• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月05日

2018 メガーヌ走り初め 

明けましておめでとうございます。今年もサーキット走行精進して参ります。
速い方々、生温かい目で見てやって下さい(*^^*)

さて今年のメガーヌ走り初めは1月4日 袖森の午後のスポーツ走行枠でした♪
去年の12月30日、気持ち良く走り納め出来ていたので、その勢いでいきたいところ。

メガーヌの先輩、るのるのさんとシビックタイプRのタイムアタック17秒台のバトルを横目に、自分は20秒台からの削り代を模索する走行。
1枠と3枠を走行しました。



うーん、凄く快晴♪


1枠フルグリッドでるのるのさん、買えなかった様子(^_^;)
2枠目見させて頂きました。



携帯カメラではこの辺が限界でしょうか…(^_^;)

で、自分はというとベスト1:20.74。
年末から0.05秒更新。
牛歩ですが、すこしでも前に進んだということで…一先ず良しとするか…(^_^;)

正直なところ、20秒の壁…いやそういうものは考えず、削れるところ研究が大切ですね。


これから1月下旬までコース改修の為、走れなくなりタイムも別物になるので、今の状態のベストということになりますね。

帰る間際、夕陽に輝らされて少しオレンジに染まる愛車… あらためて見惚れてました(^_^;)

良い走り初めでした。


ブログ一覧
Posted at 2018/01/05 10:45:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

発売みたい...、
138タワー観光さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年1月5日 12:41
同枠走れて、楽しかったです!!

なにから「ブロックしろ」との命を受けていたようなので、「一緒に走りましょうよ」とパッシングで合図したら、避けて頂く結果になってしまったようで(汗)
自分がお友達にするパッシングは、「レッツGO!」の合図だと思って下さい(爆)

また、ご一緒しましょう(車違うかもしれませんが)。
コメントへの返答
2018年1月5日 13:03
パッシングでオラオラされたのかと💦💦

でも、後ろから見てて生き生き走られてましたねー!
もう少し一緒に走って楽しめるレベルまで腕を上げたいところです(*^^*)
2018年1月5日 12:59
確か袖では初めてお会いできましたね♪(^^
同枠で2台並走して↑止める作戦だったのに完売で残念でした。(笑

走り始めで20秒台は速いですよ~
自分がサーキット走り始めた4年くらい前のブログ見たら21~22秒だった。(^^;
じっくり行きましょう♪(^^/
今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年1月5日 13:05
まだまだカジリ着きたい、お尻が遠い事を実感しました(^_^;)💦
ジックリ詰め寄れる様、今年も精進していきます!

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation