• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

ビート燃費:1001 16.27/バイオでエコでいいスリ〜 の事

CANON PowerShot G10
<近所GS@1001独行南房総行>

◇ビート燃費100111
 通算距離:109,957.0〜110,215.5km
 走行距離:258.5km
 消費燃料:17.12L
 燃  費:15.10
 単  価:116
 金  額:¥1,985

◇ビート燃費100116
 通算距離:110,215.5〜110,490.1km
 走行距離:274.6km
 消費燃料:15.65L
 燃  費:17.55
 単  価:119
 金  額:¥1,862

 今スティントは、新春恒例宮ヶ瀬BRTオフに独行南房総行など。
 高速下道半々といったところ。

 ビート徘徊:1001 ぶらり独行@南房総-4/SAN値0~この項、了 の事
 ビート徘徊:1001 ぶらり独行@南房総-3/日本蔭洲升化計画 の事
 ビート徘徊:1001 ぶらり独行@南房総-2/凍れる月影 空に冴え の事
 ビート徘徊:1001 ぶらり独行@南房総-1/恋の暴走〜大盛況〜 の事
 ビート徘徊:1001 新春BRT@宮ヶ瀬-2/今年もRainbow の事
 ビート徘徊:1001 新春BRT@宮ヶ瀬-1/我らの流儀 の事
 みんカラ:燃費記録

Excel:mac 2001 Excel:mac 2001
<燃費・ガソリン価格履歴>

 燃費はまずまず。久しぶりに17を越えました。
 いつもの三浦や伊豆と比べますと、房総半島は断然道がなだらかですね。その分燃料消費がおだやかになったのかな、と。

 価格は少し安くなりましたか。110円台が続いています。
 ちなみに1/11の116円は、拙宅の裏のいつものガソリンスタンドさんにて。バイオエタノール混合ガソリン「E3」を扱いはじめた事はすでにお伝えしておりました。最近は環境省の実証事業とのことで、レギュラーガソリンの1円安で売ってくれるようになりました。ただでさえ地域最安店な上にこの割引。休日には給油待ちの渋滞もおきたりしています。
 バイオガソリンの食料問題に関わる懸念も、こちら「E3」は建築廃材を原料にする事でクリア。CO2は確実に削減出来ますし、しかも安いしで、これはありがたい。ビートさんに入れた感じも、鈍感な当方にはまったく差がありません。
 ここはあれですね。プリペイドカードも購入して、さらに2円引き、合計リッター3円引きでいってみようかと思います。すっかりエンクロージャーされてしまいますけど、エゴでなくてエコですからしかたなし(笑
 かなせき・環境省委託実証事業

◇ビート燃費通算
050501〜100116
通算距離:110,490.1km
走行距離:32,737.0km
消費燃料:2,132.93L
通算燃費:15.15
最高燃費:19.01
最低燃費:11.61
平均単価:¥132.41
平均金額:¥2,293.99
通算金額:¥260,852

CANON PowerShot G10
<うどん・天丼「天作」さん@1001独行南房総行>

 ちなみに、今年は房総半島を重点的にお邪魔しようと思っております。
 免許取得以来の10ウン年、主に三浦や伊豆半島にさんざんお世話になりました。そちら方面はある程度の目処がついたかな、と言う事でして。
 このペースで毎年日本地図を埋めてゆき、死ぬるまでには国内制覇を。余生があったら海外進出してみたい、なんて感じで。


 あら?これって死亡フラグ?(笑


Posted at 2010/02/03 21:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート燃費 | クルマ

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation