• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

眼球突出のダイちゃんを病院へ緊急搬送! 驚愕の原因判明

眼球突出のダイちゃんを病院へ緊急搬送! 驚愕の原因判明










長女から突然電話が来ました。

飼っているハムスターのダイちゃんの様子がおかしいと!




これが長女のダイちゃん。







とても人懐っこいハムスターです。






スリスリしてくる可愛い子です(^^)







ダイちゃんの大きさが分かるように置いた

トウモロコシの種。



ハムスターってかなり小さいです。





で、どうしたのか聞くと、

「ダイちゃんの目が飛び出している」と(@@)



仕事がどうしても休めないので、

代わりに動物病院に連れて行って欲しいと言います。





ニヤリ(= ̄∇ ̄=)




ダメ親の私が、

娘に頼りされるなんてそうそうありません。

ここは出番です!

「お父さんも忙しいけど仕方がない、行ってやるか」(笑)





長女から受け取ったダイちゃんを

愛車スカイラインに乗せて動物病院へ急行!

確かに目がかなり飛び出しています。

ことは急を要する事態です。




ところが・・・

最初に行ったカールの掛かりつけの動物病院は、

犬猫専門のため小動物は診ないとのこと(涙)

技術・知識の高度化の要請に応えて、

この世界も専門化が進んでいるのですね。




で、紹介された小動物の専門病院に改めて急行!

1時間以上待ってやっと診察の順番に。




小動物専門の先生が綿密に診療中。



ダイちゃんの「助けてー」ともがく姿が可愛い(笑)





診察の結果、

眼球突出の原因が判明しました。



眼球が飛び出している原因は、

何と、

なんと、

ナント、

単なる肥満でした(笑)





普通の体重は40グラムほどなのに、

ダイちゃんは60グラム近くあって、

明らかに太り過ぎと指摘されました。




太り過ぎて目の下の脂肪が眼球を押し出し、

眼球が飛び出しているのだそうです。




ダイエット食を処方されました(恥)

原因を長女に連絡したら苦笑い(///∇//)




確かに丸々としているダイちゃん(笑)




ということで、

ダイちゃんのダイエット生活がスタートしましたヽ(´▽`)/



ブログ一覧 | 犬と猫&生き物 | ペット
Posted at 2019/05/13 22:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

癒しの防災ステーション ? ( ^ ...
エイジングさん

こたや~道の駅みさきへ🎵す
moto-z32さん

ボクサー活動報告書 NO.153 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

令和7年夏越大祓
どんみみさん

真夏日、うまいビー玉ビールを!!!
シロだもんさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年5月13日 22:13
こんばんは!
ハムちゃんにも肥満ってあるんですね😵
でも、ダイちゃん、ダイエットすれば大丈夫なんですね💦
とりあえずお大事に〜😋
コメントへの返答
2019年5月13日 22:18
グリアリさん、こんばんは。

ハムスターにも肥満があるなんてビックリですよね(笑)
動物病院でダイエット食を処方されたのは初めてです。
娘は自分自身は食事管理しているのにダイちゃんには甘いようです(笑)
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:15
とても勉強になりましたし、面白かったです。
ダイちゃんという名前もかわいいですね。
コメントへの返答
2019年5月13日 22:19
junsei9050さん、こんばんは。

ハムスターにも肥満の問題があるのですね。
何だか人間みたいで笑えます(笑)
可愛い名前ですよね♪
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:16
こんばんは。
不幸中の幸いでしたね。

肥満と言われても、ちっちゃくて
わかりづらいですね。
コメントへの返答
2019年5月13日 22:21
Eはみ猫さん、こんばんは。

不幸中の幸いでした。
肥満が原因と聞いて吹き出してしまいました(笑)

私たちが見ても全然分かりませんが、そこはさすがは小動物の専門医です、見た瞬間に「かなりふくよかな体型ですね」と(^^;
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:18
こんばんは。まるまるしていてカワイイですが、健康の為にはダイエットですね。
コメントへの返答
2019年5月13日 22:23
サラリーマンドライバーテンテンさん、こんばんは。

見た目はまん丸の方が可愛いらしいですよね♪
でも人間と同じで太り過ぎはいけないそうです。
娘がダイエット管理をすることになりました。
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:21
ハムスター🐹可愛いですねぇ。
肥満になるんですねぇ。
起きてれば食べてる!みたいなイメージがありますが。(笑)

ドキドキしましたが大事なくて良かったです。
コメントへの返答
2019年5月13日 22:25
たぬ~ですさん、こんばんは。

可愛いですよね~♪
先生に診てもらっているときの姿は何とも愛らしかったです!
そうなんですよ、食って寝ての生活をしているダイちゃんなので、これからはトレーニングに頑張ってもらいましょう♪
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:21
こんばんは

ダイちゃん可愛い。
それにしても大事ではなくて良かったですね。
太ると色々めり込んでいく(笑)イメージがありますが逆ですね。
ダイちゃんダイエットがんばれ!って他人事ではない私です(汗)
コメントへの返答
2019年5月13日 22:27
jogpapaさん、こんばんは。

可愛いですよね~♪
小さくて愛らしくて胸キュンです。
太るとおへそなんか見えなくなりますが、ハムスターの目は違うのですね。

ダイちゃんと一緒にダイエットに頑張って下さい(笑)
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:22
こんばんは。

大事でなく何よりです。
他に症状がないと良いですね。

可愛いとついついいろいろあげてしまいますよね。
気持ちは痛いほど分かります。

お大事に、です。
コメントへの返答
2019年5月13日 22:30
ojichanさん、こんばんは。

娘が泣きそうな声で病院に連れて行ってくれるよう頼んできた時はビックリしました。
でも単に太り過ぎが原因だと分かって吹き出してしまいました(笑)
肥満は色々な病気を引き起こししますからダイちゃんにはダイエットに励んでもらいたいと思います。
泣きそうだった娘も今はホッとしています。
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:31
happyさん、こんばんは〜

ダイちゃん肥満ですか?ある意味大事に至らなくて幸いでしたネ。
ハムちゃんお散歩してダイエットは難しいですか?
それとも、ダイちゃん引き取って娘さんも戻る大作戦!

あっ!何より嬉しいのはhappyさんか女子好きなカール殿かなぁ〜ぁ
(失礼しました)
コメントへの返答
2019年5月14日 8:56
おはようございます。

原因は肥満でした~(笑)
涙声で病院に連れて行くように頼んだ娘も恥ずかしそうにしていました(^^)
大事に至らず笑い話ですんで良かったです。

長女は気ままな今の生活が良いようです(^^)
後日、獣医さんによるダイエット指導があるそうなのでこれからダイちゃんの本格的なダイエットが始まります。
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:36
こんばんは!

ハムスター用の回し車(?)をもっとクルクル回させなきゃいけませんね(^_^;)
しかし、ダイエット食の処方とは驚きです 笑
コメントへの返答
2019年5月14日 9:00
whitestyleさん、おはようございます。

あの風車みたいなヤツですよね。
それもハムスターの豪邸に取り付けられているのですが、それを使っての運動はほとんどしていなかったようです。
肥満になり過ぎて運動が億劫になっていたのかも知れません(笑)
動物も気を付けなければ太るのは人間と同じですね(汗)
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:38
こんばんは!

ハムスターはひまわりの種のイメージがありますし、実際種子類が大好きですが、それだけやり過ぎたら太ります。
動物質のものや、野菜類もあげるといいと思いますよ。
今は万能のペレットもありますしね( ´∀`)
コメントへの返答
2019年5月14日 9:04
ネイジュさん、おはようございます。

ご指摘のとおりだったようです。
可愛いのでひまわりの種やら何やらやり過ぎていたようです(^^;
サッスガですね(@@)
まったく同じ指導を獣医さんから受けました。
ペレットと野菜の併用をしなさいと。
目指せスリムボディでダイエットに頑張ってもらいます!
ありがとうございます(^^)
2019年5月13日 22:38
こんばんは!
ワンちゃんでもハムちゃんでも,飼ってると家族の一員ですものね。
娘さんのお気持ち,よく分かります。
肥満も大変ですが,大きな病気でなくてひと安心ですね。
コメントへの返答
2019年5月14日 9:15
やぎヤギさん、おはようございます。

わずか数十グラムの命ですが、それでもやはり家族の一員ですよね。
差後は笑い話で済みましたが、電話してきたときの娘は涙声でした(笑)
成人病にならないよう、これからダイエットに頑張ってもらいます!
ありがとうございます(^^)

2019年5月13日 22:39
こんばんは。
やはり、動物は本来食べる物を食べず、人工的に作られた物を食べたり、人間がやり過ぎたりして、肥満に。
動物は、本能的に食べてるだけでしょうか、飼う側で注意が必要かと。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年5月14日 9:19
tukaponさん、おはようございます。

ハムスターを購入したペットショップがとても良心的な店で、ハムスターの買い方を事細かに書いた資料をくれたり、口頭でも色々アドバイスをしてくれたそうですが、可愛さの余りついつい食事量が増えていたようです(^^;
ありがとうございます(^^)
2019年5月14日 0:34
happy37さん こんばんは。いつもありがとうございます。
読んだら涙するかもしれないと思いながら読みすすめたら、少しほっこりさせていただきました。
ダイちゃん、丸々としてカワイイけれどもダイエット頑張ろう!とりちーもダイエット頑張るからね!
コメントへの返答
2019年5月14日 9:21
とりちーさん、おはようございます。

娘も最初は涙声で病院搬送を頼んできましたが、最後は笑い話で終わってホッとしています(^^)
人も動物もダイエットは大切ですね。
お互い頑張りましょー♪
ありがとうございます(^^)
2019年5月14日 0:52
デブは万病の元🎵

ダイエット生活のはじまり
はじまり~
まずは体幹からですかね(,,>᎑<,,)

あっ!
私も………(¯∇¯٥)
シナイト…
コメントへの返答
2019年5月14日 9:25
のっぽ.さん、おはようございます。

まさか肥満が原因とはビックリの結末でした(笑)
やはり車も人も動物も軽量化が大切ですね!

のっぽ.さんもダイエットを?
ハグした時にゴツゴツにならない程度に留めて下さーい♪
ありがとうございます(^^)
2019年5月14日 1:52
改めまして、こんばんは(*´-`*)ノ

私はハムスターを飼育した事が無いので、もちろん知りませんでした…(^ー^;A

いやいやビックリな原因ですね…(^ー^;A
でも原因と対策が解って良かったですね🤣💪✨

あとは、継続は力なり…ですが😅
コメントへの返答
2019年5月14日 9:31
やた。さん、おはようございます。

獣医さん曰く、ハムスターは太ると眼球が飛び出しやすい動物とのことでした。
人間は太ると目の周りに脂肪が増えて目が奥まっていくような気がしますが、ハムスターは逆なんですね(^^;
はい、最初は涙声だった娘も原因が分かってホッとしています。
あとはダイエットを継続することが大事ですよね!
ありがとうございます(^^)

2019年5月14日 6:17
おはようございます!

ハムスターに親近感がある私…
十分に注意したいと思います(^_^;)
コメントへの返答
2019年5月14日 9:38
hiroMさん、おはようございます。

親近感ですかー(^∇^)

過酷なダイエットに取り組まれているhiroMさんからダイエットの極意の伝授をお願いします(笑)

ありがとうございます(^^)
2019年5月14日 7:00
おはようございます。ハムスター可愛いんですね。慣れてくれるのかな?ダイエットと頑張ってください。
コメントへの返答
2019年5月14日 9:45
とし鈴谷さん、おはようございます。

娘の飼っているハムスターは指を出すとスリスリしてくるのでとても可愛いですよー♪

車も人も動物も軽量化が大事なことは同じですね。
ダイちゃんにはダイエットに頑張ってもらいます!
ありがとうございます(^^)


2019年5月14日 7:13
おはようございます~(^^♪

まずは やれやれ~ダイちゃん
変な病気やったら泣きますから
ね~ 頑張って痩せてもらいま
しょか~♪♪(笑)
ウチの故チョコも以前デブ過ぎ
と、女医さんから1時間説教頂
戴した事を思い出しましたよ~
可愛いからついつい私がオヤツ
を・・・(笑)
タバコ止めて1年5ヶ月じわじ
わ体重が (>_<) オヤツ止め
やな~子供か!!(笑)
コメントへの返答
2019年5月14日 10:03
髭爺ちゃんさん、おはようございます。

最初はビックリしましたが、原因が分かってやれやれ~でした(^^)
ま、笑い話で済んで良かったです。
涙声だった娘もホッとしていましたよ(笑)
これからはしっかりとダイエットに頑張ってもらいましょう!

1時間も説教ですかー(爆)
天国のチョコちゃんが今でも思い出して笑っているでしょうね♪
でも女医さんだったら許せますね(*゚ー゚*)ポッ

この際、みんなでダイエットに頑張りましょう♪
ありがとうございます(^^)
2019年5月14日 7:33
やはり何でも度を越すとダメですね、私の余分な脂肪もどうにかしないと(笑)
コメントへの返答
2019年5月14日 10:05
蘭蛮さん、おはようございます。

車も人も動物も軽量化が鍵ですね!
誰か余分な脂肪を買ってくれると有難いのすが・・・(笑)
ありがとうございます(^^)
2019年5月14日 8:09
おはようございます。

タイトルから悲惨な状況を頭の中を過りました。 がっ・・・
笑えるオチでホッとしました(笑)

人も動物も肥満は敵ですね!
そろそろスイカダイエットの時期です(^^)/
コメントへの返答
2019年5月14日 10:15
モトじいさん、おはようございます。

娘も最初は涙声でしたが最後は笑い話で終わってホッとしています(^^)
それにしても太り過ぎて目が飛び出るとは笑えます(笑)

車も人も動物もやはり重量過多は大敵ですね!
スイカダイエットは話題になりましたね。
しかもスイカは若返り効果もあるとか( ̄ー ̄)ニヤリッ
ありがとうございます(^^)

2019年5月14日 8:25
こんにちは!
オチのある話である意味良かったです(^^)
私が以前飼っていたハムスターは頬袋が飛び出して来て、あの小さい体に全身麻酔をして手術をしました(笑)
動物病院の待合室のソファーで、虫かごに入ったハムスターを膝の上に置いていたら、いろんな人に興味津々で見られた覚えがあります。

小さくても大切な命。ダイエット生活、成功しますように!
コメントへの返答
2019年5月14日 10:20
24カエルさん、おはようございます。

はい、最初は涙声だった娘も原因が分かってホッとしていました(笑)
笑い話で済んで良かったです♪

あの小さな体に全身麻酔なんて想像しただけでも可哀そうになります。
でもよく頑張りましたね!

みなさんが「何だろう?」と思って覗き込む様子が目にうかぶようです。
私も見るでしょうね(笑)

娘は獣医さんからダイエット方法の指導を受ける予定です。
ハムスターが長生きするようしっかりとダイエットしてもらいます♪
ありがとうございます(^^)
2019年5月14日 8:27
かなりの一大事だと思いましたが、
ダイエットすれば改善出来そうなので安心しました。
コメントへの返答
2019年5月14日 10:22
だっく916さん、おはようございます。

はい、娘も最初は涙声でした(笑)
でも笑い話で終わってホッとしています。
やはり太り過ぎは色々な問題が出てきますね。
これからはしっかりとダイエットしてもらいます♪
ありがとうございます(^^)
2019年5月14日 12:39
こんちは(*’ー’*)ノ
笑っちゃいけないけど、病気じゃなくて良かったですねぇ(*^-^*)
肥満でそんなことになるんだ( ; ゚Д゚)
美味しいもんいっぱい食べて、優雅な生活してたらダメなんですねぇ(^o^;)
食べ過ぎに気をつけてください。
コメントへの返答
2019年5月14日 13:15
美雪さん、こんにちは。

娘のドジを笑ってくださーい(笑)
娘なりに肥満防止には気を付けていたらしいですが、可愛さのあまりついつい食べ物を与えすぎたようです(^∇^)
でも肥満で目が飛び出してくるなんてビックリですよね。
人間はいくら太ってもそんなことはありませんものね。
これに懲りて娘とダイちゃんはダイエットに励むと思います♪
ありがとうございます(^^)


2019年5月14日 14:07
happy37さん
こんにちは

眼球突出!?
ビックリしましたが

おちが付いててあんしんしましたです~

ダイちゃん普通の1.5倍の体重は…。(汗
コメントへの返答
2019年5月14日 14:32
キジムナー あぎじゃさん、こんにちは。

娘から眼球突出と聞いたときは私もビックリしました。
ハムスターには「眼球突出」という正式な病気があるらしく、娘はその病気と勘違いしたそうです(笑)
単なる太り過ぎが原因だったとは笑うしかありません(^^;

1.5倍・・・
人間だったら大変なことです≧(´▽`)≦
ありがとうございます(^^)

2019年5月14日 21:40
こんばんにゃん=^_^=

ハムスター可愛いです。
美味しそう~食べたい・・・(=^・^=)

今度は、ハッキリ言います。
今度こそ、正直に言いますよ~。

可愛さは、孫ちゃんの勝ち~
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
コメントへの返答
2019年5月14日 22:22
ぽちぽちクラウンさん、こんばんは。

でしょう♪
食べてしまいたいくらい可愛いですよ(^^)

え?
何ですか?
よく聞こえないのですが。
もう少し大きな声でお願いします。
いや、もっと大きな声で。
100m先まで聞こえるような大きな声でもう1回お願いします!
(*⌒∇⌒*)
2019年5月14日 22:53
こんばんは(*^^*)

ダイちゃん、深刻な病気じゃなくて良かったです(^-^)
これからは健康の為にダイエットですね( *´︶`*)
コメントへの返答
2019年5月15日 21:15
みなっこさん、こんばんは。

娘は涙声でしたが、原因が分かってホッとしていました(笑)
笑い話で済んで本当に良かったです。
ダイエットにしっかり頑張ってもらいましょう♪
ありがとうございます(^^)
2019年5月15日 17:23
最近の動物病院はどっこも大盛況ですね、皆さんホントに心配顔で如何にペット(家族)を大事にしてるか。
私も居候達の手術が終了しホッとしてる処です。

実は随分昔子供が小さい頃ハムスター飼ってましたがあろう事か過って掃除機で吸って昇天、以来事在る毎に私は女房をハム殺しと指弾してます。
コメントへの返答
2019年5月15日 21:55
mitanimomoさん、こんばんは。

ホントそうですよね。
動物病院に行くと心配そうに連れてきたペットを見つめている飼い主さんで溢れていますね。
そんなお気持ちがお互い分かるのが動物病院だからなのでしょうね。
待っている間、ほかの飼い主さんとお話をしていると、皆さんのペットへの愛情がひしひしと感じられます(^^)

居候さん達がいるのですね。
手術お疲れ様でした。

そんなことを奥様に言っていると、今度は自分が掃除機で吸われてしまいますよ(笑)
ありがとうございます(^^)

2019年5月15日 19:07
(爆笑)何事もなく良かったです。
コメントへの返答
2019年5月15日 21:57
ひだまりのねこさん、こんばんは。

最初は涙声だった娘も原因が分かって嬉しいやら恥ずかしいやらの様子でした(笑)
何事も無く笑い話で済んで良かったです♪
ありがとうございます(^^)
2019年5月15日 21:22
ハムスター、昔飼っていました。

姉に産まれた子ハムスターをあげたら、ジャンガリアンなのに両手サイズになりました(;´Д`)

自分の親ハムスターより先に逝きましたが、ハムスターの肥満は半端ないです(;´Д`)
コメントへの返答
2019年5月15日 22:01
NABE@ぱぱさん、こんばんは。

ジャンガリアンなのに両手サイズですかー(@@)

肥満と烙印を押された娘のジャンガリアンでさえ片手サイズなのに(汗)
人間だったら大相撲で大成したかもしれませんが、早死だったのですね。
やはり肥満は怖いですね(^^;
ありがとうございます(^^)

2019年5月16日 0:10
こんばんわ☆彡
小さくて愛くるしいハムスターは実にカワ(・∀・)イイ!!ですねww
長女さんも、ダイちゃんが可愛すぎてご飯をあげすぎたんでしょうかね( *´艸`)でも、眼球が飛び出すのは本当に驚きますよね(汗)
原因が判明して一安心ですね。
コメントへの返答
2019年5月16日 8:49
ハミタイ王子さん、おはようございます。

手の平にすっぽり収まってしまうハムスターって可愛いですよね♪
しかも人に懐いていますので尚更可愛いです☆^∇゜)

娘も気を付けてはいたようですが、ダイちゃんを見ればやり過ぎたことが一目瞭然(笑)
ハムスターには「眼球突出」という病気があるので娘はそれではないかと心配したそうです。
病気では無く肥満による眼球突出だったとは(^^;
笑い話で済んで良かったです。
ありがとうございます(^^)

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00
カクテルにはまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 12:24:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation