
<日本海もイイもんです>
どうも二年ぶりにエチゼンクラゲが大発生する模様です。
特に日本海側の漁業関係者の皆様、お気をつけ下さい。
Googleニュース:エチゼンクラゲ

<高速の男子トイレよりの光景>
実は私もエチゼンクラゲに遭遇した事があります。ちょうど二年前の2007年の大発生の時、日本海は石川県の千里浜なぎさドライブウェイで潜った際でした。
逆に、2008年に潜ったときには欠片も見つけられず。そして今年の大発生予報。自然とは不思議なものでございます。

<エチゼンクラゲ>

<エチゼンクラゲ>
<エチゼンクラゲ(動画)>
傘の直径1m弱、触手を含む全長3m。最大では直径2mに達します。
いやー死ぬほど驚きました。大きさもさることながら、移動速度も相当速いのです。一個目の動画の撮影中に、後ろから別の個体が突進してきており相当にビビりました。
触手には強い毒も持ってますし、なんと恐ろしいのか…
でありますが、水中で眺めるクラゲは、なんとも優雅で美しいものです。
特にこの日の個体は、まるで海と空のブルーを混ぜ合わせたようなパステル・ブルー。カミムラさんのデモカーのようなナイスカラーです。
テレビで放映される定置網に引っかかったエチゼンクラゲは、もっと赤くてグロテスクだったと思うのですが…水質の関係でしょうか。
二個目の動画にありますように、触手の届かない傘の内側に小魚が共生しているのも面白かったです。
あ、千里浜は超遠浅なため、この日も相当に沖まで出なければ遭遇しませんでした。上の動画も100m以上沖合の水深10mぐらいの箇所です。
普通の海水浴をお考えの方は、それほど心配なさらなくても大丈夫だと思います。

<初ツーリング@千里浜>
またビートで千里浜行きたいですね。
購入直後に行ったのですが、あそここそオープンカーのための道路ですよ。
フォトギャラリー
0708千里浜-1
0708千里浜-2
~~

<海最高!>
さーて、恒例の今週の天気予報は…
Yahoo!天気予報:マリン・神奈川県湘南地方
Yahoo!天気予報:マリン・静岡県伊豆地方
晴れキタ!しかも28度!
週中の梅雨模様を我慢した甲斐がありました。
またヒリゾ浜行って来ます。
D
Posted at 2009/07/03 21:44:58 | |
トラックバック(0) |
シュノーケリング@北陸 | 趣味