• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2023年12月15日 イイね!

東北への旅路5 ~宿営地から仙台駅周辺観光迄~

東北への旅路5 ~宿営地から仙台駅周辺観光迄~表題の件、以下に報告して参ります💪


日時・8/14(月)夜~8/15(火)昼過ぎ頃。


概要・乃木坂46のlive終結後、会場間近のセブンイレブン(live特需にて嬉しい悲鳴の繁忙とは店員某氏の談)にて食糧・酒類調達。素泊まり故の格安にして気楽なチェックインとアウト。


旅の疲れを癒したる後明けて終戦記念日。仙台駅構内にて総力をあげての乃木坂46応援熱を観覧。各種パネル展示、東北の顔たる当駅構内の施設の充実さに感動を覚える。


母方実家への墓参り、埼玉への帰還等々時間の都合もあり、昼過ぎには宮城県を後にする。


以下関連画像もあげて参ります。


思えば遠くへ来たもんだ!(埼玉~宮城)



さぁ、宿営地に向かいませう。



ガッツリ夜飯(笑)



テレビにてウクライナ戦の報道を見る。終戦記念日を控えて平和の大切さを噛み締めると共に、悪逆無道の鬼畜露助という悪を地球上から殲滅し、人類公正の正義を示す為には例え如何なる犠牲を払おうとも断々固として戦わねばならぬ、我日本帝国も備えよ!と確信する。



平和とは武力と血で購い得るもの。ヘーワケンポーを守れだとか、センソーホーキなどという空念仏を唱え続ければ、戦後の平和な神州日本は不滅!反対者はグンコクシュギシャ、ウヨクホシュハンドウなどというレッテル貼りをするおぞましきサヨクの精神主義・玉砕主義の思想を著者は持ち合わせておりませぬ。



というか、戦前と戦後で価値観がただひっくり返っただけの我が日本帝国。本当に先人の尊い犠牲の歴史を学ぶ腹積もりはあるのか?甚だ疑問であります。



さて、憂国の思想に駈られつつも酔いが回って爆睡…。


見よ東海の空明けて、旭日高く輝けば、天地の正気溌剌と、希望は踊る大八洲…。



愛国行進曲のメロデー過りつつ、0800頃起床ラッパであります。





暫し館内をぶらぶらし、





さぁ、出発!



頼むぞ!我愛機!



さらば東北の宿営地!



数キロを走って仙台駅に到着。屋上へ駐車。




総力をあげての応援キャンペーンであります("`д´)ゞ






時間の都合上、全ての勇士達の等身大御真影パネルの御尊顔を拝することは叶わず残念無念😭









活況渦巻く東北の玄関口。























天井にも大規模展示がありました。



嗚呼、美しき仙台駅。













モダーンなビルヂングテイストと駅前ロータリーのモータリゼーションとのコラボレーションもなかなかのものでした。













お声がけ頂いたファン同胞有志を5期生勇士・井上和氏のパネルと共にフィルムにおさめた所、御礼に著者も撮って頂けました。



7月のシン・大阪特攻作戦時の戦衣裳であります\(^-^)/







さて、そろそろ撤収であります。


続いては途中パーキングにて変わったドリンクを口にしつつ、母方実家と墓所のある福島県いわき市に向かいます。




続く
Posted at 2023/12/15 00:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

東北への旅路4 ~乃木坂46・真夏の全国ツアー2023in宮城公演~

東北への旅路4 ~乃木坂46・真夏の全国ツアー2023in宮城公演~表題の件、前回の続きを記載して参ります。


いよいよセキスイハイムアリーナにて開演のlive!毎度勇士達の抜群の働きぶりに大興奮と感動のるつぼにファン一同は陥れられるのであります\(^-^)/


そして、この日はサプライズ的にカウントダウンTVの中継が真珠湾奇襲もかくやとばかりに入り、またまたファン一同は驚きと感涙を隠せぬ要素となったのであります。










※カウントダウンTV収録をアピールする3期生・山下氏。





今夏における一番の注目曲は、5期生勇士・井上和(なぎ)氏センターの「おひとりさま天国」でありました。





※3期生・与田氏。







※4期生・遠藤氏。





※我がソウルフレンド・アナタニオクルワタシノエレガ~ンス氏がテレビを通して撮られた画像を引用致しましたm(_ _)m











ポップコーンの如く弾け飛ぶ、勇士一同の笑顔、感涙、汗、そしてまた笑顔!


将に迫力満点の一言!





そんな最中に最前から4列目に居た私はどこに(`Д´≡`Д´)??居るかと申しますと…。





以下の丸印の辺りであります("`д´)ゞ



暑さ故にサイリウムと団扇を振りかざしながら応援してました\(^-^)/


乃木坂46の夏曲に相応しい衣裳も実に美しく、目を抜くものが御座いました。


※以下は7月の沖縄live画像。















それにしても…、








※4期生・賀喜氏。









つい健康的な腋に目が行ってしまいました
(爆裂)














いかんせん未だかつてない神席故に已む無し
(;´д`)








決して疚しい目では見てはおりませぬ💪


心にも目にも曇り一点もありませぬぞ("`д´)ゞ





乃木坂46のlive観賞とは、これ即ち「芸術観賞」にも等しいのであります("`д´)ゞ


さて、一頻り弁明した所で楽しい時間はあっという間に過ぎ、終幕。







いつの間にか雨も止みました。

















嗚呼、寂しくも名残惜しいこの瞬間😭







因みに帰りの駐車場退出は大渋滞でしたf(^^;





それでも帰路につくクルマに手を振って下さったファン同胞有志の方々には、感動も更に新たとなったのでありました。


続く


Posted at 2023/12/13 02:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月12日 イイね!

東北への旅路3

東北への旅路3だいぶ日数が経過してしまいましたが、今年が終わってしまう前に表題の件、以下に詳細を記載して参ります。


日時・2023年8/14(月)


イベント名・乃木坂46・真夏の全国ツアー2023宮城公演。


天候・降雨後曇り。


概要・8/14の昼間に寄り道した福島県各所にて大切な所用を済ませた後、夜仙台にて開催の同イベントに参加。後方かと思いきや最前より4列目の神席に感動。終結後はグッズ購入、コンビニにて夕食購入を経、宿営地にチェックイン。


以下関連画像中心にあげて参ります。


ツアーの概要。




入場前は神席とは露知らず…。



あいにくの天候不順なれど熱気は素晴らしいものでした。











勇士達のパネルやグッズ販売所等々。












嗚呼、当時まだ休業中の岡本氏…!😭



同期の桜達も頑張りますぞ💪







特典付CDの決済コード。













さあ、いよいよ入場です。







この日御生誕日の4期生勇士・矢久保氏。







ステージ間近の席に肝を潰しました(;´д`)





















5期生勇士一同のサイリウムカラー!\(^-^)/



さぁ、いよいよ開演!


次回に続きます。
Posted at 2023/12/12 14:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月29日 イイね!

風邪引き練兵休

風邪引き練兵休表題の件、以下に記載して参ります。


練兵休期間・11/20(月)~26(日)頃。


理由・風邪。


状況・20日より喉に痛みあり。以後寒気、咳、鼻水を生ず。23日勤労奉仕の場より早退。24日公休日に通院、薬授与。26日概ね回復、翌日より剣術自主トレ再開。


原因・日々の自主トレ&仕事疲れ残る最中の19日の夜間洗車(爆)。


総評・冬季繁忙期には体力疲労回復を最優先とするが吉
(;´д`)出勤日に穴空けさせなかったのが幸い。


陣地は死すとも敵に委すること勿れ("`д´)ゞ


備考・練兵休(れんぺいきゅう)・ 旧帝国陸海軍の患者の診断区別の一つ。 病気などのため教練・演習などを休ませるもの。


今年も残り一ヶ月、頑張って参りませう💪🎌
Posted at 2023/11/29 15:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

徒然練兵記~有給消化3連休編~

徒然練兵記~有給消化3連休編~表題の件、以下に報告して参ります💪


3連休初日・11/9(木)晴れ・昼間に抜刀道試斬稽古。2尺2寸程の短寸刀にて間合いを詰めての畳斬り。刀の鍔で敵の頭をひっぱたくぐらいに詰めて漸く斬れます。夜は剣道にて対人戦。疲れはてて爆睡(;´д`)


11/10(金)雨・午前中惰眠を貪り、午後からNA初號機をかっ飛ばして栃木県真岡市の「さむらい刀剣博物館」へ向かう。
刀、甲冑、クラシックカーという涎の出る内容に満足感大
\(^-^)/
夜は居合道の形稽古。重量のある2尺8寸の長寸刀を瞬時に抜き放つ鍛練を行う。またまた疲れはてて爆睡。


11/11(土)曇り・更に午前中惰眠を貪り体力回復。午後からロードスター2台と原付の洗車。1600~1900迄3時間の剣道稽古。愈々全身筋肉痛。足を引きずりながら帰宅す。


11/12(日)曇り・連休明けの勤労奉仕。節々痛いものの、タイヤ交換シーズン前の体力錬成に自信を得る。終了後は軽いジョギングと剣道の素振り(軽い木刀を素早く振るう筋持久力向上の訓練)を行う。


総評・只寝て休み終わりという所謂無気力症候群の悪弊を打破し、剣術錬成に全力を掛けて疲れはてて寝て休み終わりという形を取るのに成功。クルマ関連で遊ぶのも忘れず💪


以下さむらい刀剣博物館の写真を厳選。クラシックカー、火縄銃、甲冑、刀剣、旧軍資料あり。


なかなかの内容也\(^-^)/

















































さて、次の休みは親のクルマの冬タイヤへの交換、オイル交換であります("`д´)ゞ


重いタイヤで筋トレ一番
\(^-^)/
Posted at 2023/11/12 23:53:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日 17:30 - 08/25 20:46、
25.21 Km 3 時間 6 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   08/25 20:46
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation