でしたが 途中道を間違えて 国道299号に抜けて あっさり帰宅 という流れになりましたm(_ _)m


今度は ルートを間違えない様に 峠道を満喫したいなあと思いマス(o^∀^o)



Posted at 2007/09/03 00:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | どらいぶ | 旅行/地域
2007年08月24日 イイね!

last summer vacation

last summer vacation今夜は 地元 川越の花火大会に行って来ました サービス業故に土日は有名な大会に行けず 平日でもスケジュールが合わずに見逃していたので 今回は楽しみにしてました(笑)

会場へは 通行止め等でなかなか近づけませんでしたが 大きな渋滞も無かったので スムーズに場所探しが出来ました♪


その内に障害物の無い田園風景が広がる所に出たので そこで停車 運転席から開け放った屋根越しにゆっくり見物と決め込みました(o^∀^o)


最後に〆の一発が上がった後 同様に停車していた他の車両は蜘蛛の子を散らす様に退散 私はちょっと余韻に浸っておりましたが ふと気が付けば 先週迄の暑さとセミの音がすっかり成りを潜めてしまいました


花火が上がっていた方とは 逆の夜空には 月が煌々と輝いていました 太陰暦では既に季節は秋 夏も終わりか~と思うと ちょっと寂しかったデス(;_;)


そんな感じで物思いにふけった後 その場を後にしました 帰りの夜風は気持ち良かったですヨ☆


Posted at 2007/08/25 01:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | どらいぶ | 旅行/地域

プロフィール

「すげぇ…! 真っ赤な「ド派手GRヤリス」実車展示! ド迫力ウイング採用!? 普通の仕様と何が違うの? 富士で披露
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250804-11201901-carview/

GRヤリ過ぎ〜(爆)」
何シテル?   08/04 15:52
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 2 34
5 6789 1011
121314 15 161718
192021 2223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation