• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy37のブログ一覧

2019年05月16日 イイね!

カール、奥様に叱られる(^^;

カール、奥様に叱られる(^^;










「あなたは1日中ボーとしているだけだから、

たまにはお手伝いしなさい。」

と妻に言われ、

お花の手入れにつき合わされるカール(^^)



と言っても見ているだけですが(^^;








ところが退屈したカールがついポツリ

「ボクは花より女子ですから・・・」







\(`o'") こらーーーっ!



「グェッ!」

「首を絞めないで下さい!」

「お父さんを見習って品行方正にしますから!」(笑)



ゲホゲホッ (>▽<;;






助けを求めるカール (^∇^)









そのような騒ぎをよそに、

可憐に咲いたフクシア♪










今年植えたチェリーセージが

次々と花を咲かせています。









順調に成長中のきゅうり♪








結局、何の役にも立たなかったカール(笑)



「え?何か言いましたか?」

U^ェ^U ワン!



そんな平和なカールの1日♪






Posted at 2019/05/16 21:31:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 犬と猫&生き物 | ペット
2019年05月13日 イイね!

眼球突出のダイちゃんを病院へ緊急搬送! 驚愕の原因判明

眼球突出のダイちゃんを病院へ緊急搬送! 驚愕の原因判明










長女から突然電話が来ました。

飼っているハムスターのダイちゃんの様子がおかしいと!




これが長女のダイちゃん。







とても人懐っこいハムスターです。






スリスリしてくる可愛い子です(^^)







ダイちゃんの大きさが分かるように置いた

トウモロコシの種。



ハムスターってかなり小さいです。





で、どうしたのか聞くと、

「ダイちゃんの目が飛び出している」と(@@)



仕事がどうしても休めないので、

代わりに動物病院に連れて行って欲しいと言います。





ニヤリ(= ̄∇ ̄=)




ダメ親の私が、

娘に頼りされるなんてそうそうありません。

ここは出番です!

「お父さんも忙しいけど仕方がない、行ってやるか」(笑)





長女から受け取ったダイちゃんを

愛車スカイラインに乗せて動物病院へ急行!

確かに目がかなり飛び出しています。

ことは急を要する事態です。




ところが・・・

最初に行ったカールの掛かりつけの動物病院は、

犬猫専門のため小動物は診ないとのこと(涙)

技術・知識の高度化の要請に応えて、

この世界も専門化が進んでいるのですね。




で、紹介された小動物の専門病院に改めて急行!

1時間以上待ってやっと診察の順番に。




小動物専門の先生が綿密に診療中。



ダイちゃんの「助けてー」ともがく姿が可愛い(笑)





診察の結果、

眼球突出の原因が判明しました。



眼球が飛び出している原因は、

何と、

なんと、

ナント、

単なる肥満でした(笑)





普通の体重は40グラムほどなのに、

ダイちゃんは60グラム近くあって、

明らかに太り過ぎと指摘されました。




太り過ぎて目の下の脂肪が眼球を押し出し、

眼球が飛び出しているのだそうです。




ダイエット食を処方されました(恥)

原因を長女に連絡したら苦笑い(///∇//)




確かに丸々としているダイちゃん(笑)




ということで、

ダイちゃんのダイエット生活がスタートしましたヽ(´▽`)/



Posted at 2019/05/13 22:09:29 | コメント(30) | トラックバック(0) | 犬と猫&生き物 | ペット
2019年05月12日 イイね!

ブーゲンビリア満開♪

ブーゲンビリア満開♪













早くも日本各地で夏日超えが続く今日この頃。

我が家のノーテンキでお調子者の

カールの頭の中も夏日状態になったようで、

更にボーとしています(^^;




それはそれとして、

暑くなると咲くのが南国の花ブーゲンビリア。

最近の気温上昇に合わせるかのように、

我が家のブーゲンビリアが満開になりました♪




頭の中が夏日のカールにも見せてあげました。








真っ赤でキレイだね。



植えてから19年だよ。






「キレイかも知れませんが・・・」








「でもボクは・・・」







「花より女子ですから!」シャッキーン



(;^◇^;)ゝ





Posted at 2019/05/12 16:30:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 犬と猫&生き物 | ペット
2019年05月10日 イイね!

ノーテンキ犬に狂犬病予防注射とフィラリア検査

ノーテンキ犬に狂犬病予防注射とフィラリア検査










令和になっても相変わらずノーテンキでお調子者のカール。

狂犬病ウイルスだって避けて通ると思われるカールですが、

有無を言わさない狂犬病予防法なるものがあるので、

法の定めに従って狂犬病の予防接種を受けに行ってきました。




「動物病院に行くよ」と言うと、

女子スタッフに抱っこしてもらうことを、

直ぐに期待するお下劣なカール(呆)



目がギンギラギンに(笑)






病院の待合室で期待に胸が高まっているカール。



女子スタップから目を離しません(^^;





身を乗り出して自分の順番を待ちます(笑)







期待どおりに女子スタッフに抱っこされ診察室へ。

狂犬病予防注射と、

ついでにフィラリア検査をやってもらいました。

痛いはずの2回の注射に、ウンともスンとも言わなかったカール。

やはり鈍いことがハッキリしました(笑)





帰りの車中で女子スタップの温もりの余韻に浸って

うっとりしているカール。



ズルいぞ!




Posted at 2019/05/10 22:29:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 犬と猫&生き物 | ペット
2019年04月14日 イイね!

リリーが旅立って6年

リリーが旅立って6年










リリーが天国に旅立って6年になりました。

もう6年?、まだ6年?

正直、よく分かりません。

まだそこにいるような気がする時があるし、

懐かしくて涙を堪える時もあります。





カールを連れて6年目のお墓参りに行ってきました。









愛車はパーキングで待ってもらいます。








お花を持って。








共同墓地の前にあるツツジが咲いていました。







ツツジの花の甘い香りをカールにも♪







でも、

「ボクは花より女子ですから」と一言(笑)









共同墓地にはいつも沢山のお花が。








「リリー、お花を持ってきたよ。」

と妻がお供えします。








ここには愛するペットを天国に見送った、

飼い主たちの変わらぬ愛情と悲しみが

いつも満ちています。








「天国ってどんなところ?」(カール)



「あなたの頭の中みたいに1年中春の国よ。」(妻)笑






何にでも興味があったリリー(笑)








家の前でまったり









のんびりお散歩♪








セーラとお花見散歩








風薫る季節の1枚









ドルフィンポートでパシャリ








ボール遊びが大好き♪








お母さんと霧島へハイキング







GWに行ったバラ園








きれいだったね♪









Posted at 2019/04/14 22:57:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | 犬と猫&生き物 | ペット

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation