
とくに気に入った訳でも無いが、刀削麺を食べる機会は少ないので、もう一杯、別メニューを食っておこうかと、先週に引き続き、再来。

看板に、東南アジア系パブを連想してしまうのは俺だけか笑

いらぁっしゃいませぇ〜ぇ〜と、声が聞こえて来そうでしょ笑笑

中は大箱、異国情緒溢れる雰囲気。
20:38、今日は誰もいない。
時間帯の問題で、食って行けるだけの客入りがあるのであれば良いが、そういった匂いはない。

サンラーと、人気だとお勧めされたワンタンとした。

美味しそうな見た目、ではない笑

ワンタンは、ぷるんとした歯応えで、良くも悪くもそれだけで、具は肉だが、風味や味わいについて特質すべきことも無し。

スープは、出汁が効いておらず、もちろんコクも無く、塩味が不足、スープというより、お湯寄りで、ワンタンを引き立てるどころか、足を引っ張っている。

ワンタンがイマイチでも、スープが美味ければ何とかなるが、逆は救えない。

いつまで待っても麺が来ないため、怪しんで伝票を見ると、注文が入っておらず…
この時点で帰ろうかとも思ったが、中途半端に満たされない腹で他店に向かうのも面倒に思い、追加注文して待つことに。
着丼。

今回注文のサンラー投資@890円
【前回注文のマーラー刀削麺】

見た目、ともに、ほぼ同じ笑

出汁、コク問題無し、前回より、スープが熱かったことは評価したい。
一方、辛味は弱く、酸味がやや増しているとは言え、味わいに大きな違いが無いことはネガティブ。

つるもっちんな麺は、食べづらい笑
麺の太さ、厚みにばらつきを持たせることで、さまざまな歯応えを楽しむものなんだろうが、スープの絡みも悪く、味わいとしての評価は高く無い。

未だに美味い!と思った刀削麺に出会ったことが無いため、またどこかで機会あれば刀削麺を啜りたい。
ごちそうさまでした😋
本日の一杯。

ミュアヘッズ シルバーシール マチュリティ🏴
バニラとチョコレートの香り豊かなシングルモルトとのことだったが、飲む前の香りはゴム臭く、タイヤ屋に入ったときを思い起こすw
口に含むとゴム臭はある程度治り、飲むとバニラ、チョコレートを思わせる甘い香りの余韻が現れる。
Posted at 2025/03/06 00:04:19 | |
トラックバック(0) |
ラーメン