• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

灰皿撤去? MINIと喫煙

まさかの禁煙開始から、ついに9ヵ月目に突入!
(正確には下に書いたように「禁ニコ」なんだけど)
もう絶対に吸わない自信があるので、
MINI純正の灰皿はどうしようかと。



以前はこのように、消臭のためにコーヒー殻を入れてました。
この位置で、吸い殻ゼロの状態でエアコンを入れると、
車内にいい香りが漂って、ちょっとしたスタバ気分なんですけどね。

ところで、MINI車内の喫煙には、いろんな例があると思われます。
みなさんは、どのパターンでしょう?

(1)タバコは吸わない/辞めた(同乗者には→A. 許可 / B. 禁止)
(2)喫煙者だが、車内では吸わない(同乗者には→A. 許可 / B. 禁止)
(3)窓が開く時限定など、車内ではなるべく減煙
  (同乗者には→A. 許可 / B. 禁止)
(4)気にせず車内でも喫煙(同乗者には→A. 許可 / B. 禁止)
(5)運転中こそ喫煙を愉しむ!(同乗者には→A. 許可 / B. 禁止)
(6)その他(同乗者には→A. 許可 / B. 禁止)

オレは(3)Aから(1)Bにランク変更したことになるので、
やっぱり灰皿は不要になりますね。

といっても、せっかくの純正品だし、2000円以上するものなんで、
とりあえず小銭入れにでもしようかな、と。



ちなみに、意外とすっきり「禁ニコ」に成功しましたが、
さすがに四半世紀以上、毎日欠かさず吸ってきただけに、
手と口の寂しさは耐え難く、しばらくはシガリロ(ミニ葉巻)をふかしてました。
これは本格的両切りタイプの、まさにミニ・シガーたち。



こっちは吸いやすい、フィルター付きのタイプばかり。
いずれにしても肺には入れず、香りを愉しむだけ。
いまでも夜一人で酒呑む時や、DVDで映画を観るときにたまにやるけど、
これこそ周囲に大迷惑なブツなので、MINI車内でふかすことはあり得ませんね。

ブログ一覧 | クルマその他 | クルマ
Posted at 2008/08/03 09:12:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【公式ショップ限定】GRスープラ用 ...
VALENTIさん

フレンチトーストピクニック2024
たつゆさん

オデッセイ RC系 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

自動車税の納期限
@Yasu !さん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

全国ボクスター祭(全ボク祭)に参加 ...
ややこし屋オヤジさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 11:20
私は3Aです。
バイザーが無いから雨天禁煙。
雨のドライブは途中でタバコが吸いたくてイライラするけど、シルエットが崩れるからバイザーは付けたくないし。

ミニ葉巻ってこんなに種類あるんですね。
肺に入れない分、歯磨きが大変になりませんか?
コメントへの返答
2008年8月3日 20:19
どうも~。もと3A派としては、気持ちがよく解ります。
タバコやめると、雨の日も全然OKですよ~。

たしかに、ヤニは問題ですよね。でも、いまはフィルタータイプしかふかさないし、それも1日に2本とか0本なんで、喫煙時代の比ではないと思います。

ただし受動喫煙の問題は残るので、周囲に人のいない場合に限るようにしてますけど。
2008年8月3日 11:39
こんにちは!

私は、5年前に禁煙してから、一度も喫煙しては、いません!

当時は、60本/日程のヘビースモーカーでした!

喉を痛めて(タバコ以外の要因も?)これをきっかけに、現在に至っています。

当時も不思議と禁断症状?がでると周りから言われていたのですが、全然大丈夫でした!

食事も更に美味しく頂けるようになり、ちょっぴり太めかな?

やはり、経験から、禁煙は、”きっかけ”がないとやめられそうにないですね?
周りを見ていて、つくずくそう思います!

「禁煙」じゃだめなんですね!「断煙」じゃなければ!


なので、本題の話しですが、MINI君は、殆んど妻以外は、乗りませんので、無煙ですね!

灰皿は、小銭いれになっております。
コメントへの返答
2008年8月3日 20:23
おお、そうですか。禁煙、いや断煙の大先輩だったんですね。

自分の場合は、ちょっとした体調不良をきっかけに吸わなくなったので、それほどの大英断ではありませんでしたが、運が良かったのかも。

たしかに、食べ物の味は変わりますよね!(シガリロも辞めれば、もっとだろうけど)

灰皿を小銭入れにしてる人って、けっこう多いのかもしれませんね。
2008年8月3日 12:56
僕は(2)のBタイプです。
MINIは最初から禁煙車にしてます。

ミニ葉巻コレクション♪
趣のあるパッケージに感激します!
スイスに行ったとき買ってきたことがあったけど
(両切りだった)いろんなところで集めていくのも楽しそう

純正灰皿のコーヒー入れは試してみたい
コメントへの返答
2008年8月3日 20:27
これ以外にもシガリロはたくさんあって、同じブランドでも、「チョコ味」「コーヒー味」「ヴァニラ味」「チェリー味」「ストロベリー味」とか、意外とお菓子感覚でハマってしまいました(というか、これだけいろいろ試しまくるところが、もとニコ中のヤバイところですよね……)。

コーヒー殻の消臭効果は、けっこう高いんですよ。ヘタな芳香剤だったら、こっちのほうが全然いいし。
2008年8月4日 7:41
基本的に4Aです♪
ただ、女性と子供と両親が同乗するときは吸いません。MINIは仲間うちの子供の間でも人気でみんな乗りたがるので長距離はチトツライ…。

45歳になったら禁煙しようかな~(←などと言っている奴に禁煙などできるはずもない)。
コメントへの返答
2008年8月4日 8:39
4Aは、王道スモーカーですね!

たしかに、女子/児童/後期高齢者には遠慮する人も多そうです。
そういえばウチのMINIには、子供が乗ったことはまだないなぁ。

自分も「○○から辞めよう」みたいな目標は立てたことなかったので判らないけど、まず無理でしょう……(^◇^;)
2008年8月4日 18:41
おいらは(1)Bです。

以前は一日一箱と普通にスモーカーでしたが、持病の喘息悪化でスパッと止めました!
もう止めて二年ほど経つので、飲みの席で耐えることも苦にならないですね。

何故か、止めてもお金は貯まらないなあww
コメントへの返答
2008年8月4日 21:11
おや、そんなクリーンなカラダだったんですか!(失礼……)

そう、オレもこの半年以上、朝まで大飲みを何度やらかしても一本も吸わなかったんで、これはホンモノかな、と。

自分の吸い方だと、年間15万ぐらい浮く計算なんだけど、結局もろもろの値上げ分で相殺かぁ?

プロフィール

「ドアミラーが両方とも引っ込まなくなって久しいが、最近は周辺で工事が急増して狭い道のすれ違いも多く、Dで修理見積もりをとってみた。モーターというよりモジュールの新品が片側63,500円×2+修理代8,900円で、合計135,900円……はぁ……、別にミラーなんか閉じなくていいや!」
何シテル?   04/25 11:51
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation