
<手抜きでスマン>
新春BRTの帰りに初洗車に行って来ました。
いえ、ご参加の皆さんの美しく光輝くビートさんに比べますと、多忙につきここしばらく洗っていなかった、拙宅のビートさんがみすぼらしくて…ボディとバンパーの色あせなんかには目をつぶったとしても、いかんせん汚すぎました。
と言うことで、トレッサのダイハツさんへ。ええ、他所様にお願いしてしまいました。スイマセンスイマセン。
しかし、機械洗車とは言え、拭き上げ&車内清掃込みで1050円。特にお願いしていなかったのですけど、バンパー・ナンバープレートにめり込んだ、しつこい虫の死骸もすっかり綺麗に。流石はディーラーさんでございます。トレッサでお買物している間にサクッと作業してくださいますし、ホントオススメであります。
ちなみにお隣は207CCさん。結構お買物中に洗車をついでにされる方がいらっしゃるんですよね。トヨタ系列ディーラー付帯のショッピングモールならではのメリットでございます。
つうかと申しますか、幌車で機械洗車というのがすでに噴飯ものではあるのですが。ホントにスイマセン。そんな方にはとなりのトヨタのディーラーさん。手洗いで2500円也でございます。
トレッサ横浜|Tressa

トレッサで日本酒とかビールとかワインとかを買い込んで、ついでに髪も切って、さらに弊社事務所に寄って忘れ物を拾って…ってまたビール!ウヒョー!
こちらは暮れの忘年会のビンゴの景品だったのですが、あんまり重いので(かつ呑んだくれて)置いてきたのでした。いや素晴らしい。個人的にはお歳暮はビール一択でお願いいたします。
あ、違う違う。本題忘れてました。
今売りのベストカー100126号に、また新ビートのスクープが載っておりますね。
曰く、FFもしくはFF流用MR。基本コンポーネンツは新設計新規開発の軽コンポーネンツを使用。660CCながら、ボディサイズ的には軽枠にとらわれず普通車登録。パワーも64馬力規制を越え80psぐらい。電気モーターのアシストもつくかも。価格は180万。とこれまでの予想記事をさらに補強したものになっておりました。
巻頭カラーページで4ページ。CR-Zの特集よりも前に並べられ、内容もかなり断定的論調になっております。個人的には今のビートさんで充分なのですが、ホンダのスポーツカーのバリエーションが増える、という意味ではかなり興味がございます。
ちなみに、このエントリーのタイトルですけど、狼少年譚では、なんだかんだと、結局最終的にはホントに狼が出るんですよね。と言うことで、新ビートもキット、ええキット……
Kight Industry Two Thousandに非ず。
をっとTime is now!
今季初新年会に行って参ります。
時にBDN新年会はいつにいたしますですか?
D
Posted at 2010/01/04 17:04:41 | |
トラックバック(0) |
ビート雑記 | 日記