• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

0907ビート徘徊:BRT7.0@宮ヶ瀬/NYM の事

CANON PowerShot G10
<聖地宮ヶ瀬にて>

090712
日曜日はBRTのオフ会にて宮ケ瀬湖畔へ。前回の6.0からは8ヶ月ぶり、久しぶりのメジャーナンバーオフでした。
ご参加は最終的に30台以上。BRTの伝統通り、のんびりゆっくりまったりの良い集まりになりました。もちろん天気も快晴。ビートはやはり晴れ車ですね。
幹事のkanさん、おくチャン、並びにご参加の皆さんありがとうございました!楽しかったです!
BRTG:BRT7のお知らせ
ビート徘徊:BRT6.0@奥多摩・人生という名のTrainの事
ビート徘徊:BRT6.0@奥多摩・Happy Aniversaryの事


<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.21.1002&permalinkId=v18754925aEcTtF5R&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="580" height="465" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<ミニトレイン>
BGM:「Beat It!」by Michael Jackson

ちょっとでしたけどトレイン走行も。
天気もいいしミゼットも見れたし木陰は美しいしみんなで走れるし。
新生BRT言う事無しです。


CANON PowerShot G10
<スバル・360&R2>

CANON PowerShot G10
<ホンダ・N360>

CANON PowerShot G10
<ニッサン・ブルーバード411>

CANON PowerShot G10
<ニッサン・マーチカブリオレ>

CANON PowerShot G10
<ロータス・エスプリ>

お休みの鳥居原駐車場は、登ってきた面白自動車さんでお祭り状態です。
この日はビートのお仲間の国産絶版車さんが多く、なんだか和みました。可愛らしいホンダとスバルの360トリオ。新車から維持されているピッカピカの411には人だかりも。
もちろん常連新旧ロータス軍団さんもいつも通り着陣。これまたビートを含むMR密度の高さは、平地ではおよそあり得ぬ情景でありますね。


CANON PowerShot G10
<ウンテルデンキルシェ>

CANON PowerShot G10
<オリジナルカレー>

オフ後は近所の皆さんと、すぐ隣りにあるカフェ&レストラン「オレンジツリー」さんへ。
ランチを食した後は木陰でダベリング。こういう一瞬が、また貴重であります。みなさんまたご一緒させてください。
宮が瀬・森のカフェレストラン「オレンジオレンジツリー」


フォトギャラリー
0907BRT7.0@宮が瀬-1
0907BRT7.0@宮が瀬-2


<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.21.1002&permalinkId=v18754907Raa5AmjJ&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="580" height="465" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<おまけの毛虫>

20代以上はやっちゃ行けないと思ったのですが…スイマセン。


Posted at 2009/07/13 22:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート徘徊@BRT | クルマ
2009年07月12日 イイね!

0907外食:BDN@桜木町「秋田比内や 平戸庵」/PreBRT7.0 の事

Canon PowerShot G10
<by Pacific-18>

土曜日はまさ。さんの木村カエラさんのライブへの上京に合わせて、BRTのお食事会が開催されました。
会場は桜木町の「平戸庵」さん。比内地鶏を余す所無く堪能出来るお店でございます。
Hot Pepper「秋田比内や 平戸庵 桜木町店」


Canon PowerShot G10
<比内地鶏抱き身串>

Canon PowerShot G10
<限定比内地鶏レバー串>

Canon PowerShot G10
<比内地鶏つくね(かぼす塩)>

Canon PowerShot G10
<比内地鶏キンカン串>

早速比内地鶏ラッシュ。定番の抱き身につくねはばっちり。限定のレバーの素晴らしさも言わずもがな。そんな中、今回は上のキンカン串が衝撃的でした。キンカンとは鶏の内臓卵、つまり生まれる前の卵です。
これを口中に含むと軽い抵抗の後にぷつっと弾けます。そしてとろけ出す濃厚な黄身、これが絶品。完成した卵の黄身の持つかすかな生臭味が内臓卵にはまったくなく、ただただ甘味と滋味だけが。
キンカンそのものはこれまでも何度か食した事があるのですが、串に整え香ばしく焼き上げたものは初見。これは実にグッドでありました。


<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.21.1002&permalinkId=v18754847t8jbHCJy&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="580" height="466" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<デジカメ論妄言方言佞言など>

地酒も各種。三千盛や刈穂、八海山、天の戸…etc。比内地鶏にはやはり秋田の地酒がベストですよね。
テーブルにて一升瓶から直接注いでくれるのも嬉しいサービスです。


Canon PowerShot G10
<比内地鶏親子丼>

〆はやっぱり親子丼。半熟のさらに一歩手前のレアな仕上がり。炭火で炙った正肉がこれまた香ばしく、全体にちょっと濃いめの味付けが酒席のトリを飾るに相応しき一品。
今回も美味しゅうございました〜


フォトギャラリー
0907BDN@平戸庵-1
0907BDN@平戸庵-2



~~
と言うことで、来週の週末(7/17金or7/18土)にBDN@好好さんを計画いたしております。ご興味のおありの方は以下の掲示板をチェックくださいますよう。
BRTG:BDN@好好さんのお誘い

ちなみに前回のBDNはこんな感じでありました。
外食:BDN@好好さん/King of Pork の事
外食:BDN@元住吉「あじ丸」さん/Welcome to my religion! の事


Posted at 2009/07/12 20:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理
2009年07月12日 イイね!

0907LIVE:BRT7.0@宮ヶ瀬 の事

0907LIVE:BRT7.0@宮ヶ瀬 の事結局30台以上集合しました。
天気も快晴。これぞBRT。

現在はすぐ横のオレンジツリーさんでランチ中です。
BOWさんコレクションがありますよ。


Posted at 2009/07/12 12:36:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | LIVE系 | 日記
2009年07月12日 イイね!

0907LIVE:BRT7.0@宮ヶ瀬 の事

0907LIVE:BRT7.0@宮ヶ瀬 の事宮が瀬湖到着~
20台ぐらいご参加です。

そしてこの天気。
やはりBRTは何かついてます。


Posted at 2009/07/12 09:07:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | LIVE系 | 日記
2009年07月11日 イイね!

0907LIVE:BDN@平戸庵 の事

0907LIVE:BDN@平戸庵 の事桜木町到着〜
15km30分てとこでした。


Posted at 2009/07/12 03:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE系 | 日記

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation