• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月31日

速い!!って何ですかね?

考えたら切りのないお話を敢えて、この辺りでしてみたくなりましたんで、してみます。


速いイメージ…



抑々速さを求めて…というのは大なり小なり、バックボーンは違っても、サーキットを走る人にはある訳で。

やはり速いのはお好きでしょう(^_^)
ワタシも好きです、速いのは。

何で速さを求めるのでしょうかね?

速さを極めると何か良い事があるのですかね?速いと??

まぁ、シンプルに楽しい♪だけでもなく、速度感などの刺激?求め続けたくなる麻薬性など…
もしくは速さを求める事は修行…悟りを開いて解脱?

或いは、他者からの評価??
単純に本能が求めるから?

もしくは限界辺りでつついたり突かれたり、チチクリ合うのが楽しい?

まぁ、兎に角色々あると思いますが、速さを求める理由は人それぞれでいい気がしております。


理由はどうあれ求めるものは、サーキットで走る以上、速さですね。

で、お題の「速いって何?」って話です。


まずは車両…
これは、話が広がり過ぎるので、あくまで一定水準のサーキット走行に支障の無い車両があったとして…

速さを己の腕で底上げし、追求する!

車種、駆動方式のある程度の経験が無ければ、難しいところはありますが、何に乗っても速い!というのが、ひとつの理想ではあります。


私の場合、乗った車によってサーキットに導かれた…
言い方換えると、一般道だけで走らせるのが、走れば走るほど勿体無い、申し訳無い?!サーキットに行くべき!と思わされる車でした。
で、この車で兎に角、腕を上げたいと。

気が付けば、サーキットをそこそこの頻度で走り続け、タイムもそれなりに出てきたところ…


そんな人間が縁あって耐久レースのお手伝いをした訳ですが、レースに対する価値観は… ???
遠い世界観なので、当事者意識に触れた観がありませんでした。
まぁ、お手伝いだからそんなモノかもしれませんが。

で、打上げと言う事で、更に後日、その深淵に触れた方々と延々会話する機会に恵まれました。

さすが会話も耐久レースばり!に延々と様々な話を聞かせて頂きました。朝5時超えてましたか…(^^;)


そこで、レースとは?
レースやってる人の求めるモノとは?
レースで得るモノ、失うモノって?
これも人それぞれですが、レースの中でも内に向かう速さの世界もあるという…
深い深い世界の一端を覗かせて頂けました。


そこでアッサリ、じゃあレースやってみよう!とならないあたり、色んなしがらみで雁字搦めな今の自分に気付かされたりもしました。

では、この先は?



いずれにせよ、濃い打上げに参加させて頂きありがとうございましたm(_ _)m

 ↓これまた濃い…



塩釜焼き?…


の中身は豚さんでした



そして、夜のお供!




最後に…

淡々と走ってきたサーキット…
漸く、こんなものも揃えてしまいました。


ブログ一覧
Posted at 2020/09/09 23:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年9月9日 23:30
ドアはノックしなければ開かないし、
敷居は跨がないと先へ進めないよ(笑)

そして目の前の美味しそうなものは、食べないと勿体ない。
時たまタバスコが入っているけど(爆)
コメントへの返答
2020年9月10日 7:38
その節はお世話になりました。
敷居の感じ方も、人それぞれ。気が付けばそちら側に…というバリアフリーな人もいるのでしょうね(^o^)
事、腕を着けるという観点では、サーキットのフリー走行だけでは、身につかないものも多分にある事は理解しました。

2020年9月10日 4:24
やっぱり、何を言おうが、言われようがwタイムが全て。だと思います。かと言って、WTACのプロクラスの車が袖森6秒台。
とか言われても、凄い★速い!!とは言えませんw

そんなことより、飲んだことないオールドプルトニー12年とプーマのスーツが気になります♪


コメントへの返答
2020年9月10日 7:57
まいど!
速い車に乗れば速いタイムが出る…勿論、熟練度は必要ですが、必然ですね。

タイムは…車両含め、ある程度の同条件の元、プロが出したタイムを基点に近いか遠いかで判断出来るかと思っていたら、実はタイヤが…、実はコースにラバーが乗ってたとか、なかなか眉唾話もありますしねぇ😅
それでも今の車両の状態から、71R含めずそれ以下のタイヤで袖森1分17秒台が出せれば、ひとつ納得出来そうです。

ウイスキーは、めっきり飲まなくなってましたが、チビチビマイペースだと、美味しく頂けました。
が、話が濃くてウイスキーの味が…
半分忘れました😅
PUMAのレーシングスーツはあまり、着てる人見かけないのとデザインイイかなと♪

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation