• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月12日

お出かけ:170219-01 龍宮窟もあるよ/みなみの桜と菜の花まつり・南伊豆行 の事


<富士山@新湘南バイパス>


2017/02/19
毎年恒例の南伊豆町下賀茂温泉で開催される「みなみの桜と菜の花まつり」に行ってきました。
下賀茂温泉を流れる青野川の川沿いに、早咲きの河津桜が約800本咲き誇っています。
本家河津に匹敵する桜まつりですが、土地柄かよりのんびりまったりとした雰囲気です。また違った良さがあります。
今回は早めに撤収しましたが、夜桜のライトアップも見事です。

道中では下田の田牛にある伊豆ジオパークの有名ジオサイト「龍宮窟」に寄りました。
龍宮窟の海へ向かう洞窟の狭い階段を降りると、岩壁に囲まれた小さな入江になっています。正面の小さな穴から、沖に広がる太平洋の水平線。壁面には地層が積み重なり、天井には木の生い茂る大きな天窓が。降り注ぐ陽射しが幻想的な景色を描いています。

ちなみに、ジオパークとは、ユネスコが地質学的に見て国際的に価値のある自然環境を、貴重な遺産として認定・保護する運動です。現在、世界38カ国140地域、日本では9地域が指定されています。
伊豆半島はそのジオパークの一つです。南伊豆には特に多くのジオサイトが集まっており、龍宮窟はその中でも人気のポイントです。波の浸食作用でできた大きな洞窟(海食洞)の天井が崩れて天窓が開き、この独特な地形を形成しました。洞窟を見下ろす遊歩道も整備されており、展望台から見る入江がハート型に見えます。最近ではJRのCMでも扱われ、地質学的な価値、神秘的な景色などが見どころとなっています。



<湘南Dog@西湘バイパス>
ぃょぅ。



<伊豆七島@片瀬白田>
東伊豆の海岸線を南下します。
左から大島、利島、鵜渡根島、神子元島、三宅島、新島、神津島ですかね。



<ニホンザル@稲取>
路肩におさるが!



<@稲取>
稲取の岬がきれいに見えます。



<メジロ・河津桜@稲取>
信号待ちでメジロも見られました。



<龍宮窟@下田>
さくっと南伊豆に到着。
JRのCMですっかり有名になった龍宮窟に寄ってみました。
遊歩道を登ってゆくと、なるほどハートに見えます。



<田牛サンドスキー場@龍宮窟>
展望台から下田方面を。
海況めちゃくちゃ良好です。



<田牛サンドスキー場@龍宮窟>
龍宮窟の隣は田牛(とうじ)のサンドスキー場があります。
って!なんてエクストリームなご家族…



<田牛サンドスキー場@龍宮窟>
自転車とは!凄いお子様です。



<龍宮窟@下田>
遊歩道をグルっと回って、今度は砂浜まで降りてみました。



<龍宮窟@下田>
ここで大問題が!
長年の酷使に耐えてきたタムロンの17-35mmにトラブルが!
撮れなくもないのですが、画面の一部がピンぼけに。結局再起不能になったのでした…orz



<龍宮窟@下田>
これが17-35mmの遺作となりました。合掌…



<龍宮窟@下田>
NIKKORの28-105mmに交換しました。



<田牛海岸@下田>
龍宮窟の石廊崎側の隣の田牛海岸。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
お昼すぎに下賀茂温泉のみなみの桜と菜の花まつり会場に到着です。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
超広角レンズを失ったのは痛かったですが、お天気は最高です。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
日野の駐車場から青野川を遡上していきます。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
日野橋通過。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
玉ボケを模索。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>




<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
宮前橋の手前まで来ました。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
イノシシ!!
よく見ますと、棕櫚の木の切り株でした。そっくりです。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
加畑橋の先の桜のトンネル。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
玉ボケ成功。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
九条橋が見えてきました。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>




<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>




<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
凛々しいイソヒヨドリ。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
九条橋から河川敷に降りてみました。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
春ですね。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>




<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
菜の花も大事です。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
道の駅 下賀茂温泉 湯の花前まで来ました。



<カレーうく@道の駅 下賀茂温泉 湯の花>
夏はヒリゾ浜の中木にも出店される、カレーのうくさんでランチを。
カレーによく合うインドワインもおすすめです。



<カレーうく@道の駅 下賀茂温泉 湯の花>
本格豆カレー。本場仕込みの本物です。
桜と菜の花のあしらいが最高ですね。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
さらに遡上を再開します。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
お天気はますます快晴。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
暑いくらいです。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
来の宮橋が見えてきました。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>




<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
来の宮橋から来た道を振り返ります。
青野川のカーブが一番良い感じで見えるポイントです。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
来の宮橋の上流側の大きな木。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>




<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>




<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
散策ガイドマップ。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
銀の湯橋先の桜のトンネル。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>




<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
木の大きさと密度はこの辺りが一番かもしれません。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
会場最上流の前原橋まで到達しました。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
対岸に渡って下ってゆきます。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
カメラマダム。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
前原橋=春まち橋間のカーブも良い感じです。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
春まち橋横の下賀茂温泉の源泉。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
春まち橋通過。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
川を横切る小さな橋は、下賀茂の町へお湯を運ぶ給湯橋です。
なんと個人宅にも温泉をひくことができるのです!うらやましい!



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
あ!カワセミとハクセキレイが向かい合っています。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
ガマ寺こと慈雲寺通過。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
16時を過ぎて西日が良い感じになってきました。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
水鏡。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
九条橋の河内屋さんまで戻ってきました。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
西日の陰翳。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
小鳥の巣でしょうか?
釣り糸を再利用していました。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
加畑橋から下流の未舗装路も雰囲気あります。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
鵜!



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
加畑橋のすぐ下流も良いポイントです。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
鴨三連星。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
加畑橋を渡ってきました。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
ふくふくしているモズ。
そういえばメジロの鳴き声がするのにいないな…と思っていたのです。モズが鳴き真似をしていたんですね。
こう見えて猛禽ですので、小鳥は怖がって近寄らないようです。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
比較的大きめのセキレイは大丈夫のようです。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
イソヒヨドリもOK。



<みなみの桜と菜の花まつり@下賀茂温泉>
宮前橋の駐車場付近まで戻ってきました。



<日野の菜の花畑@下賀茂温泉>
黄昏の日野(ひんの)の菜の花畑。



<日野の菜の花畑@下賀茂温泉>
スズメ鈴なり。



<日野の菜の花畑@下賀茂温泉>
良い感じになりました。



<日野の菜の花畑@下賀茂温泉>
絵になります。



<日野の菜の花畑@下賀茂温泉>
今回は夜桜の前に撤収です。



<日野の菜の花畑@下賀茂温泉>
無事かえる。



<@足柄SA>
晩御飯は東名高速の足柄SAで静岡おでんに



<@足柄SA>
生桜えびと生しらす丼で終了です。



flickrアルバム:170219 MINAMI Cherry Blossom & Field Mustard Festival @ MINAMIIZU


ブログカテゴリー:お出かけ 南伊豆


撮影:NIKON D700
   Ai AF NIKKOR 70-210mm f/4S
   TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD
   Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D




ブログ一覧 | お出かけ 南伊豆 | 旅行/地域
Posted at 2019/04/12 12:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

妙義山だけ綺麗に見えました👍
ワタヒロさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

未会員でも㊗️🔰 SOCJ八ヶ岳 ...
regnさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation