• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

nissanCG型エンジン

我がK11型のエンジンであるCG型エンジンの
綺麗な画像&珍しい補記無し状態のがあったので掲載します。

↑これって新品なんでしょうか?(フロントカバー内を良く見ると‥それはアリエンな。笑)
まさか「ミガキヒカル」したんでしょうか?( ̄▽ ̄;)
‥私には塗装した様にも見えるのですが‥

まぁ海外仕様なので
本当にヘットカバーまでアルミ製‥まさに「総アルミ製」ではあります。

インマニの角度ってこんな感じになってるんですねぃ。
低中速回転向けの形状ではありますけどね‥
サージタンク効果は絶望的な形状でありんす。笑


シリンダーヘット1番気筒脇に「UK」の文字が‥
CGエンジンってヘットは国内向けと海外仕様は別なのかしら?

追記
自分のエンジンを見ましたが「UK」の文字相当の場所には何もありませんでした。
その代わりウォポン上のフロントカバー脇の部分には何やら文字が入ってましたが‥
お暇な方‥皆様のエンジンはどうですか?笑






↑EX側の画像です。(ヘット無し)
オイルのレベルゲージって、こんな角度で付いてるんですねぇ‥

自分で見た事があるエンジン単体は、
ハーネスや汚れで、こんなにスッキリした状態って無いですからね(^^;
(当然私の画像倉庫であるヤフオクの物も同様。笑)
2006年12月31日 イイね!

(続)ミガキ・ヒカル

昨日ブログにて紹介した「後期1000cc用アルミ製オルタブラケット」ですが‥

↑上記に示した箇所は、アルミのサビ(黒ずみ)の温床であるので
今日は削除してしまう事としました‥

貧乏故に工具は無くとも時間はある?ので
全て手作業で1箇所1時間前後を要しました。苦笑



↑上で示した部分の修正完了‥と言うか

1600番のペーパー&白ボディ用コンパウンドでは
どうやっても、この細かい傷は消えませんでした。

そろそろ観念して
車に装着‥じゃなく「青棒」買ってこないとね‥爆
(いい加減、電動工具のお世話にならないと‥これ以上は駄目なの?)

なんか‥
磨けば磨く程「巨大な1円玉の塊」に見えてくるのは、私の気のせいであろうか?爆


って大晦日の話題がコレかよ…orz

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 5 678 9
10 11121314 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation