• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

幸田サーキットへgo!!

この御時世、自粛から次のステップとして、ある意味自粛より神経の使い方が大変ですね。
自粛から一歩踏み出すその歩幅が。
出過ぎても、出無さ過ぎても駄目と。横目で気遣いしながら…

そんな中で開催頂いたキャロルさんに感謝です。訛った身体を叩き起こすには良い機会でした。

参加の皆様お疲れ様でした。


遠距離…久しぶり過ぎて、身体が疲れ易くなってましたデス。あと、スポ走4本。これもまたなかなかのモノ。汗だくモノ。

そこにマスク…軽い拷問?!な感じでしたよ。


さて当日、
朝から…というか前日から雨。さすがに今回はフルwetかと思ってました。

結果、天候というか、路面は…
1本目;wet → 2本目;wet
→ 3本目;dry → 4本目;dry
前年と同じ感じに。ただし、カートはwet酷くて流れました。





さて、走りの結果は…

49秒中程。それがタイヤもタレた最後の4本目に出た辺り自分らしいと思いますが…



写真撮影ありがとうございます。
頂きました!


駄目なモノは駄目。

走行ラインの間違いに最後に気付いたのですが…
どうやら平均速度が低いサーキットの乗り方、これが良いと思ってた根本的なライン取りが駄目!
固定概念とは恐ろしい…良いと思いこんでいたモノは特に。

そこからやり直す必要が有ると気付けたのは一縷の救いでしたが。抑々、ショートサーキットの走行経験が足りてないんですワ。真面目に極低速なサーキット攻略を目指すか…
しのいサーキットだと、結構スピードのるから、もっと低いとこ。小富士あたりかな?
アクセル入れるところは鍛えたつもりが…ライン取りに加え、今度は如何に抜くところ、抜いて転がすところを作るかがテーマですねー。


あと、車の状態。

ノーマルOHLINS。バネはキャロルさんトコのに3万㌔で換えてました。
かなりモチ良く、今でも車高は良いところで落ち着いていて。なのですが、問題はショック。

純正OHLINSのオーバーホールで継続か、他のショックに移行するか…悩んでいる内にあっという間の走行8万㌔突破。その間サス、ノンオーバーホール(^_^;)
サーキット走行頻度からして、かなりイカン気がしております。
OH?換えるか? もう少しだけ悩みます。

↓ピッチング大きい気がしますね。以前より…(ーー;)

こちらの写真も頂きました。
ありがとうございます。


さて、トップは…

数年ブリにメガーヌ復帰を果たされたセバスチャン。レッドブルなRB8で圧倒。ひとり47秒台。さすがでした。
何をすればタイムが削れるか良く知ってらっしゃる。ズレても余計な事せず最短でそこに軌道修正出来るのは嗅覚と経験のなせる技なのでしょう。



ブログ一覧
Posted at 2020/06/20 10:55:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

スケジュール決定!
superblueさん

秋近し?
伯父貴さん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

この記事へのコメント

2020年6月20日 16:47
遠征お疲れ様でした😀
すーさんのクルマの動きを特等席で(笑)😇見た際にも思いましたが、私的にリアが柔らかい。と思いました。しかし、それがバネレートの問題なのか、ショックのヘタリなのかは、不明ですが、対策したら、より速くなる気がします。
アネックスさんでテインのスペシャライズダンパー作りますか?。フルオーダーでどんな車種でも作れるそうですが★値段は不明です(笑)

セバスチャンさんの一位のお祝いと、外装のステッカーが間に合ったお祝いをしたいと思います😀アルファタウリが貼ってある辺りが細かいです。

コメントへの返答
2020年6月20日 20:06
リア、レートアップで速くなるのは…事実の様ですが、ナーバスにもなるとか。でも、そこ攻めて見たい気もしますね。
最近、何かにつけオーバーアクションな感じも行き過ぎてる気がしてました(^_^;)
ショックは絶妙なバランスの上に成り立っているモノとつくづく思います。まずは色々情報収集ですね〜。

アルファタウリ…?!確かに。aとtと牛を組合せたロゴも欲しくなりますね♪

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation