• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

ヤマハ新型車

ヤマハ新型車 XSR900GPと言う名だそうな…パッと見は初代TZRに似てるように見える。

 でもコレはあくまでもアレのオマージュだわな。その辺はヤマハも認めてるようで…
alt
 モーター・ショーで並べて展示されてる。

 走りの方は、現代の技術で構築されてるから悪かろうはずもない(乗ってないけど 笑)。
alt

alt

 爺世代向けなんだろうが…
 どれだけイメージを似せても、小生が乗りたいのはやっぱり2ストなんだな(笑)。
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2023/10/28 00:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

電動!?…(・_・)
dotsixさん

SLフォレスター試乗
223-BT5(223-VAB、SKE)さん

俺とエクストレイル(86)
octさん

長崎旅行1日目
DAIGO-Aさん

東京モーターサイクルショー2025
Gentildonnaさん

4WD…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2023年10月28日 7:33
2ストは軽くてパンチがあっていいですよね。
もう販売される可能性は低いですが。。。
コメントへの返答
2023年10月28日 8:30
 チャンバーが鳴り出し、2次曲線的にパワーが出始める。ありゃぁ2ストでしか味わえませんよ。
2023年10月28日 8:16
おはようございます。

「乗りたいのは2スト」同感です!
コメントへの返答
2023年10月28日 8:30
 乗りやすいかと言われりゃぁ4ストに及びませんが、独特のフィーリングがありますよねぇ!
2023年10月28日 8:37
2ストは絶滅危惧種ですもんね、、、けどディーゼルはOKなんは商業用が多いからですよね。。。排ガス規制が足枷です。
コメントへの返答
2023年10月28日 21:06
 レシプロで大きなパワーを得ようとすると、ディーゼルしかないと聞いたことがあります。

 2ストだって開発を続けてりゃぁ技術的に生き残る道はあったかも。(T_T)
2023年10月29日 8:43
おはようございます
何で、ナンバープレートを付ける所があるのかと思って
よく見たら、ヘッドライトや指示器も付いて居るんですね(笑)
コメントへの返答
2023年10月29日 9:14
ミラーもバーエンドで目立たないように…なかなかの完成度。
来年に市販予定だとか。
現在価格を調べてみる

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF センターコンソール アームレスト・パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/3181470/8190569/note.aspx
何シテル?   04/16 19:06
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3500円で購入したミニフラッグですがパート6😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 12:45:39
4月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と素敵な模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:31:50
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation