• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2008年12月01日 イイね!

雑記:appleサポート iPod 保証対象外バッテリー交換プログラム(長いよ)の事

Canon PowerShot G10
あんなことになってしまったので掘り出してきた先代のiPod 4G 20GBさん。使えなくもないのですがバッテリーがすでにお亡くなりになっていて、概算30分しかもちません。アルバム一枚も聞けぬ!(笑

新型nanoやtouchに食指が動かぬでもないのですが、結局私の用途では音楽さえ聴ければOKなわけで。動画とかゲームとかはいらないな~と。
それに、久しぶりにClassic iPodに触れたわけですが、この手のひらにすっぽり収まるサイズ、吸い付くような面取りされたボディ、美しい鏡面仕上げ、大きなクリックホイールの確実なタッチ、等々、確かにnanoにくらべれば俄然嵩張るのですが、このイイモノ感はなかなか得難いなと。容量も20GBあれば現状の私有音楽データはほとんど収まります。8Gではセレクトする必要がありました。

ということで、先代4Gさんのバッテリーを交換する方向で善処してみることにしてみました。

Canon PowerShot G10
んでいろいろ検索してみたのですが、

1.社外品のバッテリーを購入して自分で交換
 (2980円 容量2割増 保障無し 送料別途)

2.社外品のバッテリーへショップで交換
 (5~7千円 容量2割増 保障有り 納期2~3日 送料別途)

3.appleで純正バッテリーへ交換
 (6800円 容量そのまま 保障有り 納期1週間 送料無料)
 
だいたいこの三つの選択肢がありました。
時間と価格を勘案して自分で交換しようかな~とも思ったのですが、調べてみるとappleのサービスに特筆するべき事例が。

まずこれまでのiPodバッテリー交換価格は15500円でした。わりと考慮外だったのですが、それが6800円とぐっとお安くなっていること。もちろんメーカー修理ですので保障もバッチリ。自分で分解すると保障外になってしまうこと、つうかバチッと静電気で完全にお亡くなりになってしまう可能性なども考慮しますと、ぐっとそちらへ傾きます。

さらに、実はこのサービス厳密には「バッテリー交換」ではなく、「iPod全体を新品or再生品へ交換する」サービスである、という事実です。つまり新品交換なわけです。バッテリーだけでなく、基盤もHDDも外装もまるっと新しくなってしまいます。それで6800円。これはお得。

Canon PowerShot G10
ご覧の通り、購入後4年以上を経たうちの先代4Gさんは自慢の鏡面仕上げにも美しいホワイトボディにもけっこう年季が入ってしまっています。HDDも万全とは言い難いですし。

ということでappleのサービスでお願いすることにしました。
サイトからオンラインで手続きできます。運送屋さんが集荷に来てくれてこちらは梱包して預けるだけ。送料込みです。

iPod 保証対象外バッテリー交換プログラム

無事帰還しましたらまたアップしますね。


Posted at 2008/12/01 13:52:33 | コメント(8) | トラックバック(1) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月01日 イイね!

生業:今日のお仕事・Do You Remember?の事

生業:今日のお仕事・Do You Remember?の事BRT自転車部のtakuさんとtellyさんの真似をしてみました。ゴメンナサイ。
taku@BRTさん「サイクリング^^」
telly++黄BEAT++さん「ポタリング 天気の良い日は 人力オープンカーも捨てがたい」


会社の近くの公園です。幼稚園バスを待つお母さん方の視線が痛い…通勤時の撮影は時間もないし人も多いしで難しいですね。
しかしうちのPeugeot PACIFIC-18汚いですね。金属部分にサビも浮いちゃって…洗車せねばなりますまい。

仕事の方は月曜と言うこともあって、原稿待ちのエアポケット中です。
営業さんが戻る夕方からが本番ですかな~




Still Love Her by TM NETWORK

ということであれですね師走になってしまいました。
私にとって12月といえばこの曲です。
EWFのSeptemberもいいんですけどちょっと紛らわしいので。

枯葉舞う北風は厳しさを増すけれど~

僕はここで生きていける



Carolの頃は良かった…
てっちゃんがんばれ!


Posted at 2008/12/01 11:54:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生業-D | ビジネス/学習

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation