• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根崎のブログ一覧

2025年04月02日 イイね!

ハイマウントJ つくば店

ハイマウントJ つくば店2025年1月15日オープンの新店。
スタミナラーメンがむしゃ居抜き、つくばでスタミナが食べられなくなったショックが少しも癒されれば良いが、さて!


結構な人気店のようで、昼営業だけだったが、夜営業もするようになったようで、通りかかったら営業していました。



先に食券を買い、並びました。


カウンターが空いたら一気に入れ替える二郎スタイルです。


良い粉を使ってます。


トッピングは無料なので、皆さん、全増し笑


ニンニクと生姜が入った生卵は、「コッコマン」と呼ばれ有名なようです。卵を溶いて、すき焼きのように楽しみます。


さすが全増し、派手です笑


麺を中盛りに増したので、飽きないように、部分ごとに少し凹ませてから混ぜることきしました。
加水少なめで、小麦感のしっかりとした、もっちとした食べ応えのある麺は、さすが人気店といったとこでしょう。


豚は臭みも無く、ほろほろと柔らかく、味も良かったです。


異なる味わいをぐるっと楽しめましたが、チーズとエビマヨ、そして何と言ってもコッコマンが重かった…
そして、まるでスポーツを楽しむように食する若者たちの食べるのが早いこと早いこと、私も食べるのは早い方ですが、別次元で、カウンターに置き去りにされました(^^;)

ごちそうさまでした。

結論、おじさんの食べものではない笑
Posted at 2025/04/02 22:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2025年03月26日 イイね!

ラーメン刻 大学前店

ラーメン刻 大学前店 期末だからね、何かと忙しい訳で、帰りが遅くなってしまったので、そんな時の「刻(とき)」。
なんだ言っても来店回数が増えてますからね、遅くまで営業しているので、ぼちぼちな店として、使い勝手は良い、という証なのでしょう。


20:30 先客、奥のテーブル席に1人、その後も無し。
大丈夫か?と心配にさえなる。


気分は来る前から、担々麺。


映え狙いもあって(嘘)、担々炙り焼豚麺@1,300円

約8分にて着丼、焼豚乗せて整えていたことを考えれば標準の範囲内。

ね、映えてるでしょ笑


スープは、良く言えば、柔らかまろやかクリーミーだが、クリーミーで胡麻感も無くは無いが、パンチが無く、かなりボヤッとした味わい。


太麺と中太が選べるので、前回の反省を込めて中太としたが、茹で方がややルーズで、加水多めのツルッとした麺は、トロぬるとしたコシの無い麺となっており、こちらも良く言えば、優しい味わいw


期待にそぐわない薄いチャーシューの味わいは、臭みなく悪くは無いが、特筆すべきことも無し。


特筆すべきことは無いが、味わいは悪く無かった。


悪く無い見た目。


皮はカリッと、餡はジューシーな仕上がりとなっており、上々な味わい。


パンチの無さを補うため、テーブルに置いてあったすりおろしニンニンを大量投入したところ、思いの外よくなり、完飲完食ww

ごちそうさまでした。
Posted at 2025/03/27 00:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2025年03月19日 イイね!

油そば 東京油組総本店 つくば谷田部組

油そば 東京油組総本店 つくば谷田部組二郎さんでマシマシガッツリ!と思い大高山に向かうも休み…
しかたなし、そのまま直進し、こちらに。


20:04 引っ切り無しの来店で満員ですねー


辛味噌大盛りだな。

約5分での着丼、早い。

トッピングは、潰しニンニク🧄だけとしたので、ちと淋しい笑


着丼したら、直ぐに酢とラー油を入れて混ぜろとのこと。少し冷めてから味変しても良いと思うがな笑


もっちりとした太麺、辛味噌に味噌の風味を期待したが、単に辛かった笑
悪くは無いが、取り立てて褒めるほどのことは無し、やはり地元有名店に軍配といったところ。


味わいに複雑さ、深み、が足りないのは伸び代ということで!笑

ごちそうさまでした。


今日の一杯。

どっしりと重く濃い味わい、そして華やかな香り、何より、とにかく、苦い笑
が、IPAらしい味わい、すっきりと美味い。
Posted at 2025/03/19 22:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2025年03月12日 イイね!

ラーメン刻 大学前店

ラーメン刻 大学前店台湾まぜそばが食べたくなった。
台湾まぜそばなら「逆流」が浮かんだが、今は人気が出たからだろうか、昼営業だけになったようなので、そういえば、並ばないお店があったことを思い出したので笑


今度は、担々麺でも浮かんだら来ようかねぇー笑


台湾まぜそば@990円+大盛り@150円、餃子3個@260円


先客2名いたが、席に付く頃には帰り、貸し切りに笑

約11分にて着丼、茹でるのに時間が掛かった?

ん?どこに台湾が?(^^;)


加水多めのもっちりとした太麺。
節とタレで出汁、コクは十分、足りないのは台湾感だけ笑



悪くはないが、取り立てて言うほどのことも無し。


美味しくペロリと頂きました。
悪くは無い、が、特徴も無いことを残念に思います。

ごちそうさまでした。


本日のクラフトビール

セッションIPA、は、やはり物足りなかった笑
Posted at 2025/03/12 23:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2025年03月05日 イイね!

XI’AN 刀削麺 筑波大学店

XI’AN 刀削麺 筑波大学店とくに気に入った訳でも無いが、刀削麺を食べる機会は少ないので、もう一杯、別メニューを食っておこうかと、先週に引き続き、再来。

看板に、東南アジア系パブを連想してしまうのは俺だけか笑


いらぁっしゃいませぇ〜ぇ〜と、声が聞こえて来そうでしょ笑笑


中は大箱、異国情緒溢れる雰囲気。
20:38、今日は誰もいない。
時間帯の問題で、食って行けるだけの客入りがあるのであれば良いが、そういった匂いはない。


サンラーと、人気だとお勧めされたワンタンとした。


美味しそうな見た目、ではない笑


ワンタンは、ぷるんとした歯応えで、良くも悪くもそれだけで、具は肉だが、風味や味わいについて特質すべきことも無し。


スープは、出汁が効いておらず、もちろんコクも無く、塩味が不足、スープというより、お湯寄りで、ワンタンを引き立てるどころか、足を引っ張っている。


ワンタンがイマイチでも、スープが美味ければ何とかなるが、逆は救えない。


いつまで待っても麺が来ないため、怪しんで伝票を見ると、注文が入っておらず…
この時点で帰ろうかとも思ったが、中途半端に満たされない腹で他店に向かうのも面倒に思い、追加注文して待つことに。

着丼。

今回注文のサンラー投資@890円

【前回注文のマーラー刀削麺】

見た目、ともに、ほぼ同じ笑


出汁、コク問題無し、前回より、スープが熱かったことは評価したい。
一方、辛味は弱く、酸味がやや増しているとは言え、味わいに大きな違いが無いことはネガティブ。


つるもっちんな麺は、食べづらい笑
麺の太さ、厚みにばらつきを持たせることで、さまざまな歯応えを楽しむものなんだろうが、スープの絡みも悪く、味わいとしての評価は高く無い。


未だに美味い!と思った刀削麺に出会ったことが無いため、またどこかで機会あれば刀削麺を啜りたい。

ごちそうさまでした😋

本日の一杯。

ミュアヘッズ シルバーシール マチュリティ🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿
バニラとチョコレートの香り豊かなシングルモルトとのことだったが、飲む前の香りはゴム臭く、タイヤ屋に入ったときを思い起こすw
口に含むとゴム臭はある程度治り、飲むとバニラ、チョコレートを思わせる甘い香りの余韻が現れる。


Posted at 2025/03/06 00:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン

プロフィール

「@zha さん、いやいや、より厄介だと言うことです笑」
何シテル?   07/22 19:32
根崎(ねさき)です。 よろしくお願いします。 幸い腕の良い主治医(友人)がいるので、助かっていますが、メカオンチです(^_^;) 後発の特典「皆さんの良い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TORINO BLACK オリジナルエンブレム アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:40:35
ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:17:41
BOSCH fuel rail pressure sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:26:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation