• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

ヴェルファイアの代替LEDが到着

ヴェルファイアの代替LEDが到着
  切れちまった左眼(こっち参照)の代替品を発注してあった(こっち参照)のが届いた。  価格の割には豪華な(笑)包装。  交換作業は露天駐車場。秋晴れが来ない事には作業はお預け。(-_-;)
続きを読む
Posted at 2022/09/09 18:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2022年09月03日 イイね!

ヴェル…お前は左眼かよ…

ヴェル…お前は左眼かよ…
  オイラは右眼を患った(こっち参照)んだが…   ヴェルファイアは左サイドが暗い。  どした?  フォグランプの球切れだよ。   飼い犬は飼い主に似るっていうが…  ヴェルファイアよ。オーナーの真似をせんでも…。また出費かよ。(-_-;)
続きを読む
Posted at 2022/09/03 00:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2022年08月16日 イイね!

キリ番

キリ番
 7年前の納車は、確か8月1日だった。    丸7年、それなりのヤレや小傷も増えてきたが、機能はまだまだ快調!    生活の脚にトランスポーターに。潰れるまで乗る予定。ロードスターとの2台体制、長年の夢だったんだよなぁ。
続きを読む
Posted at 2022/08/16 00:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2022年04月26日 イイね!

キリ番

キリ番
 走ってる途中に車を止めたんじゃなくて、帰宅したらほんとにキリのいいところジャスト! 燃費も7でそろったこういうキリ番もなかなかあるまい。  コロナ禍や母の介護もあって家族旅行をしなくなったし、冬のスクートも脊椎管狭窄症で痛みが酷くトンとご無沙汰。生活の脚でチョコちょと走るだけだから燃費 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 05:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2022年02月23日 イイね!

俺はダンロップしか履かん!

俺はダンロップしか履かん!
 ここへきて、ドカッと大雪。ノーマルタイヤ交換はまだ先の話だが、3月の値上げ前に買ってしまおう。ホイール積み込んでショップへ。  ダンロップはタイヤ内に吸音スポンジが貼られている。違いを試してほしいと展示があるので…ポンポン叩いてみる。  あんまり違いはわからん…。(-_-;)  新タイヤを組み ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 06:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2022年02月16日 イイね!

今シーズンのタイヤをどうにかせねば

今シーズンのタイヤをどうにかせねば
 3月から各社ともタイヤ値上げだそうな。1割アップとかいうが、そうなりゃ諭吉君が一人余計に出ていく計算になる。  交換を考えてた(こっち参照)挙句、1シーズンひっぱって使った(こっち参照)のが2020年。 翌年の2021年は、寿命間近のスタッドレスを履き潰して過ごした。  2022シーズンとなる ...
続きを読む
Posted at 2022/02/16 06:05:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2022年02月01日 イイね!

タイヤのエア圧

タイヤのエア圧
 なんだか車が重いのでチェック。  スタッドレスに交換したのが11月末。それ以後チェックしたことはなかった。  GSのコンプレッサーを規定圧にセットして…  リアは2本とも「ぷしゅ~」っと充填される。  右フロントは規定圧だったらしく無音。  左フロントは「ぷしゅっ」っと一瞬充填。  エアは徐 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/01 05:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2022年01月13日 イイね!

FFのアンダーステア

FFのアンダーステア
 郊外にあるショッピングセンター。早朝で開店前ゆえ、広々とした駐車場は一面の雪原。  当然タイヤのグリップも低い。こういう時は愛車の限界を知っておくチャンス。  けっこうな速度からブレーキング。タイヤは限界を超えABSが作動。  ステアリングを切り込み、アクセルを踏むものの…。オレンジ色のTCS ...
続きを読む
Posted at 2022/01/13 06:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年12月04日 イイね!

雨漏り修理 ~解決~

雨漏り修理 ~解決~
 ディーラーに雨漏り修理の問い合わせ。  昨日グロメットをはめ込み直したので、今日は浸水テスト。半日中ずっとヴェルファイアに水をかけ続けた(そこまでかけるか 笑)そうだ。  結果は良好。強烈な水浴びにも雨漏りは起きなかったそうだ。やっぱりグロメットからの浸水だったみたい。 ディーラーの作業が疑われ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/04 05:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年12月03日 イイね!

雨漏り修理 ~その後~

雨漏り修理 ~その後~
 雨漏りで(こっち参照)お泊まり点検となったヴェルファイア。ディーラーから電話があった。原因がわかったという。 車体からバックドアへ配線を送るゴムのグロメットが、しっかりはまって無かった(-_-;)   オイオイ、そのグロメットをめくったのは… アレを(こっち)… コレした(こっち)時じゃん! あ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/03 06:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53
トランクオープナースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:57:05
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 18:43:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation