• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ1109RSのブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

こんな時にこそ…

世の中、2ヶ月前辺りから比べると、ホントに異常事態が一気に身近に迫ってきたと言うべきところまで来ましたね。 収束を待つ!ただひたすらに待つ。 コレって、あまり精神衛生上、宜しくないと思ってるのは私だけでは…無いでしょう。きっと。 (在宅勤務は会社のシステムが脆弱で、はかどらんし…💢💢 随分 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 12:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

タイヤ問題の解決方法

車を走らせる… だけではなくサーキットのスポーツ走行そのもの、またタイムアタックでどれだけレベルアップが図れるか… と言うのが目下続けたい事、やりたい事になってきた中で… 走り続けられる、その環境を整える事が重要な訳でして… その為には足元、ズバリタイヤの安定供給が重要なものの一つで ...
続きを読む
Posted at 2020/03/23 19:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年02月09日 イイね!

組合せと選択は難しい…

えーと、今日はドムが… じゃなかった、今日は…今日こそは袖森アタック日和(*^^*) この天気で7℃程度。 実際、かなり冷え込みました。 心なしかメガーヌさんもニヤついている様に見えます。 気のせいかドムに見えてきた(¯―¯٥) まずは作戦として、走行枠1本目は前回同様 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 12:05:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

この時期、寒く無いってどーなんでしょ?!

先の日曜の事。 今回はタイム更新、更には17秒台狙えるかも?! と少し期待しつつ天気が必要以上に晴天な事に一抹の不安を抱えつつ、朝一の袖森走行枠を目指して行ってみました。 ホント、気持ち良い晴れ!! 午後の二輪の部も変わらず、これでもか!という晴れっぷり。 なのは悪く無い ...
続きを読む
Posted at 2020/02/04 19:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
1月23日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 2019年はブレーキダクト着けたくらいですかね。 ■この1年でこんな整備をしました! 無知故に回生には痛い目見せられました(^_^;) 結果クラッチ早めの交換は吉でした ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 15:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月11日 イイね!

ローター慣らしミスの顛末

前回の記載の通り、新春走り初めは不発!(=_=;) その元凶のローターですが、1週間おいての交換となりました。 交換だけなら作業記録にしておいても良かったんですが、原因の調査記録もあってウダウダ書きたいので、ブログに記録しておきます。 今回のローター交換は前回2019/12にローター交換後、 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/14 00:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月04日 イイね!

新春、走り初め♪

ありきたりなお題ではありますが、行って来ました2020年走り初め♪ いつもの袖森 晴れてます!ドライです。 そして気温は… 10℃ と少し高い! で、タイヤは F:R-S4新品 245/40/18 R:Z2☆中古 235/40/18 速く走る為のモディファイは… 特に無し ...
続きを読む
Posted at 2020/01/05 21:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

大晦日から…今年に持越し

昨年はサーキットで、タイムが自分なりに結果として良い伸びとして現れたと共に、引出しの少なさの気付きもあった年でした。 勉強させて頂いた方々ありがとうございました。m(_ _)m そこはイキナリどうこう出来るものでは無く、練習と経験、思考も含め積み上げて徐々にというところなので、結果として上々でし ...
続きを読む
Posted at 2020/01/01 18:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

忘年会…無念(+_+)

昨年に続き今年もCRR様主催の小富士忘年会参加させて頂きました。毎度開催ありがとうございます。 小富士、今のところこの会でしか走って無い為、楽しみにしておりましたが… しかし今回は残念ながら…という事が多数…(^_^;) まず自分の体調。 辛うじて参加できた訳なんですが、常にお腹にボディ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 06:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月25日 イイね!

雨…しのいサーキット➡ドライ袖森

暫く放置してたブログ… 久しぶりに先日の走行と合わせて一気に書いておくとします。 まずは雨のしのいサーキット。 初のウェットしのいはスリリングで楽しくも、とても疲れました…(*_*; 4回も走ったんで当たり前か…(^_^;) そもそも、しのいサーキットでは初雨天。アタックしたい気持 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/12 00:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation