• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月25日

映画:「ヤッターマン」観覧/マジビビッタの事

CANON PowerShot G10
<トラック邪魔>

久しぶりに映画のやってる時間に仕事が終わりました。
近所のチネチッタで「ヤッターマン」を観覧です。

CANON PowerShot G10
<おまたせ。>

正直、ドロンジョ様をニヤニヤ愛でるだけの映画なのかなーと思っていたのですが、さにあらず。気合いの入ったと同時に実にキッチュで愛らしいメカにリアルな舞台造形、作り込まれたキャラクター陣、ちょっとほろりとさせるシナリオ。すっかり楽しんできてしまいました。
キャラクターでは、なんと言っても白眉は生瀬さんのボヤッキーでしょう。最小限のメイクであの完成度は凄いです。特にあの目つきはまさにリアル・ボヤッキー。日本全国の女子高生の皆さんもさぞお喜びでありましょう。
もちろん深田さんのドロンジョも素ん晴らしかったです。もうちょっと指令の声が裏返って欲しい感もありますが、堂々たるダークヒロインぶり。まさに日本の宝ですね。できれば私も詰って欲しい…w

舞台設定やクライマックスの展開、ある種の「間」と様式美、随所に見られるフェティシズムな視点はまさに三池監督ワールドと言えましょうか。私の好きな「妖怪大戦争」に通じるものを感じました。お好きな方にはたまらないでありましょう。
そう言えばエンドロールの最後に次回予告的なものが入りましたけど、実際あるんでしょうかね?だとしますとちょっと楽しみです。
あとヤッターマンの長距離移動は相当過酷ですね。その点ではドロンボー一味の方がアメニティに優れていると思います。

CANON PowerShot G10
<最期の江ヶ崎陸橋>

残念なのは仕事や蹴球の多忙に付き、結局「マンマ・ミーア」を見逃してしまった事です。変に行動範囲内にシネコンが三つあるもので、映画は空いてる平日夜に見る癖がついてしまっています。休日混んでいる時間帯に繁華街へ出る気が…

あ、でも今回は春休み、かつ18:00~の回に見に行ったので、会場はご家族連れで盛況だったのでした。私は目と頭が悪いのでいつも前めの席を取るのですが、それが悪かったのか周囲をお子に囲まれて。
しかも映画の半ばから引率のお母様方が眠ってしまったのか、お子らがフリーダムタイムに突入。結構緊迫したシーンで後ろから髪を掴まれて、「おにいちゃん、あれってヤッターマンなの?」と聞かれた時はものすごっく驚きました。でも「おにいちゃん」に免じてにこやかに返答してあげましたけどね…「オッサン」でなくてホント良かった…ナハハ


関連情報URL : http://lacittadella.co.jp/
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/03/25 21:53:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「シラザン50ダイヤモンドシリーズ ...
nlcさん

企画展の内覧会に参加しました
ツゥさん

BE-PAL 7月号を書籍で購入 ...
ババロンさん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

薄曇りの さいたま市です〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年3月25日 22:22
ヤッターマンは知人に拉致られて、公開初日に見せられましたよ。
生瀬氏のインパクトとクロマニヨンズのヤッターキングのテーマしか印象に残ってなかったり。
あと、ドロンジョ様はしゃべらなければ完璧だと思いました。
コメントへの返答
2009年3月25日 22:34
をを~素晴らしいご友人をお持ちでいらっしゃる。
クロマニヨンズにも驚きました~あとは本物の中のヒトにも…できればドロンジョ様は見た目深田さん、声中のヒトでやっていただけたらベストだったかもしれませぬ~(笑
2009年3月26日 0:22
観に行かねば…^^
コメントへの返答
2009年3月26日 16:52
KJ先生の御嗜好にはジャストフィットであると思われますよ~~

所で、春の吟醸酒の会のお知らせとどきましたですか?
この前のエントリーにちょこっと書かせていただきました~
2009年3月26日 8:38
フカキョンのドロンジョ様(;´Д`)ハァハァ

観に行きたいっ!!!
コメントへの返答
2009年3月26日 16:53
ドロンジョ様なかなかのモノでありましたよ~
映画全体も、お子様オンリーではなく、むしろ大人が楽しめる(いろんな意味で)内容だと思います~

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation