今日も滑りにいこうと思ってたのだが,目が覚めると体中がアチコチ痛い。身体は確実に朽ちつつあるようだ(笑)。
筋肉痛よりも,フレームが当たった左膝が痛い。
仕事も詰まってるっちゃぁ詰まってるが,それほど追い込まれた状況でもない。なんとなく気が乗らないので,出かけるのは止めて二度寝だ。
コバスは,いつでも走り出せる状況になった。乗りっぱなしにしてあったR1-Zの整備をボチボチ進めねば。
チャンバーを購入したのは,昨年のこと。耐熱クリアで美しかったのだが,サビ浮いてきたのでシーズンオフのうちに塗装しておこう。
とりあえず,今日は取り外すだけにして・・・・・・。塗装はもうちょっと暖かくなってからだな。
I can't stop ~♪ 物欲が~止まらない~♬ by杏里
マニアというほどではないが城が好きである。
小学生の時にプラモデルを作ってから,特に姫路城だ。
鐘炎が納車された時も,ナラシを兼ねて日帰りで出かけてきた。
そんな小生,御台所様のお伴でお買いもの。休憩コーナーでコーヒーを飲みつつ,ふとガシャポンを見ると「日本の城」シリーズ。5種類がランダムに出るのだが,その中の一つが姫路城本丸である。
こりゃぁ,ためしてみるしかない!
ガシャガシャ コロン。
おおっ! 姫路城だ。
こうやって,小銭を失っていくのである。
まぁ,いいんだ。数百円だから。欲しかったブツだし。
特に欲しくなくても,届くことがあるのだ・・・・(-_-;)
先日,寝しなにベットの中でスマホをいじりながら密林をチラチラ。
スノースクートで滑る時はヘルメットを被っているのだが,中にはスピーカーが仕込んである。ポケットに携帯プレーヤーを入れて聴きながら滑るためだ。
「ほほう,Bluetoothレシーバーかぁ。イヤホンと繋がなくてもスマホの音楽が聴けるのかぁ。電話も受けられるってか。でも俺の使い方なら役に立たんな・・・」
Bluetoothレシーバーに防水機能が無いからには,ポケットに本体を入れなきゃならない。ポケットに入れたレシーバー本体と,同じポケット内のスマホが無線で繋がったとて何の意味も無い。
なんて考えながら,うとうとし始めた。
ふと我に返って・・・・ぎょえぇ~!
「ワン・クリックで買う」ボタンに指が触れたらしい。
そいで着弾。(-_-;)
トドメは,オークション。過去に二度もブーツを落札してしまったが,またやってしもうた!
革パンツを1.5諭吉で入札しておいたら,落札されちゃったのである。
欲しく無けりゃ入札しなきゃいいのだが,落札されていざ支払わねばならぬと思うと,とたんに惜しくなってきたのである。安く手に入れたのは間違いないのだが・・・。
サイズも合っちゃいるが,ツナギと比べると履き心地は今一つ。そりゃぁそうだ。細かに採寸してオーダーしたツナギと比べるのは酷というもの。
物欲と性欲は死ぬまで治まらんわ・・・・・・
ボクサーP3さんのポルシェ 911 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/21 08:45:25 |
![]() |
リアウィンドウフィルター取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 18:13:28 |
![]() |
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/30 07:44:15 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスターRF 人生最後のアガリの1台として購入。 セブンより重いが、風雨に強い! ロータスより ... |
![]() |
鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア) 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用! 助手席と2列目左シ ... |
![]() |
輸入車その他 JJコバス JY-4 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ... |
![]() |
ヤマハ R1-Z 80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。 |