• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

水中撮影:120505-03 暇人の黄昏/シュノーケリング@三浦半島・走水海岸 の事

CANON PowerShot G12
<暇人の黄昏>

 環境と条例が許すのならば、入水後の焚き火はマスト!

 120505
 4/30の初入水に続いて、間を置かずのシュノーケリング行。三浦半島・走水海岸編2回目です。
 この日は南西の風が強かったので、風を受ける半島の西岸を避け、東岸・東京湾側の走水海岸へ。
 コンディションは透明度3M、浮遊物が多くちょっと残念でしたけど、魚影は濃く楽しかったです。
 砂地で寝てるフグをつかんだり、メバルの穴を覗いたり、メジナの大群と追いかけっこしたり。
 もちろん焚き火&珈琲もあり。そしてしらすピザ&温泉も。やっぱり海は最高ですな。
 ちなみに、この日はスーパームーン(月がいつもより地球に近く、14%大きく見える)でした。

 水中撮影:120505-02 豊饒の海/シュノーケリング@三浦半島・走水海岸 の事
 水中撮影:120505−01 UFO第二種接近遭遇/シュノーケリング@三浦半島・走水海岸 の事
 flickr「120505 Snorkeling @ Miura Peninsula Hashirimizu Beach」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@三浦半島・走水海岸」



CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<浦賀水道>

 穏やかな午後の海。
 浦賀水道はいつも混んでます。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<黄昏半島>

 最高の時間。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<小太郎くん>

 そして場違いなオサーンが素敵食堂に侵入。しかもウェットのまま。
 お店のマスコット、ロットワイラーの小太郎くんもそりゃー警戒するってもんです。ゴメンヨ。
 かねよ食堂・kaneyo cafe・kaneyo art studio


CANON PowerShot G12
<しらすピッツァ>

 お目当てはもちろん、しらすのピザ。
 だがしかし、一見御本尊が見当たらないのですが…
 

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<かつてないぎっしり感>

 チーズの下に大量のしらすが隠れていたのです!
 おかげで焦げやすいしらすがふっくら仕上がり、なによりこの素晴らしい香り!フォカッチャタイプのもっちり生地にも良くあって…まあ是非一度お試しを。
 ビール、いやワインでグビッといけないのが無念極まります(笑


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<夜景もいいよね>

 そしてもうすっかり夜だったのでした。


CANON PowerShot G12
<超満月>

 と、ここまですっかり忘れていたのですが、この日はスーパームーン。
 通常より地球に近い満月が、14%増しのサイズに。たしかに大きい。そして明るい。


CANON PowerShot G12
<チムジルバン>

 続いて、走水からすぐ、馬堀IC出入口横の横須賀温泉・湯楽の里へ。
 東京湾一望の屋上展望露天風呂、そして四つの岩盤浴のチムジルバン(大型岩盤浴施設)が最高です。
 湯楽(ゆら)の里 横須賀温泉


CANON PowerShot G12
<成層圏>

 夜半までゆっくりして、のんびり下道で帰還したのでし…
 うわ!ランチア・ストラトス!成層圏からスーパーカーが舞い降りた!!

 と、最後に嬉しいエンカウントもあったりして、楽しい暇人の休日は終了するのでした…


 水中撮影:120505-02 豊饒の海/シュノーケリング@三浦半島・走水海岸 の事
 水中撮影:120505−01 UFO第二種接近遭遇/シュノーケリング@三浦半島・走水海岸 の事
 flickr「120505 Snorkeling @ Miura Peninsula Hashirimizu Beach」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@三浦半島・走水海岸」



ブログ一覧 | シュノーケリング@三浦半島・走水海岸 | 旅行/地域
Posted at 2012/06/05 22:19:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

たまには1人も
のにわさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年6月6日 9:57
かねよ食堂さんのしらすピッツァは食べにいかねば…。

私、気になります!(しつこい)
コメントへの返答
2012年6月6日 11:43
ありがとうございます。
是非是非!あでも不定休で、ちょくちょくライブイベントや撮影が入って貸切になったりするようですので、HPなどでご確認をー

薔薇族…じゃなくて薔薇色の遅れてきた青春のためにも!
グレーゾーン…じゃなくて灰色の青春はもうお腹いっぱいです!(笑

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation