
え〜〜お待たせしましたー

「詳しくWebで(笑)」
↑「は」が漏れてた…
意外と人間真面目だから気になるのw
の、続きでございまーす!
って、大して待っても無かったかなσ(^_^;)
ではでは、始まり始まりぃ〜

こんなん知ってしまい、ちょろっと行ける距離では、我慢出来る筈もなく、そして、変な使命感あり、早速行ってきました(笑)
行く前に、神様から、「昨日のお昼もラーメン食べに行かなかったっけ?」って、なーんてお褒めの言葉ももらいましたので、「昨日はお昼、今日は朝だから!」と、訳の分からない返事をしておきましたww
朝から行かないと混み混み予想…
どうせ早起きするなら、せっかくなので、ぶらりお散歩。

山登り。

山の神たちへのご挨拶。
しばし寒談(笑)

お、珍しい!
蛇さんとお知り合いにもなれました(≧∀≦)

なんちゃってカーグラw

ズバッと!到着。
道の駅 もてぎ
オープンの9時に到着しましたが、駐車場は既に混み合ってました。
その後、バスが何台も入ってきたり。

ま、とわ言え、何とか並ばずに入れました!

注文はぁ〜
左上じゃなーのかよ!?
右上でしたʅ(◞‿◟)ʃ

ふむふむと待つことしばし。
呼ばれます。
ここは、道の駅ですので、着丼はせず、お片付けも、自宅と一緒ですよw

★★★☆☆
ま、そーですよね(笑)
が!
ここはグランプリ2016の筈…
謎解きはラーメンの後でww

あっさりとした塩。
出汁の出具合は悪くありませんが、ゆずが頑張り過ぎて、他の風味を蹴散らしてます(苦笑)
ま、そういうアレンジだから!と、言われればそれまでではあるが、何事も程よく、バランス良く仕上げた方が一流的で素敵では無いだろうか、と、分かった様な口を聞いてみた(^_^)
別に辛口コメントの期待に応えた訳では無く、俺の舌判断で、俺の言い分ねw

中太平打ちのストレート麺
これが大きな減点要因…
お腹に優しい、風邪を引いた時にお母ちゃんが作ってくれる「にゅうめん」的な味わい。
ぼてぼて(^_^;)
麺のチョイスはコシをしっかり出せば、喉越し良く、悪く無いと想像出来るが、ゆずが頑張り過ぎるスープに押され、風味まったく分からない…
ま、そういうアレンジね(苦笑)

となれば、攻めて楽しむ事にw
ゆず風味爆発ww
が、すっぱくなり、あっさり感も増し、突き抜けたので、これはこれでありかな(笑)

ま、大いに楽しめました。
機会あれば、一度は食べてみてくださいね!と、一応のオススメは出来る一杯かな(^。^)
本日もご馳走様でしたm(_ _)m

で、ご機嫌取りなお土産買って(^-^)

途中まで、気持ち良く、温泉に向かったのだが…
紅葉渋滞で断念(>_<)
Uターンして昼前に帰宅した、遠征でした。
あ、そうそう!?
謎解きはですが…
全出場者をご覧ください。(こちら)
伝わりました?
さすがです(笑)
ま、とわ言え、グランプリ!No. 1は素晴らしいし、1位と2位とでは全く別なので、(味じゃなくてよw)やっぱ食っといた方が良いと思う(^_^)
ブログ一覧 |
ラーメン | グルメ/料理
Posted at
2016/11/07 21:45:09