• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根崎のブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

XI’AN 刀削麺 筑波大学店

XI’AN 刀削麺 筑波大学店2025年1月15日オープンの新店、さてさて刀削麺(とうしょうめん)とはどんなもんかと、行ってみることに。


辛そうな雰囲気あるよね(^^;)


潰れた店の入り口感がある(^^;)


サラ金事務所の入り口感がある(^^;)
店主、従業員ともに、明るく好印象、知ってしまえばなんてことは無いが、あの外観で、窓は全面曇りガラスで店内見えずは、かなりのネガティヴ要素となるので、変えられると良いと思う。


中は、50人くらいは入れるだろう大箱。


メニューは、刀削麺、サイドと丼各種。

約6分にて着丼

お勧めの麻辣刀削麺@890円
辛そうな見た目、湯気が上がっていませんでした。


見た目とは違い、辛味は少なく、ほんのり痺れ、やや甘めの味噌仕立てで、酸味を僅かに感じます。
濃厚でコクのある出汁の効いたスープは、完成度は高いですが、とにかく温いのが残念。


幅1センチ強、厚み3ミリ強の麺は、加水多めで、ツルモチ、喉越し良しです。
温いのが、残念でなりません。


サイドに何が良いか聞いたらお勧めされた、手持ち餅@300円
玉ねぎをベースとしたチヂミ的なもので、そのまま食べるらしいが、それではやや塩味不足。


中国の味噌だとのことで、味変にお使いくださいと出された。付けて食べると、塩味とコクが増し、これで完成感が出るw


味は悪くない、辛味も日本人を意識して抑えられているのだろうと思われるが、とにかく温いのが残念、温いのが、残念、何度もそう思った一杯でした。
店主らしき人に、味はどうですか?と聞かれたので、美味しいと答えるも、温いのがネガとは答えず次回へと判定は持ち越し。

ごちそうさまの。

本日のクラフトビール

やや人工的と感じる甘い香り、味わいも甘く、苦味も無いためキレが無く、まったりと気だるい印象が浮かぶ味わい。
Posted at 2025/02/26 21:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2025年02月19日 イイね!

丸源ラーメン

丸源ラーメン水曜なのに、腹減らしながら、腹立てながら、22時まで頑張った自分を褒めてあげたいと思います笑
そんな本日、選択肢は限られますので、積み残しの多い丸源としました。


22:25 この時期でも、パラパラと途切れること無いのが、さすがです。


レギュラーメニューを消化しなきゃならないのに、限定に惹かれる弱い心の声を聞きました笑


ドッカンねぎ@154円、なるものが気になったので、注文してみました!
ネギって、風邪予防に良さそうなイメージを持っているのは、私だけ?


やばwww
ドッカンネギ、やり過ぎ、まさの丼ネギでした笑


いやぁー、あの緑、いったい何が乗っての???状態で、のっけから麺と合わせて崩して行きましたが、麺食ってるのか、ネギ食ってるのか、分からない状態になりました笑


サラッとしており、コクが乏しく、辛味ばかりが前に出ている印象を受けるスープ、ネギのせいだとは思うが、にしても、ニラ感=台湾感を感じない。


ネギにピントが合うは、カメラも、食してる本人も、同じ笑
丸源の麺は、ちと残念なのよね…


温玉ごはんセット@220
ソース?と思ったら、甘めの醤油ダレが、辛い台湾ラーメンの箸休めに良かったです。


相変わらず緑茶は濃くて美味い、台湾ラーメンは、イマイチでしたが、レギュラーメニューじゃ無いので、ま、良いべ、といったところです。

本日のクラフトビール

忽布古丹醸造「ハシカブ」
一言で言えば、飲むお酢ですな。
脂っこい肉料理には合うだろうが、アテもなく飲むにはお勧しない。
Posted at 2025/02/20 22:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2025年02月19日 イイね!

【劇的に変わる車選び】carview!新機能360°ビューを体験

【劇的に変わる車選び】carview!新機能360°ビューを体験ワンチャン来い!笑
と、言ったところだが、面白そうでもあったので、使ったみた。


クルクル回るのは、ディーラーのHPでも見たことあった気がして、とくに。


内装のビューは良いよ


360°、上も下も前も後ろも指動かせば、スムーズな動きで見られるのだが、これは良い、本当に乗って眺めている感じが秀悦!


乗っている位置も変えられるのは、痒いところに手が届く素晴らしい出来栄え!ヨイショ無し!


つい、欲しいと思っている車を検索して見てしまった笑

さて、これは?笑
Posted at 2025/02/20 22:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

いちご狩りのツーリングin千葉(≧∇≦)

いちご狩りのツーリングin千葉(≧∇≦)写真をたくさん載せて長いので概略
・いちご狩りを楽しむ
・道の駅でネギを買う
・造り酒屋で酒を買う
・昼はバーベキュー
・道の駅にてビール買う 流れ解散
・有志にて坂口憲二のコーヒー屋 完


一週間毎日乗っていたのに、ツーリングのその日、向かう途中で、エンジンチェックランプ点灯!
踏み込むとブスブスとノッキング…
何で今日?!このタイミング?!は、さすが可愛いやつ、アルファあるあるで、驚きもせず、苦笑い。


酒々井ICで合流


いちご狩りに向かう


以前にも来たことある、梶いちご狩り園


バスでの先客いたり、かなりの人気が窺える


ここは、白いちごも食べられる


色じゃ判断付かずw
ヘタが上に反っているものが、食べ頃!


白いちごはジューシーだが、甘さと風磨では、やっぱ赤だねw


苺は、先が甘いから、先の集まったような形のものは、中でも甘いことが、今回の学び(^^)


道の駅オライはすぬま、に立ち寄り


海水ネギがお勧めとのこと


もちろん買いましたが、もちろんその後の車内はw


守屋酒造、にも立ち寄り


幹事は飲ま無いのに、何故か女将さんと顔見知りw


酒や漬け物など、種類が豊富


純米大吟醸のどぶろくと、限定品の無ろ過の舞桜を購入


昼はグランピング施設が併設されたDucale和海にてBBQ






海鮮と


お肉の豪華セット




急な踏み込みをせず、ノッキングを抑えたことで、学習が進み、チェックランプ消灯!
問題解決か?!


道の駅 九十九里、に立ち寄り


鯵の水槽が目玉?
いや、新鮮な鯵が買えるので、これは生簀だなw



クラフトビールを購入


シンボルの青いポストで記念撮影

流れ解散


有志で珈琲屋


ライジングサンコーヒー


混んでました


この方のお店です


えー、味わいは、いろいろと、選べますので、ご自身でぜひ(^^)


豆を買って帰りました。
えー、味わいは、以下省略w

こちらで「完」、解散。


帰りに点灯w


せっかくだったので、カップも買って来た。


いろいろと色が選べたが、オレンジを可愛いと思う感じる日であった。

おしまい。
最後までありがとうございました(^^)
Posted at 2025/02/18 23:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング
2025年02月11日 イイね!

がんこや かるがん つくば店

がんこや かるがん つくば店毎週水曜日がラー活日なのだが、明日は懇親会付きの出張なので、前活!
がんこやは、水曜日が休みなので、ふと足が向いた。


20:06 ピークの時間帯は過ぎたからか、随分の空いてるな、と思ったが、後から後から、待ち客までとなり、たまたま良いタイミングだったようです(^^;)


ラーメン屋や食堂であるこのメニュー表示、良いですよねー、画としてw
がんこやはメニューが豊富なので、二段ですし、なが〜いのでぇ〜


テーブル置いてあるメニュー見ますけどww


いやぁー懐かしく無いですか!?
まだあったんですよ!!!
どこかで作っていて、中からは、ちぃっちゃく丸まった紙が出てくるってことですよ!!!

通常で約7分、それ以上も多々あるなかで、 5分弱にて着丼、これはかなり早く感じます。
正直、え?!もお!と思いました。

かるがん堂オリジナル麺のトップを飾る看板「みぞれラーメン」@990円
大根おろしと大きな紀州が特徴です。


スープは、鶏ではなく豚より、一口目、一瞬、豚を感じ取ることは出来るが、二口目からは消える。
豚の臭みは無く、塩味に角もなく、コクのある出汁の効いた柔らかな味わい。
大根葉?とみぞれが、シャリシャリと異なる歯応えのアクセント、後半は梅を砕き酸味を増すことで、最後まで飽きさせない、完成度の高さ。


チャーシューは、小ぶりながらちょい厚めで食べ応えあり、臭み無く柔らか、程よくしつこく無い脂で、スープとの調和もバッチリ!


中太でストレートに近い麺は、かるがんらしく、茹で方は、僅かにルーズで、優しく柔らかで、滑らか。
独特の仕上がりは、さまざまなスープと旨く調和し、かるがんらしさを完成に導いている。


塩を注文する人も多いが、ノーマルをチョイス。


オーソドックスなふわりと柔らかな餡、もっちりとした皮と焼きの歯応え、完成度の高い仕上がりで、味わいは文句無しに上々。


当たり前のように、止まらず完飲完食。
かるがんは、他のメニューも含め、完成度の高い優しい味わいが特徴で、相変わらず客の年齢層も幅が広い人気店でした。


ごちそうさまでした。
Posted at 2025/02/11 22:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン

プロフィール

「@zha さん、いやいや、より厄介だと言うことです笑」
何シテル?   07/22 19:32
根崎(ねさき)です。 よろしくお願いします。 幸い腕の良い主治医(友人)がいるので、助かっていますが、メカオンチです(^_^;) 後発の特典「皆さんの良い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TORINO BLACK オリジナルエンブレム アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:40:35
ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:17:41
BOSCH fuel rail pressure sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:26:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation