• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

水中撮影:110918-01 Mermaid of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事

CANON PowerShot G12
<Mermaid of Hirizo>

 沖ハヤマのドロップオフに人魚を見た!

 110918。第八次ヒリゾ浜行。
 15号と16号の2つの台風が迫りつつある中、奇跡的なタイミングで南伊豆は平穏に。
 若干うねりはあるものの、水中はむしろナイスな透明度。
 ベタ凪だから必ず綺麗というわけでもなく、ちょっとばかりパシャ付いている方が、かえって潮が動いて水中は良かったりするのが面白いものです。

 110918 Mermaid of Hirizo @ Hirizo beach South Izu
 110918 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu

 水中撮影:110814-15-11 シュノーケリング@第五次ヒリゾ浜行/お祭り(海・港・黄) の事
 110814-15 Snorkeling@Hirizo beach South Izu

 水中撮影:110828-04 シュノーケリング@第六次ヒリゾ浜行改め第二次トガイ浜行/帰路充実 の事
 110828 Snorkeling @ Togai beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜」

 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos

 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
 Yahoo!天気予報 静岡県 南伊豆
 Yahoo!天気予報 東海・北陸・近畿の波予測
 マリンウェザー海快晴




<バブルリングくぐり(動画)>

 この日は、シンガーソングライターにしてフリーダイビング(スタティック・アプネア)日本代表のCitrobalさんにお会いすることができました。
 一緒に泳がせていただき、何枚か撮影させていただいたのですが…ご覧の通り、流石の日本代表。凄いのはもちろんのこと、無駄なく美しいフォームが素晴らしいです。勉強になりました。

 フリーダイビングインドア世界選手権イタリア大会「AIDA Pool World Championship 2011」は10/7-16日開催予定。応援しております。
 citrobal.com
 CITROBAL 「URBAN RESORT LIFE」-日本代表決定!


 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:110918 09:00~16:00
 天 候:晴れ
 気 温:30℃
 水 温:26℃
 波 高:うねり有り
 風  :東
 透明度:20m以上
 撮 影:CANON PowerShot G12+WP-DC34



CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<ナイスフォーム-1>

 やー、連続撮影で見ますと、さらにそのフォームの素晴らしさが際立ちますな。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<ナイスフォーム-2>

 別角度から。
 完全な脱力。無駄がない。モノフィンかっこいい。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<ナイスフォーム-3>

 上から。ドルフィンキックのなめらかなこと。
 あと、この日の沖ハヤマのドロップオフの透明度も、今季屈指といって良いでしょう。被写体が映えます。


 あ、と申しますか、9/18と9/25-25の前の、9/9(金)最高宣言日の写真と動画の整理をすっかり忘れてました。
 9/18Mermaid of Hirizo編をもう一回やって、そのあと9/9・第七次編をスタートさせる方向でー


 110918 Mermaid of Hirizo @ Hirizo beach South Izu
 110918 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu

 水中撮影:110814-15-11 シュノーケリング@第五次ヒリゾ浜行/お祭り(海・港・黄) の事
 110814-15 Snorkeling@Hirizo beach South Izu

 水中撮影:110828-04 シュノーケリング@第六次ヒリゾ浜行改め第二次トガイ浜行/帰路充実 の事
 110828 Snorkeling @ Togai beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜」

 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos

 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
 Yahoo!天気予報 静岡県 南伊豆
 Yahoo!天気予報 東海・北陸・近畿の波予測
 マリンウェザー海快晴




プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
910 1112 13 1415
1617 18 19 20 2122
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation