• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根崎のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

大人の火遊び

大人の火遊び久しぶりに丼部活してきましたー


お出掛けできる状態じゃなかったから前夜洗車したけど、手が痛くなって冬を感じられましたw


大黒に集まってるとの連絡をもらったので、寄りました。


集合場所に。


火遊びって、違うイメージの集まりw


正面に富士山!畑の中を抜けて向かう。




海は珍しく無いけど、富士山と海!って何よ!思えば不思議よね、素敵(≧∀≦)


持ち場持ち場で、ガヤガヤと開始。




コーヒー飲みながらとりあえず高見w












外で食べると美味しい(≧∀≦)

火遊びって楽しいね!



アルファライフ始まりの地、俺の聖地、ここから多くのお尻会いが、なので、寄って帰りました、結構、久しぶりだわー

で、渋滞にハマったけどな( ̄▽ ̄;)


ご参加の皆さん、お疲れ様でしたー
Posted at 2019/12/02 22:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月28日 イイね!

2019年 丼44 味噌のジョー ★★★★☆

2019年 丼44 味噌のジョー ★★★★☆味噌のジョー

あの日から、どれくらいかかるものかと心配していましたが、営業を再開したとの情報をもらいましたので、早速行ってきました、思ったより随分と早い営業再開、何よりです(^^)


店内に大きな被害は無かったご様子、モクモクはMax焼肉屋を超えるのも相変わらず、上着を脱いで入りましたよww


迷わず左上、と、サイド、サイド。


はーい、こちらも安心の菅野、そして「特製」ですね。


チャンピオンは、量の問題というより、ネギの増し感とチャーシュー増しで敬遠、推しが一番さ(^^)


振って振って振りまくってくれてますよ(^^)

モクモク〜と着丼!

ん?!盛りに気を使ったかw


振って振って振りまくった焼き飯!
味噌ラーメンの濃さに負けない、しっかりとした味わい、メイン、サイドのバランスを取った仕上げ、さすが。


伸び代ありとして、今回、星5は付けない。
塩っけに角のない、濃厚でしっかりと出汁の効いたスープ、アッツアツでもちろん仕上がっているが、ほんの僅かではあるが、甘い、甘さが前に出過ぎている。
あと数度でも甘くなったら台無しになるギリギリのところで踏み止まってはいるものの、もう少し抑えて味噌の自然な味わいを増してもらいたい。


中加水の中太縮れ麺、もっちりとた食感で小麦感もしっかり、とても良くスープと絡み、さすが菅野といったところか。


お上手、非がない。


たっぷり目の餡は、オーソドックスながら、噛むとたっぷりの汁が滴る完璧な出来栄え。


臭みの無い、シカっとしたチャーシュー、味わいはスープとのバランスも良く、素晴らしい。


上々なお仕事。


本日もKO!見事。

ごちそうさまでした。

余談ながら。
ブログのリンクのために検索したら、こんなページが???


本来はこちら。
ん?!エラー?インチキサイト?
なんとかデータベース って、何よw


何故かロッキーを観ると腕立て伏せがしたくなるんだなぁ〜
ねさき。w
Posted at 2019/11/28 22:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2019年11月27日 イイね!

2019年 丼43 芛堂寺 ~いどうじ~ ★★★★☆

2019年 丼43  芛堂寺 ~いどうじ~ ★★★★☆芛堂寺 ~いどうじ~

2019年11月16日オープンの新店、実は先週も来たが、臨時休業となっていたので、満を持しての再来店、とても気になる雰囲気!さて!
実はここ、人気店、「つくばらーめん 鬼者語 -オニモノガタリ-」で修行した女性店主が始めたお店、前評判もかなり良く、期待が持てます!


はい〜菅野!
しかも「特製」看板!
テッパンでハズレ無しの証!


久しぶりに言いたくなったので言う、「自販のあるお店に大外れ無し!」と言うのが、定説です。
なので、自販機ありでハズレた時は、レアキャラに当たったと思って喜んでくださいw
そして、迷った時は、推し置き場所の「左上」をポチ。


ヲイヲイ!替玉もオシャレだなぁー


アップルシナモンウォーター、ちょっとしたカフェの雰囲気(^^;)


入り口も分厚い板の扉で凄かったが、店内も雰囲気はまるでバー、ここ、バーの居抜きかなww

席に案内され待つ事少々。

別盛りでチャーシュー、いちいちオシャレ(^^;)


チャーシューはスライサーでシャカシャカ。

はい〜着丼!

カウンターに置かれたその姿、雰囲気、違うよねー、ヤバいよ(^^;)


濃厚な鳥白湯、この雰囲気、別盛りのチャーシューあって790円は、今どきにしてはかなりリーズナブル!


いちいちww


塩っけに角は無く丸い、鳥の臭みもなく、かなり濃厚でどっしり、「深み鶏」との名に偽りを感じさせない。
鳥の旨味もしっかりとしており、とても良く仕上がっている。
が、「鶏々 TORIDORI」を思い浮かべてしまうあたり、超えての星は難しいか。
言えば、仕上がっており、難はないものの、オリジナリティや既にある味を超えて行ける飛躍感、唸らせられる感動に欠ける。旨いけどね。


特注の細麺は、低加水、しかも全粒粉でざらり、小麦感はしっかり、茹で方は硬め、歯応えの強い蕎麦と言った方が伝わりやすいか。もはやラーメンではないがw


穂先メンマ、出来合いだろうが、味わいのバランス良く、組み合わせ力は悪くない。


別盛りチャーシュー、一旦、入れてはみたものの、箸休めとして、そのまま食すのが正解か。


替玉、ガーリックオイル、この雰囲気で200円はかなりのお得感がある。


硬めに茹でられた麺に、オリーブ油と微かで絶妙のバランスでガーリック、これはラーメンではなく、イタリアンだわな。


替玉用の鶏卵70円というのも、お得感をさらに演出している。しかも、いちいちオシャレ、器、デカイ過ぎw


鶏卵と混ぜることで、味わいは柔らかく。


ちとオシャレ過ぎてどこに入ったか分からない、緊張感さえあるラーメン?久しぶりに食したよ。
ごちそうさまでした。


出たら待ち客が( ̄▽ ̄;)

そだよね、おじさん向けでは無いねww

Posted at 2019/11/27 21:48:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2019年11月20日 イイね!

2019年 丼42 麺房 あんよん ★★★☆☆

2019年 丼42 麺房 あんよん ★★★☆☆麺房 あんよん

2019年10月16日オープンの新店
さてさて。


営業時間ワイド。


20:04 ちょいと寂しい、前に1名、後から1名。お母さんと娘さんで切り盛りのご様子だが、声が出てないため、正直、活気に欠ける。


が!菅野!ハズレない、安心の証!


推しを大きくするなど、考えられている感はあるが、いかんせん写真の色、旨そう感が無い。


メニューには全て番号がある。


注文は全てタブレットかららしく、その為のメニューへの番号だったようだ。
新しい試みであるが、さっさと席に座らせることは出来るが、その他の目的、狙いが読めない。
ちなみに会計は、後から渡される注文書を持って帰りにレジで。
どこの手間が省ける?効率化出来る?コストは?回転率に影響する?上手いことを言われタブレットを入れさせられただけじゃないかと。タブレット入れた事で、メニュー変えたいときに、またメンテ代とか掛かるんじゃないかなぁー、限定メニューとかで回して行きづらいよねぇー、疑問だわ。


言えば他にもあるが、気になる一杯があるので、リピはしてみよーかと。


鍋を振ってる音がちゃんとしていただけあって、下味、炒め、具材の多さ、バランス良く、仕上がり上々、量がやや少ないのが残念。

そうこうしていると待つこと少々で着丼。
気持ち、客入り状態からすれば多少待たされた感はあるが。

見た目、なかなか悪くない。


お好みでの魚粉、珍しい、これは面白く、評価高い。


濃厚な豚骨醤油、塩っ気に角はなく、まろやかに仕上がっており、出来は上々、な、の、だ、が、濃く、やや塩っぱ過ぎる。
なお、魚粉は、せっかくだったが、スープが濃く、味変の効率はほぼ得られず、惜しい結果に。


茹で方ジャストで、しっかりα化、ツルッツルでシッコシコ、噛み応え、喉越し良く、さすが菅野、茹でも上手で申し分なしの太麺ストレート、とにかく麺は良い。
な、の、だ、が、ツルッツルしているためスープとの絡みが悪く、それを補い、バランスを取る為に、スープが濃くなったと思われる。
麺の加水を落とし、もう少し引っ掛け、スープを正常値にする方が正攻法ではなかろうか。


焼きがやや甘く、見た目に惹きつけが足りない。


さっぱりとしたオーソドックスな餡、悪いとまでは言わないが、餡が皮に負けている。この餡なら、薄皮で、パリッと仕上げたい。


うっすいチャーシュー、スープが濃いのに、チャーシューを薄くした事で、スープを引っ張り過ぎて、味わいが良くわらない結果に。このスープなら、厚切りとしたい。


いい仕事、特にそれ以上はないが。


完飲欲求起きず。

ん〜伸び代があって、とても面白いお店、コーディネーターなら喜ぶだろうね。

ごちそうさまでした。

店名見てさ、ふとw
Posted at 2019/11/20 22:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2019年11月16日 イイね!

2019年 丼41 らーめん めん家 ★★★☆☆

2019年 丼41 らーめん めん家 ★★★☆☆らーめん めん家


お店の駐車場は見当たらないので、近くのPに。


たまたまだったが、ラッキーに(^^)


営業時間を見ると分かりますよね、ターゲット層が。
そう、この界隈は飲み屋さんが多くあります。
なので、期待感はぼちぼちにw


18:47 待たずに入れましたが、開店ほどなくだったためだったようだ。その後、ぞっくぞくと客入りし、待ち客も。
雰囲気と、営業時間からは完全に見当違いだったようで、多くのファンが支える味わいらしい。
実はここ、知る人ぞ知る、油麺(ゆめん)で古くから有名な老舗なんです。


トッピングも色々とありますが。


ここはやはり、油麺以外の選択はなし。


で、で、も、迷う種類w


となると、No.1の人気メニューで(^^)


なかなかのボリューム、麺がダブルですからね。始めて聞いたが、トリプルを注文する人達も多々(^^)


しっかりと混ぜることで、丼底のスープと、チャーシューの旨味が麺に絡みおいしく頂けます。
モチっとした太麺、旨味とネギのパンチも加わり、なかなかの味わい。


酢とラー油で味変を楽しみつつ、麺ダブルを苦なく(^^)
久々だなぁ〜この歴史感w


素朴な味わいを残した近年増えた混ぜそばの始祖、おいしく頂きました。
ごちそうさまでした。


某テレビ番組ではないが、汚美味い店でしたが、ん〜どうも相性が良くないようだと思わずにいられず…


蠍座、この時期、思い出す誕生日。
Posted at 2019/11/17 14:44:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「@zha さん、いやいや、より厄介だと言うことです笑」
何シテル?   07/22 19:32
根崎(ねさき)です。 よろしくお願いします。 幸い腕の良い主治医(友人)がいるので、助かっていますが、メカオンチです(^_^;) 後発の特典「皆さんの良い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3456789
101112 131415 16
171819 20212223
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

TORINO BLACK オリジナルエンブレム アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:40:35
ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:17:41
BOSCH fuel rail pressure sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:26:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation