
めっーけた!
つーこって本日はこちら。
マル天麺房
雰囲気は完全に資本系、Webのコメントを見ると、どうやら珍来系列らしいが、真相は不明。

2017年9月7日

19:03 客入りパラパラ、その後も続く。

なかなか広い。

気分はやや味噌、表紙のスタミナも惹かれるが、ここは1ページ目左上おすすめ、看板を名に持つ「まる天 ラーメン」と「満ぷくセット」をチョイス。

水が旨い!
正直、大した期待はしてないが、これはもしや(´∀`)
待つこと少々

★★★★☆
肉たっぷりもやし炒め醤油味、って感じかな、ちと味が濃いが、麺が旨く、仕上がりは上々、悪くない。
もちろん、アッアツ( ^ω^ )

しっかりと炒め、野菜の旨味が引き出されたスープではあるが、いかんせん味が濃く、やや旨味が伝わり難い…
麺と合わせては問題無いので、個性、ご愛嬌の範囲か(^_^;)

極太縮れ加水中平打ち、モチっと強いコシ、滑らかな喉越し、小麦感強く、仄かにかんすい、久々に食べるかなり旨い麺で、茹で加減もジャスト(๑˃̵ᴗ˂̵)

塩っ気の濃いスープではあるが、具材や麺と合わせてみると、さほど気にはならない。
余談だが、かすみがうら市のラーメン屋は、味の濃い所が多い気がするのは、たまたま、気のせいか???

少し置いた事で脂がとろけ、ホロトロ気味なチャーシュー、やや豚臭はあるが、あくまで風味の範囲であり、悪くない。

見た目、悪くない。

皮はシカモチ、餡はトロっとしており、また風味もよろしく、なかなかの味わい( ^ω^ )

ラーメン、餃子と上々に来てのチャーハン、は、非常に残念。
出す直前に調理した?
作り置きしなかった?
作って炊飯ジャーに入れて置いた、本日命名「ジャーハン」じゃないのかこれ?
びちゃびちゃ感、そしてこのジャー臭、間違い無くジャーハンじゃないのか、これ!
すこぶる不味い、全てを台無しにする味わい、こんなの出すなら、出さない方が今後の為だと思う。
Webコメントでは、随分と高評価だが、それは混んでる昼時だから、作り立てだったのだろうかと思う。
ヲイヲイヲイヲイ(ー ー;)

イケるじゃーん!違うメニューも試してみたいなぁ〜
からの〜
チーン♩
出来ては潰れ出来ては潰れのこの場所で、こんな脇の甘い仕事してたら、残れないんじゃないのか、高いポテンシャルを感じるが、打ち消し五分五分か?!
ふぁいと!な伸び代ある面白いお店でした。
本日もご馳走様でしたm(_ _)m
Posted at 2017/09/27 21:28:39 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理