• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

福野礼一郎を読みたくて ~その4~

福野礼一郎を読みたくて ~その4~『車はかくして作られる』(こっち参照
『超車はかくして作られる』(こっち参照
『車はかくして作られる3』(こっち参照
 これらに続いて手に入れた1冊。

 車とは直接関係がないことも含め、福野礼一郎が気の向くままに書いたエッセイだ。氏のものの考え方や見方を通し、機械はいかにあるべきか/物を設計製造するとはどういうことか…工業製品の裏側から車作りが見えてくる。

 小生の感想はというと…戦後にジェット戦闘機があのような形状になっていったのはどうしてか…読んですっきり分かったわ(笑)。
 
Posted at 2022/08/11 05:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF サイドブレーキ・ノブ・グリップカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/3181470/8272236/note.aspx
何シテル?   06/21 21:18
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53
トランクオープナースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:57:05
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 18:43:30

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation