• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

近況報告

近況報告
前回のブログから1ヶ月ほど経過してしまいましたが、ちゃんと生きてるスタールビーです(笑)皆さま方いかがお過ごしでしょうか?

猛暑日もようやっと一段落して参りましたが、夏の終わりを感じさせる一抹の寂寥感もありますね。

そんな時は愛車ロードスターのハンドルを握ってみましょう。

あら不思議、笑顔満天です(笑)



Posted at 2015/08/24 17:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月14日 イイね!

8月福島帰省

8月福島帰省久しぶりのブログです。そろそろ今年一年を振りかえる時期にさしかかって参りました。

第一回目は8月中旬に敢行した福島県いわき市帰省のお話しです。かつては母方の実家の墓参りというのが、第一目標でありましたが、震災以降は被災地慰霊巡礼も兼ねております。

ご存知福島県は原発や津波により、人的、物的損害も計り知れないものがあります。しかしながら一歩ずつ、確実に被災箇所と人々の笑顔の復興の槌音は奏でられております。

私が毎年訪れているのが写真の冨岡町の駅跡にある慰霊碑。同地はいわき市の北にあり、原発に程近いという理由で町全域が避難区域(一部解除)に指定され、人々が帰ることがかなわない状態。いまだに時が止まったがごとく、被災直後のまま打ち捨てられております。

他に人もおらず、小雨降りしきる中、1人花を備え、目をつむり、手を合わせます。

自分1人で大それたことなど出来ません。それはおこがましいというもの。ただ、あの日を境として波間の波頭に消えるなどして散った国民同胞2万の犠牲に想いを馳せると、ただただ安らかなれと血涙赤心から来る願いを強くするばかりです。

皆さんもどうか、当たり前の日常、連続する朝の来なかった方々のこと。忘れないで下さい。




Posted at 2015/11/13 02:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「すげぇ…! 真っ赤な「ド派手GRヤリス」実車展示! ド迫力ウイング採用!? 普通の仕様と何が違うの? 富士で披露
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250804-11201901-carview/

GRヤリ過ぎ〜(爆)」
何シテル?   08/04 15:52
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation