• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月29日

アニマル靴下。

アニマル靴下。 先日のお盆に久々に泊まりにきた
姪っ子(小6)が、なんとも面白い
「靴下」を履いておりました。

足首ぐらいまでの短いソックスで
“動物の顔”がプリントされておるので
ありまス。 (さらに、足の裏面を見ると、
その動物の「うしろアタマ」がちゃんと
描かれているという。。。(゜_゜))

姪っ子はこんな靴下を学校にも履いて行ってるらしいのでございまス。。。(@_@)

(大人げない叔母…こと、) わたくしは、思わず…
「わ~、いいな、いいな、いいな~!! それ、わしも欲しい~~~!!」と、
ジタバタ大騒ぎしたのでありました。 (ああ、まったく、大人げないったら。(*_*))

そうしたら…… なんと、お盆明けてから、
さっそく似たようなのを買って、届けてくれたんでスよ。(ノ_<。)
上の画像の2種類。。。うおおお、ラブリー&楽しいっ!!(^▽^

ちなみに、足のサイズは…自分、小学生の姪っ子にすでに追い越されかけている状況
なもんで…まったく問題ありません。(+_+)  そのまんま、履けまスね。

や、ホントに…近頃、子供達の足のサイズ、平均的に「大きく」なってきてる?みたいで
先日、お盆に集まった子供達の足の大きさを聞いて、ビックリいたしましたよ。

小学高学年ぐらいの女の子ばかり数人…(身長はそんなでもないのに)なぜか足のサイズ
ばかりが、みんな「24センチ」前後… しかも、今はそれが『普通』だとかって。
(中学生の従妹にいたっては、「25センチ」だって…!! ええ~??\(@_@)/)

ちなみに、わたくしの(ヒト仕様の)足サイズはというと、「23.5センチ」で
同世代の友達の中でも、まあ平均的な大きさ?だと思っていたんだけど…

…とりあえず先日の従妹たちと比べると、《自分の足が一番、小さかった》ことが判明。
どひ~ん… 微妙にショック。(T.T)

……ぐすん。(・_・、)
楽しい「アニマル靴下」でも眺めながら、心をなぐさめることにしませう。。。


ところで、おととい… 地元の「幼なじみ女友達」が遊びに来まして…
ちょっと前に“遠野方面”にドライブ行ったときに『道の駅』で見つけたという
かっぱクッキー】をお土産に持ってきてくれました~♪(^▽^

これ、美味しいって噂だったし、一度食べてみたかったんスよ~♪
サクサク歯応え&「抹茶」の風味で美味い~♪♪(*^_^*)

ちなみにその幼なじみは、「ゴーヤ」の苦みが『大好き♪』だそうなので
帰り、お土産に畑で穫れたばかりの新鮮なのを持たせてやりました。。。♪
(「ゴーヤチャンプル」のレシピプリントも添えて。。。)
ブログ一覧 | 宝物コレクション | 日記
Posted at 2008/08/29 17:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2008年8月29日 20:20
こんにちは(*´_○`)ノ

かわいい靴下ですね(*´ー`*)お家の中でも楽しく過ごせそうな予感v( ̄∇ ̄)☆。・。*。・。☆私の靴下はシマシマ模様が9割デス(*≧m≦)プッ
最近の子は本当足も手も大きいですよね)発育がいいとゆうのかなんとゆうのかw

ナントこのワタクシの足のサイズは21.5センチ∑(゚ω゚ノ)ノおかげでミュールがSサイズでも大きくて歩くのが大変デスo(TヘTo)背もちっこぃんですケドネ(´-ω-`)

カッパクッキーもこれまたかわいいですねヽ(ゝc_,・●)
カッパ味???)そんなアホなwww
コメントへの返答
2008年8月30日 17:55
こんにちは~。(^▽^

なんとも楽しい靴下でスね~。
シンプルな靴下も、デザインに凝る
だけで、これほど面白いものになる
とは。。。(^.^)

最近のお子様がた、どうしてあんなに
手足が大きくなっちゃったんでしょね?
食べ物が違うんだろか~。。。(@_@)
(…って、サプリんさん、足サイズ
21.5センチとはまた、かわいい~♪


かっぱクッキー…「カッパ味」って
こわいッスよう~。。。(;.;)
2008年8月29日 20:56
靴下萌え~?
カッパ柄の「妖怪靴下」もあったら面白い♪

かっぱクッキーの皿のギザギザはチョコ味?
目と目の間が離れているとかわいいもんだ♪




コメントへの返答
2008年8月30日 17:58
萌え~…まスでせう?この靴下。(^.^)
妖怪靴下…(響きがなんとなく怖いけど)
あったら欲しいなあ~。。。

かっぱクッキーの焦げ茶のとこは
…うむ、たぶん「チョコ味」でスよ。(^^)
この顔のポケ~っとした表情がまた
味わいありまスよね。。。♪
2008年8月29日 21:22
私・・・身長166

足・・・24.5です(笑)
コメントへの返答
2008年8月30日 18:01
おやおや…!!
sai♪さん、わたくしと身長3センチ差
なのでスね~。(@_@)(←163センチ。)

2008年8月29日 22:40
靴下履かないかっぱさんも、コレなら欲しくなっちゃいますね~
かっぱのプリントがあったら最高なんですけどね。
イマドキのコは足もおっきいんですね~
足がおっきいってコトはまだまだ背が伸びるってコトなんでしょうね~
じぶんは177cmで足は26です~
クッキーに、1円玉とキョロちゃんと魔物が...
ブツ写真もだんだんキャラが増えてきましたねえ。
コメントへの返答
2008年8月30日 18:07
なんかもう、「コレクター魂」を
くすぐられるアイテムでスね。。。(>_<)
(ホント、「カッパ柄」があったら
いいのになあ~。。。)

いやはや…近頃のお子様がたの足サイズ
には(驚きというより)ショックを
受けてしまいました。。。(・_・)
ぽにゃさんとこの娘さん方も、やっぱり
24センチ前後ぐらいあるのかな~?
(パパさんが大柄だし、きっとお子様も
背が伸びる確率高いんだろなあ~。)

クッキーの「かっぱ」と見つめ合う
キョロちゃん。。。
それを見守る魔物(?)…なかなか
シュールな構図でスね。。。(*_*)
2008年8月29日 23:18
靴下もクッキーも可愛いですね。

娘が喜びそうですw
コメントへの返答
2008年8月30日 18:09
このクッキーと同じデザインで
「棒キャンデー」とか「金太郎飴」とか
あったら…楽しいかも~♪(^▽^

靴下、これはけっこう流行してる
らしいでスね~。。。
パンダとか、タヌキの柄もあるそう
でスよ。(^^)
2008年8月29日 23:49
クリスマスには重宝しますね(゜▽゜)
コメントへの返答
2008年8月30日 18:12
イベントアイテム…なるほど~。(^▽^
2008年8月30日 20:36
わし24,5センチw

馬鹿の大足、
タワケの小足と、愛知では言いますw

ゴーヤチャンプルなら負けません!
勝負するか!ww
コメントへの返答
2008年9月1日 0:21
おおっ…ヘリーさんは「小足」さん
でしたか~。。。(゜_゜)

…馬鹿と…タワケと…どっちがいいかって
どっちもどっちだけど。。。なんでまた
そんなふうに言うんでせうねえ?(^_^;

やややっ…!!
ゴーヤチャンプル、勝負なんて
まだまだムリ、ムリ~。(>_<)
わたくし、まだビギナーなんスから~。
2008年8月30日 21:59
こんばんは~
可愛い靴下ですね!
確かに、最近の女の子の足のサイズは大きいような気がしますよね(^_^;)
背も高いですが…
ちなみにうちの妹は165センチで足は25.5ですよ~
こうなると靴のサイズが微妙で、選択肢が狭まって困るらしいですが…

おそらく、従妹さんたちは背が高くなるのだと思いますよ!
コメントへの返答
2008年9月1日 0:23
おばんどス~。(^^)
面白かわいい靴下でせう~?

おやおや~…妹さんも、なかなか
大柄な御仁なのでスねえ。。。(゜_゜)
身長も大きいけど…足が25.5とは。
たしかに、なかなか履けるクツを
探すのが大変なのかも。。。
2008年8月30日 23:47
この靴下知ってますよ~興味本位で眺めたことありました。
種類がめっちゃ多いんです。もちろん持ってはないですよw

ウチは足が28センチですよwでも背が187センチだから相応ですよね!?

かっぱクッキーかわいいですね^^来年は遠野にも行きたいと思ってます~
コメントへの返答
2008年9月1日 0:29
ふ~む、やはりいろいろな種類のが
出回ってるんでスね。。。!!(;.;)
楽しそう~。。。

かおけんさん…足が28センチ??
背が、187センチ…!!?(@_@)
日本のヒトでスかっ?ホントに。(T.T)

なんか…(年齢もだったけど)どうも
ブログの印象と、実際のかおけんさんって
ずいぶん、ギャップがありそ~な気が
してきた~。。。f(^ー^;
(ええ~? わたくしよりも24センチも
大きいってことでスか?? うひょ~…)

かっぱクッキー、これはなかなか
ステキでスよ。(^^)
見ても楽しく、食べて美味しい。。。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation